劇場公開日 2015年6月13日

  • 予告編を見る

海街diaryのレビュー・感想・評価

全595件中、301~320件目を表示

4.5心地よい景色

2015年12月26日
iPhoneアプリから投稿

すずが可愛い。魅力満載な映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
たかぴあ

5.0知ってる日本と知らない日本

2015年12月23日
iPhoneアプリから投稿

複雑な背景を持つ子供+日常=スリリング

まず誰が観ても綾瀬はるかと広瀬すずの演技は圧巻だと思います。
他の俳優も本当に良かったと思います。
ずっとこのカッコつきの4姉妹を見ていたいと思いました。

3姉妹で海の近くの古家で暮らし毎年梅酒を作ったり小鉢がたっぷり配置された夕食を食べたり、あんな美人3姉妹が日本にいたらいいなーと思ってしまいます。

ほんのり泣いてしまいました。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
アリンコ

4.5みればみるほど惹かれる映画

2015年12月19日
Androidアプリから投稿

最初はいい映画だな、くらいの感想が、見かけるたびにみてしまう、大好きな映画になってしまった。原作もその後読んで、両方とも好き。

幸せな穏やかな風景の中で、一人一人が抱える静かな怒り、挫折、悲しみ、孤独、親との確執。それらが鎌倉の海とか緑とか、空気に溶け出して流れていくような。何かノスタルジーが感じられて、少し胸が締め付けられる。きっと気づかないような小さい範囲で、共感する思いを表現してくれているのだと思う。

ラストの海辺のシーン、ただ歩いてるだけなのにいつも思い出す、大好きなシーンです。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
alvo

4.0とてもいい映画でした。

2015年12月16日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
Norman

4.5邦画の目指すべき正解

Kさん
2015年12月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

幸せ

よかった。すごくよかった。
何か大きな事件が起きたり、衝撃的なラストが待っていたりするわけではないが、観ていて面白い映画だった。
ハリウッド映画では出せない繊細さや面白さを基軸としていて、これこそ邦画しか作れないものだろう。
最近の邦画は漫画原作であったり、ハリウッドを模倣したようなものが多いなか、この映画はきちんと邦画がどうあるべきかをわかって作られていて素晴らしい。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
K

3.0雰囲気を味わう

2015年12月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

特にストーリーは無い、ただ日常を風のそよぎや草木の匂い、そして鎌倉の美しい景色を愛でる。そういった作品です。今を輝く女優陣が演じていますが、10年前だったら、また20年前だったらどういった顔ぶれになっていたかなぁと想像しました。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
たまるる

3.0すずー!!!!

2015年11月6日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

楽しい

難しい

思春期の難しい時期を利用した家族の問題。
いい映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Zebra828

3.5古都 鎌倉の姉妹たち

2015年9月28日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
かんこ

3.5長澤まさみ

2015年9月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

長澤まさみの色気があり過ぎて話が入ってこない。
でもそこを突破すると、家族としてのあり方、思いやりの気持ちの大切さ等々考えさせられる。
風景も綺麗でいいです。

長澤まさみ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ひろ

3.0海街diary

2015年9月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

幸せ

 原作とはイメージが違いましたが、4姉妹の美しさに癒される感じはありますね。
 すずの強さがあまり描かれていないのが残念。けれど、広瀬すずはちょっと印象的な顔をしてるので、今後の成長に期待しながら追いかけてみたいと思いました。
 逆に幸は原作よりも魅力的だったと思います。
よっちゃん、ちかちゃんは原作に通じる感じもあり、芝居も達者でかつ、美しかった。見終ったときは、秀逸な映画とは感じなかったけど、なんとなく後を引いて、もう一度見たい感じもします。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
二日月

4.0ゆったり見れた

2015年9月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

いい話でした。演者も皆良かった。しかし両親特に娘たちをほったらかしにした母親の行動には納得いかないな。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
とむ

3.5あったまる系

2015年9月6日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

幸せ

広瀬すずちゃん目当てで行った。そんなに演技が上手?っていうのは分からなかった。
鎌倉の四季がきれい。ストーリーはありふれてる?

コメントする (0件)
共感した! 1件)
NT

2.0美女に癒される

2015年8月31日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ストーリーはあくびが出るほど展開が読める。
でも美女揃いで癒された。
長澤まさみがいいキャラをしている。同世代として共感できる、抜け感だった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
しかさん

2.0期待はずれ

2015年8月31日
iPhoneアプリから投稿

雰囲気などはすごくいいけれど、ストーリーはあまり深みがない。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
yuichy

4.0よかった。 やっぱり是枝組は光がいい。 日本家屋ってなんでこんなに...

2015年8月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

幸せ

よかった。
やっぱり是枝組は光がいい。
日本家屋ってなんでこんなに綺麗に見えるのか。
すずちゃんがやっぱりいいね。
女優達のアップのビューティーカットはちょっと鼻につくけど。
音楽いい!菅野ようこさん。やっぱり。

1800円で鑑賞

コメントする (0件)
共感した! 2件)
mizukyu

4.0姉妹の仲の良さを見せつけられて、私にもお姉さんが居たら良かったなぁ...

2015年8月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

姉妹の仲の良さを見せつけられて、私にもお姉さんが居たら良かったなぁと、ただただ羨ましかった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
かりめろ

4.0何も起きないけど

2015年8月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

リラックスできる映画でした。
個人的に「めがね」が好きですが、そういう人にはぴったりじゃないでしょうか。
音楽も良いなあ、と思っていたら菅野よう子さんでした。さすがです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
だい

3.5鎌倉に行きたくなった

2015年8月16日
iPhoneアプリから投稿

見終わって、心地の良い映画でした。
淡々と始まり、淡々と終わった感じです。
でも、鎌倉の知っている場所や、全体に緑の多いしっとりとした空気を思い出して、行きたくなりました。

原作を読んでなかったので、4姉妹以外の登場人物が誰なのかすぐ分からず、そこはもどかしかったです。

たしか、3回も喪服を着る場面があり、身近な人の死が心に与える影響を考えてしまいました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
pinkr

3.0久しぶり。

2015年8月14日
iPhoneアプリから投稿

久し振りの映画鑑賞。

静かに進むストーリー。
どこか懐かしさを感じさせる映像。
心地よい時間を過ごせました。

また鎌倉に行きたくなります。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ポルナレフ
PR U-NEXTで本編を観る