るろうに剣心 京都大火編のレビュー・感想・評価
全348件中、61~80件目を表示
高速殺陣、ふたたび!
"るろうに剣心(実写版)" シリーズ第2作。
通常スクリーンで鑑賞(レイトショー)。
友人と観に行きました。
原作マンガは未読、アニメ版も未見。
新しい世の中を認められず古い時代に執着し続ける人々と未来を求める者たちとの激烈なぶつかり合いが織り成す人間ドラマと、前作以上のクォリティーで繰り広げられるアクション・シーンとが融合し、最後まで目が離せませんでした。
皆さんアクションがキレキレでいらっしゃいました。どうしてそこまで動けるのか。京都での戦闘シーンが圧巻でした。敵味方入り乱れた死闘がダイナミックで画面から目が離せませんでした。蒼紫と棟梁の一騎打ちも手に汗握りっぱなし。
いちばん驚いたのが、土屋太鳳の身体能力の高さ。アクションが出来る俳優さんだとは知りませんでした。朝ドラ主演以降、映画やドラマなど出演作が絶えませんが、これからどんどんアクション作品にも出て欲しいなと思いました。
それにしても、武井咲の太刀筋ブレブレぶりは相変わらずでした。剣術師範役のはずなのに。前作もそうでしたが役づくりが出来ていない。得手不得手があると云うことかもしれませんが、もうちょっと訓練して欲しかったなぁ…
後編への盛り上がりを見せ、もう終わりかと思いきや、最後の最後で全てをかっさらっていったましゃ(福山雅治)の存在感たるやすごい。元から「龍馬伝」色の濃いキャスティングではありましたが、ついに龍馬まで登場してしまいました。空前のオールスターキャストとなり、さらに加速していく物語からますます目が離せなくなった瞬間でした。
[余談]
主題歌「Mighty Long Fall」が強烈にカッコいい!
本作にマッチしていて、しばらく余韻が抜けませんでした。
CDを購入して、繰り返し聴いていました(笑)。
[以降の鑑賞記録]
2014/11/05:DVD
2015/10/30:金曜ロードSHOW!
2016/06/04:DVD
2020/06/13:Netflix
2021/04/17:Blu-ray
2022/09/02:金曜ロードショー
※リライト(2021/04/12)
※修正(2024/03/16)
2作目とは知らずに観たが、問題なく観れた。新時代の幕開けのために犠...
凄すぎるアクション‼
原作は未読。今まで何回かテレビ放送していたのに、「時代劇はちょっと…」と敬遠していました。ニュースで見て、「今度こそは」と思い、視聴。主演の佐藤健さんをはじめ、武井咲さん、蒼井優さん、伊勢谷友介さん、江口洋介さん、神木隆之介さん、藤原竜也さんなど日本を代表する俳優さんが集結した重厚な作品でした。
とにかく、アクションが凄い。時代劇なので、刀を使ったアクションが迫力満点でした‼佐藤健さん演じる剣心は、「人斬り」として恐れられていましたが、薫(武井咲さん)や佐之助(青木崇高さん)、恵(蒼井優さん)たちと穏やかに暮らしていました。そんな中、大久保利通に呼び出され、志々雄(藤原竜也さん)が京都で暗躍しているので倒してほしいと懇願される。というのが大まかなストーリー。
アクションだけでなく、俳優さんの深みがあるお芝居に引き込まれました。
藤原竜也さん、初登場のシーンが衝撃的で今の包帯姿になった経緯が描かれています。(クズな役やヘタレなどを変幻自在に演じていたので、流石でした。)
実力派が多いだけあって見応え十分です‼
伝説の最期編も観たいと思います。
ラストに福山雅治、謎だ…。
よくある ちゃんばら映画でした
よくある ちゃんばら映画でした。 もう少しテンポよく話がすすめば、 より面白くなっていたでしょう。 気になったのが、 主人公より敵 [志々雄真] のほうがかっこいいことです。 ただし、 スターウォーズでもてきのダースベーダーのほうがかっこいいので、 よくあることなのかもしれません。
るろうに剣心 京都大火編
漫画キャラを実写化してみたけどどう?って聞いてきてるような映画かなって感じた。そういう意味では悪くは無いかな。藤原竜也の志々雄真実はまぁ雰囲気良い。張はよかった。
今までありがとう そしてサヨナラ
【るろうに剣心 京都大火編:おすすめポイント】
1.前後にそれぞれ1作があるが、本作が一番良い!!!勿論、前作から順番に3作観るべき!!!
