ショーン・オブ・ザ・デッドのレビュー・感想・評価
全143件中、1~20件目を表示
変わろうとする主人公の変えられない大事なもの。
◯作品全体
初見の時は「Don't Stop Me Now」のシーンが強すぎてそこに持ってかれたけど、改めて見るとエドガー・ライト作品の好きな要素がいろんなところに敷き詰められていたんだと気付かされた。
テンポ感のあるカット割りや音楽を使った演出もその一つだけど、個人的に好きなのは「変わろうとする主人公の変えられない大事なもの」が根幹にあることだ。
例えば『ワールズ・エンド 酔っぱらいが世界を救う!』では酔っ払いのどんちゃん騒ぎがあって、世界を救う選択肢を提示されて…といろんなシチュエーションがあるけれど、友達との関係性がその根底に常時ある。彼女が出来たり、肩書が付いたりしてどんどん変わっていく人生の中で、昔からの友達はときに邪魔に見えたり、足を引っ張っているようにも映る。それでも安々とは切り離せない大事なものがあることを、コメディの中で見せてくれるのが好きだった。
『ベイビー・ドライバー』では音楽がその役回りだった。酸いも甘いも知り尽くした悪い大人と対峙し、好きな人を救い出すには成長しなければならない。その演出として音楽やカセットテープが蔑ろにされたり、切り離されたりしそうになるが、この作品でもそう簡単に手放そうとしない主人公がいた。
本作で言えばエドがその存在だった。作品冒頭から、エドの存在は主人公・ショーンにとって邪魔者にしか見えない。眼の前に彼女が居ても昔からの友達であるエドとの「身内ノリ」をそのままやってしまう。エドとの別れや衝突がショーンの成長の導線となりそうな冒頭のシーンである。しかし、予想できる展開にはそう簡単にさせていないところに、この作品の良さがある。ショーンはエドへ文句をつけたりするが、エドとの身内ノリを手放さない。そういう姿勢をフィクションでは「停滞」として描くが、この作品ではショーンがショーンで居られる存在としてエドが常時居たように感じた。パブの前でショーンがエドを叱るシーンはわかりやすい仲違いのシーンにも見えるけど、ゾンビが襲ってくるという非常事態でのやり取りというのもあって明確な対立として描かれていないのも巧い。
ショーンはリズとの関係性を改めるために変わろうとするが、明確に「変わった」というエピソードはほとんどない。無我夢中にゾンビから逃れようと必死になった姿がリズに響いただけだ。恋人・リズとの進展のために親友・エドとの関係を犠牲にすれば確かに成長に見えるかもしれない。しかし、ショーンにとってのエドは親友であり、変わらない自分で居させてくれる存在。そう簡単に犠牲にできる人ではないのだ。そう感じさせるストーリーが、とても好きだ。
ラストもリズとのハッピーエンドではなく、形を変えたエドとの友人関係で終えているのも素晴らしかった。
wikipediaには「公開時のコピーは"Rom Zom Com"だった(Rom=Romance, Zom=Zombie, Com=Comedy)」とあるが、それは表向きで、根幹にはあるのはエンディングで流れてくる「You're My Best Friend」なのだと、思う。
◯カメラワークとか
・序盤で多用されるアクションの強調とカット割りが面白い。露骨に強調されたSEとQTUで何気ない芝居もコメディチックに。
・同ポの使い方も面白かった。シェアハウスの洗面器の前でピートと話すシーンはゾンビ増殖前後にあるが、鏡でピートを映してサプライズを挿れるゾンビ前と、居ないことがむしろ恐ろしいゾンビ後、みたいな。
◯その他
・日常の景色に少しずつ違和感を映す感じが面白い。コメディチックに繁殖を映す演出。
親友との関係性だったり、その映し方は好きなんだけど、ちょっと物足りないって気持ちもあるんだよなあ。序盤でピートと鉄拳2の話をしてたり、パブで客の架空エピソードで盛り上がってるところが良すぎて、そういうところをもっと見せてくれ…!と思ってしまっているからだと思う。
ゾンビコメディの金字塔
