世界にひとつのプレイブックのレビュー・感想・評価
全211件中、201~211件目を表示
デ・ニーロを黙らせた女優。
今回のアカデミー賞では、J・ローレンスが主演女優賞を獲得。
まだ総ての作品を観た訳ではないので、何とも言い難いけど、
観た中ではこれが一番良かったかもしれない。
馴染みのないタイトルにデ・ニーロ御大を除いて地味なキャスト。
それが演技部門で全部ノミネートっていうのはどういうことか?
色々浮かんだモヤモヤと全ての疑問は、鑑賞後にスッと消えた。
精神躁鬱という主人公をどこかおかしい家族が支えている。
妻の浮気に端を発した夫の逆切れ騒ぎは裁判で異常と見なされ、
物語は治療を終えた彼が、実家に戻ってくるところから始まる。
そもそもここで思うのは、事件は彼の妻が同僚を家に招き入れ、
バスルームでその同僚と、こともあろうに二人の結婚式で使った
S・ワンダーの名曲を流しながら情事に耽った、というものだが
ブチ切れた夫が同僚を殴ったという罪状のみ、それって妻の方は
悪くないのかよ?っていう疑問。
彼が父親譲りの(デ・ニーロね)短気で怒りっぽい性格とはいえ、
だったらその妻(やたら出てくるニッキという名前)の方だって、
自宅で夫を裏切った訳でしょ?しかもあの曲使いやがって!(怒)と
彼のナンバーが好きな私は、まさかこの曲が主人公のトラウマとは
思ってなかったので、ややブチ切れそうになった。危ない^^;
この一件で彼は全てを失ってしまう。
一切の過去を振り切って、新たな人生を始めるべきと促す周囲に対し
妻への思慕(というより執念だな、これは)に固執する主人公パット。
躁鬱の症状(薬を飲まないから)が悪化して、周囲に迷惑をかけまくる。
そんな中、近所に住むティファニーという女性と出逢い、これまた
非常にエキセントリックな彼女に振り回されたあげく、妻との再会を
条件にダンス選手権への出場を促されるのだったが…。
まずはB・クーパーの、てんでおかしな演技と個性的な格好に笑える。
一見いいヤツに見えるのだが、キレるとハンパなく暴れまわる。
それが博打に狂う父親譲りだと分かるのだが、では母親はというと、
そんな夫と息子に振り回されつつ見守り役に徹している。
長男のみが災害を逃れ(爆)事業で成功しているようだが、こんな一家
なのにやけに仲は良い。完治していない息子を試合に行かせるなど、
この父親のやっていることにはまったく共感できないのだが、
子育てに失敗したー!と思っている親ってこういうケースが多いのね。
自分が悪かった、なんて思いながら結局は子供に依存して、どんどん
その子を悪循環に陥れている。子供の方も、親に悪いと思いながらも
自立しようと懸命なワケでしょ。離れよう自立しようとしている息子を
どうしてそっとしておいてやれないの!ってこっちまでイライラしてくる。
で、そこへシャキーン☆と登場するのが主演女優賞のJ・ローレンス。
御歳22歳だって?まったく見えない。もの凄い貫録と低トーンボイスに
かのデ・ニーロが完全にしてやられます。この場面はすっごい見もの!!
もう私の中では、あのデ・ニーロを黙らせた女優。ってことで、
ジェニファーは永遠に記憶されました。まぁ素晴らしいことこの上ない。
結局この物語にはどこにも完璧な人間が登場していなくて、
一見そう見えるパットの友人夫婦も、蓋を開ければ不満と問題だらけ。
自分の気持ちに忠実になることなんて、大人になったら簡単にできない、
常に周囲の期待と共感を得るのに必死になるけど、本当の幸せってのは
そんなところに転がってないんだよね。
今作でキーとなるのが、サインに気付いて。見逃さないで。ということに
なるんだけど、パットとティファニーにはすでに冒頭でこのサインが見える。
似た者同士とは言わないが、こういう直感的なものが恋愛には必須条件。
感じたものを打ち消そうとするから、この二人は常に摩擦状態になるのだ。
ニッキに執念を燃やすパットには、その状態が把握できず、業を煮やした
ティファニーがある作戦を提示して、やっと上手くいくかと思った矢先…。
あれほどデ・ニーロを言い負かしたジェニファーの、いかにも女の子らしい
演技が、最後の最後でやっと観られる。
ホントにあなたお幾つ?と聞きたくなるくらい、あの貫録にしてやられる。
B・クーパーも劇中で言ってたっけね、「きみ、いくつだ?」って^^;
子供と思って相手をしたら、いつの間にかおふくろさんになっちゃうタイプ。
(最後のキスシーンはやっぱり歳の差を感じたかな、いくらジェニファーでも)
笑えて感動。
笑えて感動できる作品。 ジェニファー・ローレンス、ロバート・デ・ニーロなどの俳優陣の演技力がすごい。 デーヴィット・O・ラッセル監督がキャストを良くまとめあげていた。 精神的な病気で、言い争いのケンカがたえなかったが、最後はハッピーエンドで終わる。家族愛が素晴らしい最高の映画。
サインを見逃さないでね
人生の中でサインがたくさん隠されています。もちろんそれにすべて きずいているのなら安泰でしょうが、実際は見逃してばかりです。 お父さんからもでていたし、お母さんからも、もちろんでていました。 浮気していた奥さんからもです。でも彼は、最後にとても大事なサイン を逃しませんでした。なよなよだった彼のなんと、たのもしいプロポーズ の言葉。でもJ・ローレンスの魅力ならサインどうのこうのとい以前に 惚れてまうやろー。
キャラクターがそれぞれ出てて面白い
ブラッドリーのファンで、試写会に当たり行きました。 内容自体は、大体読めてましたが全く飽きさせない演出で楽しめました!(2時間以上あったはず) あと、それぞれのキャラクターが面白くて、役者達がよかった。 ジェニファーはアカデミー賞もとったのも納得かな。 ブラッドリーは主演男優はとれなかったけど、今後活躍が期待できる俳優だと思います。
定番ストーリーだがキャストにやられた!
