劇場公開日 2013年6月14日

  • 予告編を見る

華麗なるギャツビーのレビュー・感想・評価

全211件中、1~20件目を表示

2.5何を伝えたかったのか?焦点が定まっていない感が。

2014年1月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

この時代を題材にした映画が好きなので期待して観てみたが、結局何を伝えたいのか、よくわからない映画だった。
「ギャッビーの純真」なんだと思うのだが、なんかごった煮でぼやけてしまったような気がする。

いっそ「ギャツビーを誰もみたことがない」という当初の状況をそのままひっぱり最後まで不明な状況にして、実はニックの空想だったり、ニックの裏の顔がギャッビーだったという二重人格ものに仕立て上げたりしてもらったほうが好みだったかも。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
momokichi

3.5華麗なる痴情のもつれ

2025年11月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

正体不明の謎の大富豪
繰り広げられる退廃的な狂乱の宴
一介の若手証券マンに近づいてきた目的はなにか
そして大富豪の正体は?

ここまではよかったのよ、

でも蓋を開けてみたら、ただの華麗なる痴情のもつれだった…

もっと早く手紙送っとけよ、文無し告白する決心に時間かかったのか?
成功の証があの狂乱の宴?
見ている側の人間には分からんなー、
想いが強すぎて純愛が捻じ曲がった方向へ進んじゃったって感じ?

知らんけど

コメントする (0件)
共感した! 0件)
やふたろう

3.5金と地位を手に入れたとしても

2025年10月29日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
りゅ

3.5華麗なる

2025年8月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

ギャツビー
男性用化粧品を想起させるが、全然関係ない
理想を追い求める男と現実的な女性の物語
悲しいかな、男性はこういうところがあるね

コメントする (0件)
共感した! 1件)
jyojyo4649

3.5映像も衣装も綺麗

2025年6月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

映像も衣装も綺麗でテンポ良くポンポンと画面が変わるので目が回りそうだった。
良家の女性と恋仲になったギャツビーが結婚したくとも無一文の状態では迎えに行けず、成功するまで待っていて欲しいと告げ大金持ちになるが待ちくたびれた彼女は好きでもない相手と結婚していた。結局大金持ちになっても元が貧乏人では勝ち目はなく、育ちの良いお金持ちは何でも思い通りになるという格差を見せつけられ、ギャツビーの純愛をも踏みにじられあまりにも悲惨だった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ゆうき

3.5感想メモ

2025年4月2日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ヒラめ

2.5謎に包まれたギャッツビー

2024年12月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

デカプリオ的役だね
行動も考えも大胆すぎる
でもその思い込みのせいで破滅に向かっていく人生
ただ、一人の女性の為にと考えに考えを重ねて行動しただけなのに
虚しすぎる
会話大事。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
千恵蔵

2.5配役は良かったけど…

2024年11月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
なにわ

5.0名作

2024年9月8日
Androidアプリから投稿

高校生のときに読んだときは雰囲気はつかめたものの内容が腹に落ちなかった。村上春樹の翻訳版を読み直して、ようやく心から感動したのを覚えている。

夜通し繰り広げられる豪華なパーティー、豪邸、シルクのドレス、高級車、不倫、禁酒法下の酒場の解放感…。華やかな社交界をショーアップして見せるのはバズ・ラーマン監督の十八番。

映画の古典的で通俗的な狂騒感が、登場人物たちのそれぞれの下品さや、アメリカンドリームの幻想、人生=金の思考にピタリとマッチしていて面白かった。

トムとデイジー、デイジーとギャツビー、トムとマートル。全ての恋愛関係において実は全員がお金と地位のことしか考えていない。

マートルはトムに今の暮らしから引き上げてもらいたいと狙っている。
トムは貧しい出自のマートルと一緒になる気なんかない。上流階級のデイジーが必要。
デイジーはトムの不倫を知りつつ富裕層の生活を捨てられない。ギャツビーがお金持ちだからいっときは恋に落ちるが、死んでしまえば何食わぬ顔でもとの生活。
ギャツビーのデイジーへの一途な愛も「お金さえあれば何とかなる」と考えているあたり、裏返せば上流階級への憧れが執着の正体。

ではなぜギャツビーだけはグレートなのか。
それは、ギャツビーのキャラクターが、人間の様々な要素を〝全て〟ひっくるめているから。

貧しい農家、戦争、一流大学、マフィア稼業。上昇志向と努力と純情。自分で自分を鍛え上げながら、到達不可能な夢と愛を純粋に追い求めたギャツビーは、成金趣味でセンスは悪いけど笑顔が最高なのだ。シャイなのに前のめりなところや悲劇的な運命の哀愁も含めて〝全て〟を統合している。他の登場人物のキャラクターを全員束にしてもぜったいに敵わない。

色とりどりのシャツを一箇所に投げるシーンが象徴的だった。

ギャツビーが憑依したかのようなレオナルド・ディカプリオの多層的な魅力と、名曲「ヤングアンドビューティフル」のおかげで、私はしばらく余韻が抜けなかった。

最高の自分じゃなくても、存在そのものを愛されたいよね。私もギャツビー。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Raspberry

4.0レオナルド・ディカプリオで有名な作品だけど、トビー・マグワイアの方...

