劇場公開日 2013年12月21日

永遠の0のレビュー・感想・評価

全615件中、281~300件目を表示

2.0皆さん余りにもナイーヴ過ぎます

2014年2月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

「永遠の0」観た。皆涙が止まらないって書いてるけど、それほどの映画じゃない。
 テレビのバラエティ番組で感動させたり泣かせたりするツボを十分に心得ている原作者(田母神さんを応援して他候補を人間のクズ呼ばわりしたNHK経営委員の百田尚紀)の巧みなストーリーに皆騙されてるだけ。
 最後は特攻隊で死ぬことになる主人公に「家族や国のために生き延びろ」と言わせる前に、そもそも太平洋戦争を始めた日本という国について原作者がどう考えているのか、その総括がないまま、戦争の話をこのような人間ドラマにすり替えてしまうのは極めて危険なこと。
 日経ばかりか朝日新聞まで映画の製作委員会に名前を連ねているのを見ると、朝日は一見政府に批判的な姿勢を見せながら、実は戦前の体質から何一つ変わっていないことに愕然とする。
 映画監督、脚本家、VFX監督としての山崎貴監督の力量には敬意を表するが、それだけの実力があるのなら、原作が内在する危険性に気づいてほしかった。
 一点だけ、純粋に映画的視点から言えば、岡田准一の演技力は思っていたより良かったし、井上真央の少ない登場の中での演技の確かさに裏打ちされた存在感にはさすがと思った。全体としては、田中珉のすごみ、山本學、故夏八木勲ら名バイプレーヤーたちに支えられていた。

コメントする 3件)
共感した! 2件)
Sebastian

1.0変な感じ。

2014年2月25日
iPhoneアプリから投稿

泣ける

難しい

寝られる

内容とか良かったと思う。
セリフとかキャラクターとか。
でも、映画としてこれはいらないだろって
シーンがかなりあった。個人的だけど。
期待して観に行ったから、
落差が凄くてケツ痛かった。
長ーいって感じる映画だったなと。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ふじた

4.0岡田准一がかっこいい。

2014年2月25日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

怖い

岡田准一の存在感大。彼は演技派でしたね。

三浦君の若手イケメン要員はいらない。
吹石さんはただ泣くだけで終わる。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ホーホケキョ

3.0引っかかる点が

2014年2月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
らん

5.0永遠の0

2014年2月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館、VOD

2022/03/16
2回目
やっぱり感動しました🥲

コメントする (0件)
共感した! 0件)
m@_@m

4.0原作を読んでから

2014年2月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

難しい

原作を読了してから。
とにかく戦闘機などの情報量が多く読み進めるのに苦労したけれど、映画は情報がすっきりしている分、登場人物に注目できる。
端折りも納得がいく程度だったけれど、やくざ?の飛行兵など登場人物がさらに掘り下げられているので、映画がよかったなら原作も読むのをオススメする。

わたしたちの親の、その親の世代の現実のひとつであり、祖霊に感謝を抱く気持ちになれる。けっして戦争賛美なんてものではない。
むしろ、戦争の凄惨さを嘆く、平和への願いを謳っていると思う。
タイトルが航空機の名前だから、右だプロパガンダだと叫ぶのは、それこそがきな臭い思想なのだ。

「永遠の0」は、主人公、そしてそれを取り巻く時代の人々が家族、継ぐ世代へと残した愛の物語である。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ねこ

5.0ぜひ多くの人に観て欲しい

2014年2月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

怖い

とても深くて重い話。一昔前の愛を見せつけられました。私もこんなに愛されてみたいなと‥。若い子からお年寄りまで感動できる映画だと思います。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
りそりそ

4.0良い映画です。

2014年2月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

ずっと気にはなっていたけど、某監督らが酷評していたので何となくスルーしてきましたが、やっぱ観て良かった!

戦争美化だのなんだの言う人もいますが、映画は理屈で観るものじゃなく、感性で観るものだと思う。

岡田くんは最高に良かったし、脇役もみんな凄く良かった!

泣ける映画ですが、号泣とかじゃなく、気づいたら不覚にも涙が頬を伝っていた…という感覚でした。

零戦の戦闘シーンや空のシーンなどは、やっぱり映画館の大スクリーンで観るべき!です。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
いずきよ

4.0めっちゃ泣いた!