イギリスでゾンビパンデミックが発生。彼女にフラれ、職場ではティーンエイジャーの部下に見下され、いいことなしの青年ショーンは、元カノとヨリを戻し、大混乱を生き抜くことができるのか⁉
ロメロの「ゾンビ」へのオマージュとイギリスらしいシニカルでナンセンスな笑いが織りなすゾンビコメディ。エドガー・ライト監督×サイモン・ペグ×ニック・フロストがBBCのシットコム「SPACED」につづいてコラボ。「ホット・ファズ」「ワールズ・エンド」とつづく、「コルネット・トリロジー」や「血とアイスクリーム3部作」とよばれる3部作の1作目。
「Kill the Queen」という不敵なセリフで“開幕”する、「Don’t Stop Me Now」にあわせたゾンビ退治シーンはベスト・オブ・ザ・ベスト。「SPACED」でサイモンとともに主演を務めたジェシカ・ハインズや、マーティン・フリーマン(ダイアン役のルーシー・デイビスと「The Office」で共演)のカメオ出演もうれしい。
この作品がなければ、ゾンビがポップカルチャーのメインストリームをそぞろ歩きすることはなかっただろう。遅いゾンビ万歳!
完璧!最高のゾンビコメディ!
QUEENがいいとこ持ってったやつwww
テンポ良し、ギャグセンス良し、ゾンビの量、質良し、何より選曲wwwQUEENでリズム天国すんなしwもう爆笑の嵐!!序盤のまだゾンビが出てこない時点でかなり笑えます。退屈なシーンがないとかそんなレベルじゃなく、全シーン面白い!普通に演出上手いなぁと思ったりして、本当に隙がない。
そして凄いのがラスト24分あたりから。一瞬で空気が変わります。さっきまで「Don't stop me now」で爆笑してたのに、え…嘘…?驚きの展開。終盤の展開も感動的。エンディングはこれまたQUEENで「You're my best friend」。目から謎の涙が…。全部QUEENのせいですw
主人公の成長をゾンビとの戦いや仲間達との絆を通じて描く痛快コメディ!脳みそ空っぽにして笑いたい時にオススメです!🤣
Zのつくやつ
ゾンビ映画の中ではかなり好き作品。
テンポとカットがとにかく小気味良い。
長いカートを押す店員、合わせてレジを打つキャッシャー達、ゆらゆらと歩く若者達、携帯を揃って取り出す男の列、両脇に綺麗な列を作る車。
しがない男ショーンは行きつけのパブ、ウィンチェスターで恋人のリズに振られてしまう。
そりゃそうだよ。デートはいつもこのパブでショーンの友人エドもついてくる。記念日もそう。
よく3年も持ったよね…て思うよ。
彼は家電量販店でやる気なく働く三十路男。
エドは職にもつかず、ヤク売人のゲーム廃人のクズ男。
でも親友なのだ。だからリズからもシェアメイトのピートからも誤魔化し庇ってしまう。
そんなエドはどこ吹く風の空気読め男。
リズに振られた日もエドはショーンを慰める為2人でどんちゃん騒ぎ。観ていて、うわぁなんか厨二なノリ…と、つていけない感がすごい(お国柄かなぁ)
クズのエドでも同じ目線で笑えるかけがえのない大親友。ショーンのママと仲良くしてる所を見ると憎めない所もあるのだろう。
そんなショーンの生活を軸に街は徐々に変化していく。
毎日同じ道を通り、同じ場所で滑り、同じ店でドリンクを購入する。
その翌日、人通りのないいつもの道、何かから必死で逃げる人、冷蔵庫には血糊の人手、店主は留守。それらを絶妙なタイミングでスルーしていくショーンにニヤニヤする。
ついにZとの戦いが始まる。
レコード攻撃のチョイスやママとリズを助けて非難するプランの語りとか笑ってしまう。ショッピングモールではなくパブ。だってビールも豚の皮もあるもんドアも頑丈だし←後付け
Z化した養父を捨てママ、リズ、ダイアン&ディビットカップルの6人でウィンチェスターへと向かう。
そのあたりも細かな笑い部分はあるのだが、パブを目前にウヨウヨする大量のZ対策に串刺しになったZをお手本に役者ダイアンによるなりきりZ指導にはえぇーってなる。
もう、ツッコんではいけない…ツッコミ入れたら負け。それがショーン・オブ・ザ・デッド!!