辛い過去を引きずる男女が出会い、結ばれるまでを描く、といってしまえばそれまでだが、超攻撃的な主役二人に目が釘付けになる。なんといっても、ジェニファー・ローレンスがセクシーでチャーミング。目の色が青でなく黒だったら、ストライクゾーンど真ん中だ。パット役もかっこいいし、デ・ニーロの父親もいい味出してる。ジェニファー・ローレンスはアカデミー主演女優賞受賞。
二人のサポーターになる映画。
パット(ブラッドリー・クーパー)&ティファニー(ジェニファー・ローレンス)が、 めっちゃ好印象で嫌味が無くて爽やかでナイスカップル。 喪失からの再生に向かってゆく二人の様子を、 優しく寄り添う距離感で紡ぎ上げたラブストーリー。 人が人で癒えてゆく姿が嬉しい。 応援する感情の輝きに気付かせてくれる映画。
シルバー ライニング ☆
何故だか 暖かい作品でした ^-^ 主人公たちは しょっちゅうキレまくるのだけれど、 どこか憎めない。。。 ぎりぎりの綱渡りで2人は、ひとすじの光をひとつにしてゆく。。 日本の題も 良いけれど、 「シルバー ライニング プレイブック」の原題のほうが、 映画の内容には マッチしている気がします。 ただ、精神にまったく問題がない(というご自覚の) 方が見ると、 ちょっと 物足りなさは残るかな、、という感じでした。 途中は賛否両論かも知れないけれど、 最後は ハッピー!!♪ 間違いなしです ♪♪
予想の斜め上をいくおもしろさでした
試写会に当選したので行ってきました。 ブラッドリーのファンではあったけど、どーせ人生再生物語で恋愛ものなんてありきたりでしょ、、、と期待していなかったのですが、 予想の斜め上をいくおもしろさでした。完全にナメてました。 笑いどころが分かりやすく、でも唐突というかちゃんとおもしろくて、会場も大爆笑でした。 主演のブラッドリーを筆頭に、出演者の演技が輝いていて、ほんとうに魅力的です。 ハチャメチャな部分も多いけど主人公たちはちゃんと良い方向に前進していて、見ている人を前向きにしてくれる映画だと思います。 映画公開されたらまた観に行こうと思います。
ストーリーも演技プランも掴み所も分かりやす~い。悪い映画ではないけど、これでオスカーいっちゃう?
こんにちは。 グランマムの試写室情報です。 『世界にひとつのプレイブック』★★★ オスカーに主要8部門もノミネートされている注目作。作品賞候補の中では、唯一のラブストーリーです。‥‥と思って期待して試写室に赴きましたが‥‥肝心のラブストーリーの部分が、先日、酷評してしまった^^;『バチェロレッテ』ほどではないですが、ムードもへったくれもない(笑) 性や人間の生理的な部分に関するアケスケな台詞‥‥。でも、隣席の外国人さんグループは、大いに受けていたので、やはり日本人と米国人では、笑いのツボが違うのでしょうか? ところが、“ラブ”ではない場面になると、本作は途端に生き生きし、魅力を発揮し出します。さすがに、傑作『ザ・ファイター』のデヴィッド・O・ラッセル監督。スポーツ賭博やら、スポーツ観戦場面の楽しいこと!♪♪♪♪ ですので、本作はラブストーリーではなく、ファミリーコメディ、ちょっとクレージーな人々の再生物語と考えたほうがいかもしれません。 ストーリーはシンプルです。ブラッドリー・クーパー扮する前妻の不倫場面を目撃し、精神のバランスを崩した男パットは、実家で暮らしながらリハビリ中。前妻との復縁と、教職の復職を願っている。 近所に住む若き美女ティファニーと知り合うも、自由すぎる振る舞い&言動に振り回され、ついていけない。ティファニーも夫を事故で亡くし、暗い傷を抱えていた。 前妻と知り合いのティファニーに、パットは「手紙を渡してくれ」と頼む。 パットはティファニーをディナーに誘う。「夫の死を忘れるために、職場の男性全員と寝たわ」と率直に話すティファニーに、「全員と?」「女性とも寝た?どんな感じ?」と、イヤラシげな好奇心満々で聞き出しておきながら、「もう、この話はやめよう」 「あんたはずるいわ!私は心を開いたのに!」とキレまくり、道端で大声を出す2人。どう見ても、バッドチューニングな2人なのだ。 前妻への手紙を渡しに、ティファニー宅へ行ったパットは、交換条件として、ダンスコンテストへ、ティファニーの相手役として出ることになる。