2014年2月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

原作は知らなかったんだけど
読みたい!っておもった。

日本映画であんなに迫力を見れるなんて...
少し別の意味でも感動しました。
岡田くんの演技もすごくよくて感動した!
新井さんも良い役だったなぁ(^-^)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Ely

3.5くり返し語って考えて欲しい

2014年2月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

特攻隊で戦死した実の祖父の存在を知った姉弟が、祖父・宮部久蔵の生き様を追っていく物語。
多くの人達の心を引きつけるこの作品を遅ればせながら観ることができました。

実際に当時の職業軍人が命大事を口にできるものだろうか、とは思ったけど、現代の人達に彼の心深く秘めた信条を間違いなく伝えるためのアレンジは必要なんでしょう。多くの人に伝わり考える機会になったのはとても良かったです。

祖父の真実を追う姉弟はお返事を頂いた後に勉強した様子もなく、いきなりインタビューしているようで好奇心が薄い感じ。途中から健太郎君ががんばってくれて良かったです。

ベテラン勢の存在感は素晴らしく、過去とのリンクも上手くて説得力がありました。
宮部久蔵の最期は辛かった。彼の才能がこんなことに使われ終わる、悲しみよりは虚しさと怒りがわいてしかたなかったです。

健太郎君が追い帰されるくだりは、父と中学生の頃の私とそっくり重なり、かなりニガかったです。時は容赦無く、もう一度ちゃんと向き合える前にお別れしてしまったので。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
グッドラック

3.0死にたくない

2014年2月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
non-briyasan

0.5見なければよかった

2014年2月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

納得できなかった
ただただ寂しかった

すごく共感できていたのに
情けないと感じたし
頭にきた

一粒の涙も流せずに
見なければ良かったと
心から思った

この映画に触れることは
二度とない

コメントする (0件)
共感した! 2件)
yugamusic

3.0泣けた…岡田くん良かった

2014年2月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
TOMO

5.0泣きっぱなし

2014年2月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

生きる努力をしろという言葉が胸に刺さった。私は努力出来ていないな。
戦争という事実を語り継ぐことも大切だし、私たちも戦争の事実を知ろうとすることが大事なんだと思う。戦争映画は息が詰まるから見るの好きじゃないけど、同様の事を起こさないように、しっかりと心に刻もう。
色んな人の過去が重なり合って今になっている事、忘れないように。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
あっさん

5.0素晴らしいです。

2014年2月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

親族にすすめられ、原作すら読まずに行きましたがすごく良い映画でした!

2度目の鑑賞を予定しており、原作も読ませていただきました。

人生、捨てたもんじゃないとこれからの人生に期待しておる所存であります。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ぶらす

5.0伝えたい

2014年2月19日
iPhoneアプリから投稿

泣ける

悲しい

これはやばいです。

五年後十年後にも伝えていきたい
と思える映画でした!

少しでも多くの人に
見てもらいたいです!

今が平和だからこそ
この映画みてほしい!

命の大切さ改めて感じました(T ^ T)

涙が止まりません(T ^ T)

もう一回見に行きたい!
目に焼き付けておきたいな。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
風鈴

2.5期待してたのに残念な映画だった…

2014年2月19日
iPhoneアプリから投稿

泣ける

悲しい

難しい

なんでここまで人気があるのか自分はイマイチわからない作品。話はとってもいいのになぁ〜と思う。現代パートの演技が古臭かったり、実際にはない仕草。ほんとうに残念。過去のシーンは本当によかった!岡田くんや染谷君の演技は驚くほどいいものがあったのに、現代の三浦春馬の演技に感動を壊された。最後のCGがいらないかなと思う。それと桑田佳祐さんの歌を使っていて狙ってる感があったかな。とにかく監督に残念…

コメントする (0件)
共感した! 1件)
なかじー

3.0良いお話

2014年2月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

オープニングとエンディングは圧巻。
原作に思い入れがあるせいかな。
深みを感じず、もう少しがんばって欲しかった感。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Spiritek

5.0永遠の0

2014年2月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

ひとりで観に行ったのですが、だいたい3回ほど泣けました。最後には涙が止まりませんでした。戦争のシーンが多くて残酷でハラハラして見てなれない!っていうところもありましたが、このような事が昔あったと思うとぞっとしました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
o8_o8

4.0永遠の0

2014年2月16日
Androidアプリから投稿

泣ける

いい映画と、みんなが言っていたけど、その通りですね。
単なる戦争映画思えば、全く違ってる。

戦争の恐ろしいさ。
生きることの大切さ。
家族を大事にする事。

今、世の中は、甘い時代になって、
こんな厳しい時代を知る人が少なくなった。

日本もこんなに復興したんだと
改めて思った。

いろんな人に見てもらいたい映画だね。
映画と言うか、語り繋がなければいけないことだね。

初めから、最後まで泣かせてもらいました。

星4つの採点ですが、
泣ける映画です。
泣かせる映画です。
いいお話です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
キッド