2.謎の男役福山雅治まで出演させるのは凄すぎる!!
3.個人的にはくわえ煙草の斎藤一役江口洋介がカッコよすぎる!
【るろうに剣心 京都大火編:名言名セリフ】
1.緋村剣心役佐藤健の名言名セリフ
→「今までありがとう そしてサヨナラ」
→「我を切り刀鍛えて幾星霜 子に恨まれんとも孫の世の為」
2.神谷薫役武井咲の名言名セリフ
→「どうして剣心が行かなきゃいけないの 絶対に京都になんて行かせない」
→「必ず 必ず生きて」
3.志々雄真実役藤原竜也の名言名セリフ
→「修羅がうごめく現世ほど 地獄にふさわしいと思わないか」
4.斎藤一役江口洋介の名言名セリフ
→「これは戦争だ 京都で待ってるぞ」
でたよ藤原竜也の怪演。
納得の志々雄編!!
いやー、続編も面白いでござるよ。 ストーリーもいいですね、原作にも...
長すぎるプロローグ!!
前作より大幅にスケールアップして驚きますが、尺が長くテンポが悪いです。藤原竜也を感じさせない藤原竜也が珍しく、現在は演技が全部一緒の神木君も、この頃は丁寧に役作りをしていて良いです。1時間50分を過ぎてやっと戦争が始まりますが、弥彦の啖呵が下手過ぎてズッコケ、そして待ちに待った京都大火はボヤ程度で序盤の火災シーンの方が明らかに派手に燃えていて一体どういう事なのでしょうか。エンドロール曲は相変わらず雰囲気ぶち壊しです。大久保利通は史実では「不平士族」に暗殺された事になっていますが、薩長のバックにいるユダヤと朝鮮人の支配に対抗した生粋の日本人たちによって殺されたのだと思います。剣心も志々雄も旧来の武士は政府にとって「不平士族」扱いですし、映画版は「ダークナイト」のような悲壮感を煽る曲を流してリアル志向を追求するなら、四乃森ではなく政府を暗躍させ重厚感を出して良かったと思います。大商人のアヘン取引を絡ませた前作の方がまさに明治時代という感じでまだ良かったです。
実写版の稀有な成功例
漫画、アニメ化、実写化。
ヒット作の宿命的流れとは言え、数多の残念な
実写版に心痛め違ーうと叫んだ多くのファンに
とって数少ない成功例ではないでしょうか。
とは言え私自身も原作はかじった程度。
偉そうには言えないけどレビューも概ね良みたい。
成功の要因は3つある。
1つはキャスティング。
前作に続き主人公演じる佐藤健は元より、武井咲、
江口洋介に加えて新たに土屋太鳳、神木隆之介
福山雅治の師匠、そして敵役は藤原竜也だあ。
個人的には武井咲の美しさと愛らしさにびっくり。
この前まで女子高生役ばかりだったのに。
着物が似合う女優になったなあ。
また脇役にも実力派俳優がずらり。
現在の若手俳優の宝箱的な起用もあり
制作側の並々ならぬ熱意を感じます。
2つめはアクションシーン
邦画に新たなるアクションの進化を見せつけた
最新版バトルのスピード感がヒートアップ。
佐藤健もよく頑張った。
3つめは監督。
チープな実写版をバンバン安売りのごとく
作り上げる某監督と違いどっしりとした作りで
波乱の明治の世界観を作り上げた。
スピード感溢れるバトルシーンを後ろから
追いかけてるカメラワークの妙、素晴らしいね。
脚本、ストーリー展開も悪くなかった。
見終わって直ぐに後編もみ見たくなったから。
尻切れトンボは仕方がないかな。
ワンオクのエンディングは嫌いではないがノーコメント。
実写版ではあるが迫力やスケールで
正直邦画も捨てたもんじゃないって感じさせてくれる
作品ってなかなか無いよなあ。
後編にも大々期待しましょう。
戦闘シーンが圧巻
全348件中、61~80件目を表示