ティファニーは、夫の保険金で自宅を改装し、立派な練習フロアを造っていたのだ。2人は練習に励みながら、少しずつ心の距離が近づいてゆく。 ロバート・デ・ニーロ演ずるパットの父は、失業後、アメフトの胴元を務めている。地元のフィラデルフィア・イーグルスの勝敗に、一家、近所、親戚中の未来がかかっている。 ちょっとクレージーな周囲の人々に見守られながら(賭博の対象にされながら^^;)、ダンス大会決戦の日を迎え、2人と周囲の人々の興奮と緊張は最高潮に達するが‥‥。 旬の俳優としての輝きを見せる主演の2人は、もちろん好演していますが、オスカー受賞にはどうでしょう?的な演技に思えました。例えば、ブラッドリー・クーパーは、『ザ・ファイター』の兄弟役マーキー・マイク(こう呼ばせて!分かる人には分かる(笑))と、クリスチャン・ベールの迫力ある役作り、人物造形には敵わない。 ジェニファー・ローレンスも大きな存在感を示し、22歳の若さで、この難役をこなしたことは評価されるでしょう。しかし、較べるのもナンですが、『ブルー・バレンタイン』『テイク・ディス・ワルツ』におけるミシェル・ウィリアムスの、観客の胸を痛くさせるほどの真実味、説得力、抒情性溢れる演技には、遠く及びません。 一方、前述したように、デ・ニーロ扮する父親周辺の空気感演出は秀逸です!小さな田舎町で、地元意識の高い米国人が集まれば、イーグルスの話になる、つまり居酒屋トークが繰り広げられるのです。そのくだらなさ(笑) まさか大名優デ・ニーロが、情けない田舎の無職親父で、ノミ屋になり下がっているとは^^;母親役のジャッキー・ウィーバー(『ピクニックatハンギングロック(!!あぁ、大好きな作品)』は、オーストラリア出身の名脇役。料理が上手な主婦のイメージで、本作に暖かな雰囲気を醸し出しています。 本作の見どころは、やはりデ・ニーロと言わざるを得ません。関心はイーグルスの勝敗と、家族、近所の動向という小さな小さな世界に住み、おそらく地元から一歩も出ないで一生を終えるであろう庶民の生活を見事に活写しています。 『ザ・ファイター』でもそうでしたが、ラッセル監督は、こうした庶民の日常、さまざまな問題を抱えながらも、時には熱狂する、といった場面をテンポ良く描く力量を持っています。 一方、ロマンスの描写に関しては、平板な印象を受けました。ラブロマンスに胸が痛くなる抒情性を期待するのは、女子特有でしょうか。原作は未読なので、イメージが湧きませんが、ラブストーリーを標榜するなら、何もこんなに開けっ広げにしなくとも‥‥、もう少しリリカルであっても良かったのではないかと感じました。 最近の米国映画には、心が傷ついた人々の再生と出発の物語が多いですね。本作が共感を読んだのは、メンタル医院に通う人々が多いお国柄もあるのでしょうか。日本人が共感するかどうかはどもかく、本作は“分かり易い”映画です。 オスカーレースで、どれくらい獲れるか、エゲレスのブックメーカー関係者や、ラスベガスでは必死の思いで授賞式を注目している人が多いでしょう(笑) 2月22日から新宿武蔵野館ほか、全国上映されます。
超窮地の能天気なあがきっぷりに涙目の笑顔に
ひとりじゃないって、ステキです。多少イカれててもステキです。 気が付いたら、こんな彼らを全力で応援しながら見ていました。 心に傷を負い壊れてしまった不器用な男女が、喪失感にさいなまれながらも、周りを巻き込み巻き込まれながら、再生しようとするヒューマンコメディは、 素敵なコトもそうじゃないコトも、何かとボタンの掛け違いが激し過ぎて、 みんなの能天気なイカれっぷりと会話をただ笑いながら応援するしかありませんでしたが、 そういえば、まともな人って、結局ひとりでもいたかな・・・ なんて思えたりするけど、誇張しなければコレが愛すべき現実なのかもしれません。 注目のダンスシーン、その目標値含め、なんかちょっとおもしろ過ぎです。 そしてもし映画に“その後”があったとして、もしトラブッたら今度は流血を見そうです。 それでもなかなかヘビーでブラックなユーモアでさえ、幸せと紙一重だったりするかもしれないって気付かせてくれるチャーミングな作品でした。
全211件中、201~211件目を表示