人狼ゲーム

劇場公開日:2013年10月26日

人狼ゲーム

解説・あらすじ

ヨーロッパ発祥のパーティゲームで、村人と村人に化けた狼に分かれたプレイヤーが互いの正体を探り合う「人狼ゲーム」を題材にしたシチュエーションサスペンス。下校中に何者かに拉致された高校2年生の仁科愛梨は、同じように集められた男女10人で強制的に人狼ゲームに参加させられる。10人は預言者1人を含む8人の村人チーム、2人の狼チームに分かれ、「昼」は自由に議論してプレイヤーの中から人狼と思う人物を1人選び、処刑しなくてはならない。「夜」が来れば人狼は村人を1人殺すことができる。そして、預言者は毎日1人だけプレイヤーの正体を知ることができる。「昼」と「夜」を繰り返す中で人狼をすべて見つけられれば村人チームの勝利となり、村人を皆殺しにできれば人狼チームの勝ちとなる。愛梨らは理由もわからないまま生死をかけた人狼ゲームをスタートさせるが……。主演は桜庭ななみ、監督は「パーク アンド ラブホテル」の熊坂出。

2013年製作/110分/G/日本
配給:AMGエンタテインメント
劇場公開日:2013年10月26日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9

(C)2013川上亮/AMG出版・「人狼ゲーム」製作委員会

映画レビュー

2.5 太賀と岡山天音

2025年11月10日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:その他

ドキドキ

タイトルの通り、この二人の演技が光ってたなぁというのが感想です。

人狼ゲームの実写化なので内容は割愛。

桜庭ななみさんが演じてる主人公に終始イライラし続けてしまう。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
まさしば

3.5 恐い殺人ゲーム

2024年10月27日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

作品ななみ扮する仁科愛梨は訳も分からず人狼ゲームなる人殺しゲームに巻き込まれた。部屋から出ようとした友人は即死亡した。

逃げない様に首に何か埋め込まれているんだね。恐い殺人ゲームだ。設定は面白そうだが、展開はちょっと素人感を感じてしまうね。

危機が迫ると人間誰しもイラだって来て凶暴になるよね。いざ殺されるとなった時にも暴れるだろうな。それなりに面白かったよ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
重

3.5 ゲームの始まり…

2024年10月26日
Androidアプリから投稿

悲しい

怖い

2回目鑑賞
誰が人狼か、誰が生き残るか、すっかり忘れていたので初見みたいに楽しめました。
普通なら序盤でななみちゃんが殺られそうかな…と思いました。
こうやって、エンドレスで続いていくのかしら…

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ROSE

4.0 各出演者の演技力のコントラストが味わい深い

2024年10月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

悲しい

興奮

シナリオは評価が別れそう(自分は結構好き)だが、出演している若手俳優の演技が良い!特に桜庭みなみと太賀の2ショットでのやり取りは自分的に見どころが多かった。
また、一回見終わった後にもう一回見直して人狼役の2人がどういう気持ちで発言していたのか想像するとさらに楽しめる作品。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
トム