作戦成功、パブの前まで着いた途端エドの携帯がピピピー
薬の売買の話し。そこで初めてショーンはエドに怒鳴りつけ怒りをぶちまける。もうこれ以上は庇えない。
その後、襲いかかるZを1人で引きつけ走り出すショーン。
変わりに指揮を取りたいディビットだが皆、彼よりショーンを信じついに帰還したショーンに歓声があがり彼は行動をテキパキと指示。
冴えない男だった彼がリーダーとなり頼もしい存在、この瞬間、彼は物語のヒーローとなった。
それは大事な人を守る為、エドは足を引っ張る事が多いがショーンの精神的主柱にはなっている。
クィーンの曲のシーンは面白さ集結。
曲に合わせてZ店主をショーン、エド、リズの3人が交互に棒でパシパシ、ディビットは電源スィッチパチパチ、それを見守るママとダイアンのハラハラはそんなライブにノってる様に見える。
今作のZ達はゆっくり歩くし、なんなら素手でも押し返せる。ラケット1本で勝てるほどだ
そんなゆるゆる設定でもゾンビ映画には欠かせない大量のZによるわっしょい状態からのディビットのはらわた引きずりシーン。ゾンビ映画好きにはたまらない。
助けに行くダイアンだが武器はちぎれた彼の足なので感動ではなくコミカル。
カリスマ?ヒーローの覚醒、大好きなママの死、仲間との諍い、極限状態でのリズとの復縁、そして最後のたった1人の親友エドとの別れ。
そんなドラマはおさえてる。
ママがショーンの花束を見つけた時は感動したな。
ゾンビ映画のラストって俺たちの戦いはこれからだ!的に終わったりするけど平和に集結。
ショーンの隣に座るのはエドではなくパブでビールを飲もうと言うリズ。
そして納屋で待っているのは親友のZエド。楽しそうにゲームをする2人をオチにするの好き。
形は変われど、ショーンは彼女も親友も諦める事なく守りきった。
序盤にZの様にヨタヨタ歩き、Zのうめき声の様なあくびをするショーンを観てると、リーダーシップ溢れる彼ではなくなったのだろうなぁ…と
この作品がDVDスルーだったことは知らなかったよ
エドガー・ライト
エドガー・ライト監督の初期の低予算おバカゾンビ映画だけど、演出が良くできてて感心。やっぱりエドガー・ライトはもともと才能ある人なんだなと確認した。
キャラ設定や音楽の使い方、テンポある編集、最後の盛り上げとか、なかなかうまい。
ゾンビがうようよ 君ならどうする?
