女子ーズのレビュー・感想・評価
全102件中、1~20件目を表示
福田雄一監督作で個人的には最も好きかもしれない
福田雄一監督のぶれない姿勢に最敬礼。
桐谷美玲、藤井美菜、高畑充希、有村架純、山本美月に戦隊ヒーローをやらせるという(笑)、
今だったら到底キャスティング出来ない顔ぶれである。
他のレビューでも明記したが、福田監督作品をもっとも楽しく鑑賞する方法は、
何も考えずに弛緩しまくった状態で楽しんじゃうこと。
恋愛や仕事、野暮用と、何かと忙しい女子たちの生態も上手く、緩く描けている。
ぐだぐだ
文句ばかり、ぐだぐだ書きます。
コスチュームは萌えないし、アクション要素もゼロ(いや、少しだけあるけど無いのと等しい)。
怪人はどんな悪さをしたっていうんですか、待っててくれるし倒す理由がわからない。
5人のうち、レッド(桐谷美玲)のモチベーションはどこからくるのかもわからない。
序盤は笑えたが、割と同じことの繰り返しで段々くだらなくて情けなくなる。
ワクワクドキドキもない。
ラスト、桃色のロボがちょっと登場するけどショボ過ぎて魅力がない。
変身用のアイテムやカッコいい乗り物も無いのは、商業的な戦隊シリーズへのアンチテーゼなのだろうから、それはアイデンティティとして尊重するとしても、関連グッズが欲しくなるような演出が欲しかった。
読んでくれて、どうもありがとうございました。
完全ウケ狙いではあるが
................................................................................................
勝手に戦隊ヒーローに選ばれた5人。
敵が来てもバイトとかを理由に全員そろわなかったりする。
リーダー桐谷はそれをとがめていたのに、大事な仕事の時にサボった。
仲間が心配して来てくれたが、その理由を知って大喧嘩。
それでもう行かなくなった桐谷だが、その間もみんなは頑張る。
桐谷は気持ちを改めて参加したが、今度はみんなが来なかった。
敵は強そうなので全員揃わなければ勝てそうもない。
そして一人ひとり説得して全員揃って勝利。
................................................................................................
完全にコメディだが、それなりに面白かった。
しかし桐谷は細いな。アクションシーンに違和感があった。
逆に高畑と有村はコスチュームを着るとただのデブに見えた。
ってかこの2人って何かキャラかぶってるよね(場)
戦隊ヒーローの最高傑作
コント
過去鑑賞
世俗にただようカーストのカリカチュア
演出には、創作とアドリブがある、と思われている。
勘違いだと思う。
作っていない演出はありえない。
しばしば鬼才づらのクリエイターが「ここはアドリブでいってみよう」と、振りかぶった──ようなものを、テレビや映画やCM等に見ることがある。
うまく行っているのを見たことがない。
本麒麟を飲ませて「まずい」って言うひとがいるんだろうか?
「なにかおもしろいものができるかもしれない」という無根拠な発想は、ていのいい仕事放棄であってアドリブじゃない。
そんな勘違いをしている人がクリエイターの中にもいる──ような気がする。
芸能界広しといえど、アドリブができるのは佐藤二朗だけである。──かどうかは知らないが、アドリブをやり付けている人だけがアドリブをやっておもしろい。
アドリブの特徴は、あきらかにとっさのAwkwardな発言が含まれること、感動詞(えっと/あの/いやいや)が多くなること、反復が出てしまうこと、オチがないこと──などで、その台詞が、作られたものかアドリブかは解りやすい。
佐藤二朗のばあい、むしろAwkward──言葉につまっている様子自体が既におもしろいのであって、それは俳優の演技力や修練で成すものではなく、ひたすら経験則から生み出されている──と思う。
また、アドリブの特徴には、短いシークエンスでやるから楽しい──もある。
佐藤二朗といえども、長いroleをアドリブで通すのは無理、というより、意味がない。
すなわち部分的ならアドリブが効果的なこともある──ということだろう。
おそらく監督は、しっかり作らなければいけないところと、アドリブでいっていいところを、知っている。
銀魂や50回目~にはその緩急の使い分けがあった。
女子ーズも、アドリブが繁く挿入され、とてもユルく見えるけれど、むしろとても作り込まれているはずだと思う。その成果がおもしろさにあらわれている。
しばしば映画評で、日本人にはぜったいにつくれない──という、日本下げ/海外上げの形容をつかうことがあるのだが、この映画は日本人にしか作れない。
うまく言えないが、自虐文化圏のなせるわざだと思う。が、それは日本国民が矜持するところではない。映画は、ほのかなレイシズムのほうが勝っている。なんとなく庶民をばかにしている。というか、基調として、美醜や優劣にたいする差別意識が、楽しさにつながって──しまっている。わが国ならではのカリカチュアだろう。きらいだけど、おもしろさのほうが勝っている。
個人的にはとても楽しんだ。
底辺映画
終わり方がまとまりのない終わり方だった。
なんか永遠に怪獣倒して終わり。
これだから福田作品はつまらん。(本当に)
キャスティングもなんか微妙だし、何これ。っていうぐらいのゴミ作品だった。無駄にギャグを詰めすぎた結果ゴミ作品に変化。ゴミを生み出すのではなく、もう少しいい終わり方は無かったのだろうか。
どうせ改善されぬままつまらん方向に進んでしまうのであろう。
福田作品は映画じゃないくてドラマだけで留めておいてほしい。
ってぐらいつまらん作品だった。
暇潰しのはGood!!
女優好きからするとキャスティングだけで◎、初々しさも残る主演陣
福田ワールド
チャーリーズ・エンジェルと戦隊ものの借景で今どき女子をいじり倒すコメディ映画、福田ワールドだから好き嫌いしかない、いみじくもチャーリー(佐藤二郎)がイエロー(高畑充希)に好き嫌いで選んだの?と突っ込まれドギマギしてしまう。チャーリーは007の悪役スペクターもどきの猫ちゃんを抱きいかがわしさ満載。
福田ワールドに知的レベルやテーマなど求めてはいけないのだが、強いて挙げればリーダーシップか、女子のみならずおじさんにもリーダーの難しさが伝わってくる、特にインセンティブもペナルティもない虚構で他人を纏めるなんて至難の業だろう。笑いのツボは人それぞれ、しつこいギャグは苦手だが作者の意図通り女子ーズの可愛さで楽しめる学芸会と思えばいいでしょう。
「リベンジGirlと同じ位桐谷美玲好き」
脱力タイム
全102件中、1~20件目を表示