劇場公開日 2014年6月27日

  • 予告編を見る

渇き。のレビュー・感想・評価

全358件中、61~80件目を表示

4.5【初見以来5年経っても覚えている小松さんの無機質な表情。】

2019年5月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

知的

 今をときめく小松さんの初出演、主演作。
怪作であったが、初見以来5年経っても細部を覚えている。特に小松さんの表情、そして”眼”。

<2014年7月1日 劇場にて鑑賞>

■2020年8月2日 追記

 当時の資料は手元にあるが、敢えて記憶のみにて追記。
 ・確か、小松さんは今作がデビュー作だったと記憶している。(違ったらすいません。)
 今作の監督が”迷走を始めた”時期でもあり、ストーリー展開は相当粗いのだが、バイオレンス描写と、それを凌ぐ小松さんの”あの無機質な表情と氷のような目つき”が強烈に印象に残っている作品である。
 その後の、小松さんの躍進ぶりは、万民が知っている事。これだけは、彼女を起用した監督の業績であろう。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
NOBU

0.5スゲー

2019年5月18日
iPhoneアプリから投稿

つまんねえ映画
なんか勘違いしてんじゃねーのかこの監督w

コメントする (0件)
共感した! 1件)
dk

4.0映画は原作の狂気を三分の二くらいまでスケールダウンしているけれども、小松菜奈という逸材を日本映画に放ったという点で記念すべき作品。

2019年5月18日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

(原作既読)①原作をJR和歌山線始発の和歌山駅から終点の大和高田駅に着くまでの間に、吐きそうなくらい胸が悪くなりいの、頭がおかしくなりそうになりいの、やっと読み終わったのが忘れられない。②

コメントする (0件)
共感した! 2件)
もーさん

0.5最底辺ちょーつまらん。

2019年3月3日
Androidアプリから投稿

バカな人間×血×豪華役者×それをきれいに魅せる音楽

深みの無い馬鹿な映画
見てもなんのメリットも無い。決してR15はみるな。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
キャロル

3.0狂気な作品

2019年2月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

興奮

最初から最後まで、血みどろ、かなり際どい性描写もあり、好き嫌いがかなり分かれる作品だろう。
役所広司さんと小松菜奈さんの親子、本当に狂った血が流れてるんだなと思った。
役所広司は元刑事の父親役でDVだし、言葉は汚いし、大声で怒鳴り散らすし、すぐ暴れるし、レイプもしちゃう。しょうもない男。

小松菜奈はその父親の娘。外見は本当に綺麗でどんな男も女も惹きつける不思議な魅力を持った子。でもその裏の顔は、自分にとことん夢中にさせてから、シャブ中にして、オヤジに体売らせてたり、地獄に突き落とすという冷酷な女。

そんな失踪した娘を探し続け、本当の娘の姿がだんだんわかってくる、でも最後には思いがけない展開でちょっとびっくり。映像の展開の仕方が想像なのか、妄想なのか、現実なのか、時空間もいまいち混乱する感じでした。

森川葵さんもこの役でピンクのスキンヘッドに挑戦したり、高杉真宙さん、葉山奨之さんなど今活躍中の若手が出演してて、そこも見応えありました。ちょっとの出演でしたが、オダギリジョーさんもイカれた殺人者の役でなかなか怖かったです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
sakura

1.0期待はずれというかくだらなかったというか とりあえず見にくい 荒々...

2019年2月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

期待はずれというかくだらなかったというか
とりあえず見にくい
荒々しさを表現したかったのかしらんけど見にくい
んでむちゃくちゃにしても過剰すぎ
あとうるさい
告白の出来が良かったのは結局原作だったんだなとこれを観てわかった
告白でかなり良かったから勝手に評価してしまってたけど告白以前の思い出したら微妙なの多いしこれも微妙やし
全く打てないバッター、打てても凡打程度のやつがたまたまホームランを打った、それが告白だっただけのこと
なんかこれは観るんじゃなかったなガッカリした

コメントする (0件)
共感した! 1件)
かぼはる

1.0意味不明

2019年2月1日
iPhoneアプリから投稿

中島監督とは合わないみたい。
「告白」も好きじゃなかった。
とにかく映像が見にくいのが嫌い。
最期まで観るのが苦痛だった。
結局、告白の時と同じで、全く内容が入ってこないまま終わった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
tama

