新・女大学
劇場公開日:1960年8月28日
解説
有吉佐和子の原案から、沢村勉と堀江史朗が脚本を執筆、「路傍の石(1960)」の久松静児が監督したホーム・コメディ。撮影は「銀座退屈娘」の遠藤精一。
1960年製作/97分/日本
配給:東宝
劇場公開日:1960年8月28日
ストーリー
西川霞は誠と恋愛緒婚して二年。誠は薄給なのにマージャンやバーの支払いで月給はいつも半分位しか持って帰らない。ある日、誠が外泊し翌日、派手な服を着た女が金を届けて来た。霞の怒りは爆発した。これは同僚宮城の考えた芝居で、女は恋人でバーを経営しているあや子だった。真相を知らぬ霞は離婚を決意し、実家の姉梢に相談した。梢は銀座の美容院の技術主任、夫は売れないテレビ作家。彼女は有吉佐和子の新女大学をモットーに夫六郎を操縦している。霞の兄武夫は亭主関白で、妻まさ子は典型的な良妻賢母。兄や姉になだめられ、霞は妹の緑を連れて家に戻った。誠は真相を話したが、女性の毛髪が原因で、今度は誠が家出した。数日後、六郎は梢から預った手切金を持って誠の会社を訪れ、あや子と手を切れといった。が、誠の話を聞いてあや子とは関係がなく、自分達の女房はけしからんと、その晩二人は痛飲した。六郎も梢と喧嘩して箱根に行った。彼に同情した、テレビ女優の虹マリ子がその後を追った。これを知った梢は六郎に絶縁を宣告した。実家に戻り、梢は事情を訴えた。その頃、武夫はちょいと浮気をしていた。が、それも知らずにへソクリまで出すまさ子をみて、彼も思いとどまった。ツケ刃の男性尊重を唱え梢と、貞淑なまさ子をみた霞は自分を反省して家に戻った。そこに宮城とあや子の結婚通知が来た。誤解をといた霞は式場に急いだ。誠も来ていた。霞はまさ子のように生きようと心に誓った。これですべてはめでたしめでたし。誠と霞の顔には喜びが隠しきれなかった。