2024年8月14日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

レオナルド・ディカプリオで有名な作品だけど、トビー・マグワイアの方が印象的だったなぁ。

夫とギャッツビーの間をうろうろするデイジーが、いかにもありそうな女性像で…。

豪華絢爛なパーティーがこれでもかと続くので、絵的にとてもきれい。
時代物の装飾もファッションも車も楽しい。

ロバート・レッドフォードバージョンも観てみたいなぁ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ぞうみゃお

4.0タイトルなし(ネタバレ)

2024年7月3日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
NM

4.0純粋に愛する

2024年7月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

人を愛する気持ちを、まっすぐに向けて、何もかもかける心が素敵でした。しかしそれは全て伝わることはない、それが現実という映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
まさ

4.0小説も読んでみたい

2024年7月2日
PCから投稿

やっと見たよーーーー!!!最高ギャツビーめちゃくちゃ切ないな。ニックの方に感情移入しながら見れた^_^

コメントする (0件)
共感した! 0件)
にこ

3.0トロフィーワイフ

2024年3月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

配信で何となく鑑賞。原作は未読なので読んだ方が良いかもと思いました。煌びやかな部分とギャツビーのしつこさが強調されすぎていて、何故あんなにデイジーに執着するのかが分からなかったです。それが、愛と言われればそれまでですが。

上流階級の仲間になる証として、トロフィーワイフを手に入れたかったのかな?と思ってしまいました。つまり、上流階級に執着していただけだったのかも?

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ミカ

4.5これから来る過去はやり直せるぜ。再びやってくる黄禍論♥

2024年3月1日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
マサシ

4.0ギャッツビー…🥲

2023年9月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

タイトルはよく知ってたけど、大筋を知らないまま鑑賞!
個人的には、ギャッツビーが登場するまでの30分、「ギャッツビーってどんな男なんだ…!?」と高揚していき「I’m GATSBY」のワイン片手に花火ドーン!!で最高潮!という感じだった。笑
パーティの華やかさや、ギャッツビーの美しさとまっすぐさが眩しかった。

彼女を思い続けて、全ては彼女のためにという純粋すぎる理由で富を築いてきた彼のまっすぐさや愚直さ、
お茶会のシーンでめいっぱいの花を用意して(人の家に笑笑)、「まだこない!来やしないさ!もう帰る…!」と取り乱したり、緊張して(?)雨に打たれてビショビショになってるギャッツビーが可愛すぎて、悶絶してた!!
序盤から伝わってくる、華やかさの裏の暗さみたいなものからも、結末はきっと良くないものなのかと思ってはいたけど、、、

いくらなんでも救いがなさすぎる😂
嫌な奴ばかり残って、普通にモヤる😂
最後、プールで電話がかかってくるシーン、「彼女からの電話はあったけど、あと一歩のところで彼の夢は叶わなかった」みたいな終わりなのかなと思いきや、電話かけたのお前かよ!!
もちろん彼にも罪はあったし、完全な善人ではなかったけど、ほかの人たちの罪を全て背負って死んでしまったのがもう、、、!もう!!!
ギャッツビーに感情移入しまくっていたので、終わりは「ちーん」ってかんじになってしまいました。

おとぎ話のような演出、カメラを引いてからのズーームってかんじが「あ、ムーラン・ルージュだ」なんて思ったりもした。笑
全てが舞台のセットみたいな雰囲気?が、ほんとにおとぎ話のようで(ドロドロでおとぎ話とは程遠いけど)私は好きだった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
とも

3.5やりたい放題の末路。

2023年5月6日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

本当に貧乏からの成り上がりで、
成功を納めたまでは、かっこいい。

しかし、それから破天荒にやりたい放題。
最後は可哀想な気もするが、
いつかは恨まれた人から同じような事にあっただろう

コメントする (0件)
共感した! 2件)
April

4.0蜃気楼の館

2023年4月21日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 4件)
共感した! 13件)
琥珀糖

2.0ヒロインがショボい、華がない。できそこないのトリンドル、って感じ。

2023年4月4日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

ねぇねぇ、ヒロインがぶっちゃけブスでしょ?
なんでコイツがヒロインなの?
という疑問が解けず、ず〜っと見てて不満だった。
...
探しゃぁ〜もっと他にいるでしょ?
トリンドルのそっくりさん、できそこないのトリンドル、
をヒロインにしたみたいな。。。
...
こんなショボい女を庇う気持ちにはなれない。
俺に撮っては、キャスティングのミスとしか考えられない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
PatrickViewing

3.0アメリカが一番華やいでいた時代

2023年3月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

この話に後に世界大恐慌が起こるとは誰も考えなかったが、この映画に中にその前兆を感じることができる

コメントする (0件)
共感した! 0件)
あっちゃんのパパ
PR U-NEXTで本編を観る