2.5わけが分からない

2019年1月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

バイオレンスで気持ち悪いっていうのもそうだけど、映像が暗いし揺れるし移り変わりが激しいしで気分が悪くなる。
偏頭痛持ちの自分には辛かった。
血まみれで、誰が誰だかよく分からないし、セリフもイマイチ聞き取れないところがあって、内容もよく分からない。
だからといって見直したくもない。
この映像を観たあとは少し休養が必要になる。
小松菜々は凄く可愛かったからそこだけ評価したい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ななまる

4.0ギラギラベトベト映画

2019年1月6日
iPhoneアプリから投稿

見終わった後にこちらを開いたんですが、こんなに酷評とは…。

色々なご都合感はあったりしましたが、飽きずに最後まで見ました。

途中の胸くその悪さ、ドロドロ血みどろドパー、無駄に繰り出される暴力とさすが!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
もひょもひょ

3.0ぶっ飛んでました

2018年12月25日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
Norman

1.5端折ったのか、展開が早くて、どういう事なのか分からず、ついていけな...

2018年12月16日
iPhoneアプリから投稿

端折ったのか、展開が早くて、どういう事なのか分からず、ついていけない時も。暴力的なシーンが多くて、苦手でした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
A子

4.5父が娘を探す理由を追うとヒューマンドラマとも。

2018年12月13日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
Atsuhito

5.0中島哲也大好き

2018年10月5日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
yumeko

4.5かなり面白かった。濃厚。

2018年10月5日
iPhoneアプリから投稿

かなり面白かった。濃厚。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
collectible

2.0軽く見るのが良い

2018年9月23日
iPhoneアプリから投稿

ファッション暴力って感じで、あんまり真剣に見てもしょうがない類の作品。
最初のうちはワクワクしてたんだけど、なんかダレてきて、1時間くらいしたら適当に眺めてしまった。
パルプフィクションとかの路線?なのか?
そうそう、だから、コメディ見てるくらいのノリで見れば良い。役所さんが激アツ演技してるから、すごくシリアスなムードかと見始めてしまうが、軽くポテチでも食べながら見るくらいのテンションの方が楽しめるであろう。原作は読んでないので、一回見ただけでは全員の関係性が追いつけなかった。が、まぁ、そーゆーもんだろう。個人的には、まぁあんまり楽しめなかった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ぼーん

1.0悪い女ばかり作ってしまった日本の父親たち

2018年7月20日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

悲しい

怖い

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
Takehiro

4.0思ったより面白かった。

2018年7月11日
iPhoneアプリから投稿

予告でかなり惹きつけられ、レビューに目を回してから見た作品。
レビューでは高評価もあれば低評価もある、ある意味ピンキリの作品。
ピンキリだからこそ余計に気になった。

見てみると中身も惹きつけられ、あっという間の2時間。
かなりエネルギッシュで、冷酷な作品。

なんというか、、ストーリー自体は大したことはない。なんなら30分でも描けるくらいの内容だ。
だがそれを飽きさせることなく、延ばして延ばして、引きつける監督の手腕を私は評価したい。

あとは何と言っても、妻夫木聡の演技力。重要なシーンにちょいちょい小出しで出てくるが、どれもインパクトの残る演技。文句なしの天才俳優だと痛感した。
彼の演技を見るだけでも価値のある作品だと思う。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Malco

4.0狂った世界観

2018年7月2日
iPhoneアプリから投稿

狂った人達が出てくる作品は割と好き。
でも役所広司も妻夫木くんもゾンビだった。

ちょこちょこ3年前と話が切り替わるからしっかり観ていないとぼーっとしていたら一瞬で意味が分からなくなる...
むしろしっかり観ていてもよく分からなかった笑
でも2回目までは観る元気が無かったのでネットの解説を拝見。。

正直胸くそ悪い内容だけどそれはさておき、小松菜奈の破壊力は半端ない。
美人で可愛いくせにあの死んだ目は小松菜奈ならではだな。。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
cocoまる

2.5うーん

2018年6月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

でんぱ組が流れたところはよかったけど、
それ以外みててしんどい〜〜。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
♨︎

1.5(笑)

2018年6月5日
iPhoneアプリから投稿

ただただ不快な映画が作りたかったのかな?

唯一妻夫木聡のサイコパス的な演技は好きでした

コメントする (0件)
共感した! 0件)
KID