映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

「ガンダム Gのレコンギスタ 特別先行版」を配信している動画配信サービス(VOD)

リンクをコピーしました。

「ガンダム Gのレコンギスタ 特別先行版」の動画配信サービス(VOD)・視聴方法をまとめてチェック!

ガンダム Gのレコンギスタ 特別先行版

自宅で、旅先で、移動中に…、
見放題やレンタルなどサブスクで「ガンダム Gのレコンギスタ 特別先行版」を楽しむ方法をまとめて紹介します!

配信サービス 配信状況 料金
見放題 月額2,189円(税込)~ 今すぐ見る
レンタル ¥0 今すぐ見る
U-NEXT

おすすめポイント

映画/ドラマ/アニメ/電子書籍を観るならU-NEXT(ユーネクスト)。名作はもちろん最新作も!豊富な作品の中からお好きな動画を見つけて、是非お楽しみください。

配信形態

見放題 / レンタル / 購入

無料期間

31日間

月額料金

月額2,189円(税込)

ダウンロード可否

可能

複数端末同時視聴

可能
※最大4台まで同時再生可能

特典
(ポイント付与等)

毎月1200ポイント付与(購入・レンタル・コミック購入・ライブ配信チケット購入・映画館で使用可能)

支払い方法

クレジットカード(Visa/Master Card/JCB/アメリカン・エキスプレス/ダイナースクラブカード)、キャリア決済(d払い/au PAY(auかんたん決済)/ソフトバンクまとめて支払い/ワイモバイルまとめて支払い)、楽天ペイ、Amazon.co.jp、Apple Account、Google Play、ギフトコード、U-NEXTカード

全作品数

340,000本

見放題作品数

300,000本

映画作品数

見放題17,700本以上/レンタル1,200以上

ドラマ作品数

見放題5,400本以上/レンタル680本以上

アニメ作品数

見放題5,800本以上/レンタル260本以上

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。

TELASA

おすすめポイント

【TELASA(テラサ)】ではドラマ・バラエティ・アニメ・映画・特撮など幅広いジャンルの動画が定額料金で見放題!テレビ朝日の作品や独占コンテンツも多数配信中!

配信形態

見放題 / レンタル

無料期間

なし

月額料金

月額990円(税込)

ダウンロード可否

可能

特典
(ポイント付与等)

Pontaポイント使用可/TELASAシネマ割、PontaパスとのW加入特典あり/TELASAシネマ割あり

支払い方法

au PAY(auかんたん決済)、d払い、ソフトバンクまとめて支払い、クレジットカード、Amazon決済、アプリ内課金(iTunes Store決済)、アプリ内課金(Google Playストア決済)

映画作品数

3,200本以上

ドラマ作品数

1,300本以上

アニメ作品数

800本以上

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。


ガンダム Gのレコンギスタ 特別先行版

解説・あらすじ

「機動戦士ガンダム」を生んだ富野由悠季監督が、自ら手がける完全オリジナルのガンダム作品としては「∀ガンダム」以来約15年ぶりとなるテレビシリーズ「ガンダム Gのレコンギスタ」。その第1~3話をまとめ、テレビ放送や配信に先駆けて劇場で上映する特別先行版。宇宙移民と宇宙戦争の歴史となった宇宙世紀が終わり、新たな時代、リギルド・センチュリー(R.C.)を迎えた人類は、平和の中で繁栄していた。R.C.1014年、地球と宇宙を繋ぐ軌道エレベーター「キャピタル・タワー」を守護するキャピタル・ガードの候補生のベルリ・ゼナムは、初めての実習の最中、謎のモビルスーツ「G-セルフ」と遭遇し、捕獲に成功する。ベルリは、G-セルフとその操縦者の少女アイーダ・レイハントンに何か感じるが、特定条件を満たさなければ起動しないG-セルフもまた、ベルリに対して反応を示す。富野監督の「オーバーマン キングゲイナー」も手がけた吉田健一、安田朗らがキャラ&メカデザイナーとして参加。音楽はアニメ「PSYCHO-PASS サイコパス」や「踊る大捜査線」などで知られる菅野祐悟。
続きを読む
平田 一
平田 一さん
3.5

知的

難しい

投稿日:2017-06-12
だいぶ時間が経って今日、3話分を視聴しました。自分のガンダム体験が“劇場版ファーストガンダム”、“鉄血のオルフェンズ”だけ。なのでガンダムファンとしての見解は全く無いです。あくまで作品単体の感想述べると、“カオスなガンダム”。

鮮烈なのは“台詞回し”。自分は以前ソダーバーグの『さらば、ベルリン』を見た事があり、同作のパンフレットにこんな欄がありました。おぼろげですが“40年代ハリウッド映画の芝居は、内面の感情を口に出していた”ようで、それと同じ台詞回しが『Gレコ』からは感じたんです。例えばベルリの“言ってるでしょ!”とか、聞いたことない口癖ですし、あまりの馴染みがなさ過ぎて、もう茫然自失でしたね(多少ね)。

何が何だか分からないまま、戦争も話も進む。僕は置いてけぼりなのか、それとも何とかつかまってるのか。それすら今の現状だとさっぱり全くわかりません。3話まで見て分かることがあまりにも少なすぎるし、それ以上に謎がもう溢れんばかりに溜まってます。頭を使うというよりも、流れに委ねていくしかない。それが多分『Gレコ』視聴の前提なのかもしれませんね。

とにかくやっと見始めたのでここから時間が許す限り、“Gのレコンギスタ~!!”です(笑)どこに連れて行くのやら、ですが。
鑑賞日:2017年6月11日 TV地上波で鑑賞

本ページに掲載されている商品およびサービスの名称は各社の商標または登録商標です。

U-NEXTは、株式会社U-NEXTの商標または登録商標です。
TELASAは、TELASA株式会社の商標または登録商標です。

映画ニュースアクセスランキング