レストア版で映像は観やすかったものの、時代感は残っていたものの、めちゃ満足🈵😃✨ 女心を解らない家電販売員がゾンビ感染❔で溢れたゾンビに立ち向かい、別れたばかりの彼女の心を取り戻す話 母親との家族愛や幼いころからつるんだ男友達との友情を絡ませながら話は進む
意外にも女心が解らない(途中で私とそっくりと思ってきたのは…)主人公は意外にも計画性やアクティブやジャッジを的確に行い、ゾンビ化していない皆から信頼を得ながらも、的確な指示行動を積み重ねる そして…
オススメです❕
素晴らしかった
そもそも劇場未公開、DVDスルー作品だったためまさかこうしてスクリーンで見れるとは思わなかった。3~4回は見ており、ゾンビをこのようにコメディでいじっていいとは思っておらず漫画『ライフ・イズ・デッド』を描くヒントになった。自分の漫画人生においてもターニングポイントになった作品だ。しかしここ10年以上は見返していないので、すっかり忘れていてなるほどこうだったのかと思う事ばかりだ。
冒頭で彼女のリズと友達との関係が丁寧に描かれ、お母さんと義父、職場での立ち位置、パブ、シェアハウスの自宅などちょっとずつゾンビのパンデミックが進行しているようすをチラ見せしながら描かれる。すごく丁寧で全部の描写が面白い。
病状が進行するお母さんがリズに「初めて会えたわね」とまるで認知症のような繰り返しのやり取りをするのが切ない。というのも今自分の母親が軽度の認知症で、何度も何度も同じやり取りを繰り返しているからだ。
エドの運転が粗暴で、同乗していなくても酔いそうだ。年寄りも乗っているのだから配慮して欲しい。リズとは最終的に結婚していたのだけど、あんな怒りっぽい女は嫌だ。もうちょっと価値観の近い相手がいいのではないか。
パブにライフルがあるのにあまり当たらない。リアルな表現だ。ゾンビのとろいところを見事にコメディ要素で活用している。それでも集団で襲ってくると手が付けられなくて怖い。
ゾンビ物の新境地を切り開いた
映画として名前はよく聞いていたのでようやく鑑賞した。
ビル・ナイにペネロープ・ウィルトンって後年『マリーゴールドホテルで会いましょう』でも夫婦だったね。そうかゾンビに嫌気がさしてインドに行ったのか。(違います)
二度の出勤シーンとか本当にうまいなあ。笑いあり涙ありグロありラブあり。ある意味衝撃のエンディングと、噂に違わぬ面白さで、堪能した。
2024/10/26、2回目。というか劇場で初鑑賞。あ、最初は出勤だけど2度目は店に行って戻ってくるのか。どちらにしてもうまい。イヴォンヌ一行との遭遇シーンとかどこへ避難するかとか、完全に死角から叩き込まれる発想に開いた口が塞がらない。ダメ男なのに、こんな状況下で中心になれるのは、ショーンの根底に母親やリズやエドへの愛があるからなのかな。
イギリスのゾンビ映画
コメディ部分も多々あったが、やはり、というべきかかなりハラハラした。ショーンと親友のエドがギリギリまで正常性バイアスだったのも、かなりリアル。くだらないことで言い争ってる場合じゃないだろ~と突っ込みたくなるが、意外やそれが人間の本能なのかもしれない。他国(日本も含む)のゾンビ映画は必ず殺してしまうが、これは共存を目指していこうとするのがユニークで好印象。
ゾンビ苦手でもOK
ゾンビは苦手なのです
普通はゾンビってだけで観ませんが
Queenの曲を大音量で聴きたいがために鑑賞しました
が、
コメディだったのでゾンビでも大丈夫でしたし、
面白かった
サイモン・ペッグ若い
最後ゾンビだらけになって
どうなっちゃうの?
と思ったら
ゾンビと共存 笑
QueenのDon't Stop Me Nowに合わせてゾンビと戦うシーンでやっときた!
最後エンディングでYou're My Best Friend
終わりよければすべてよし
ゾンビはやわらかい?
【公開20周年記念!ハッピーハロウィン上映!】
今日見る予定の映画が、字幕と吹替 間違えた。見る映画がやっていない。でもせっかく来たのだから何か見ましょう。
でもコイツもか!20年前の映画なのに均一料金。
……
主人公ショーン、29歳。無気力な生活を送っている。からなのか、とても29歳には見えない。
そして最終的に行動する6人もおバカで主体性が無い。観ているとちょっとイラッとする。だからコメディとして成立するのだけど。
ただ徘徊するだけのゾンビ。人を襲うゾンビ。さらに凶暴になるゾンビ。
無気力に歩く人間。その違いは何なんだ。
騒動後のゾンビの有効利用。何なんだ。
Shaun must go on.
ゾンビ物には詳しくないが、それでも古典的なそれに倣っていることが分かる作品。
序盤、ゾンビ登場かと思わせるミスリードや、実際に現れてるのに気付かないニアミスを繰り返す。
アクビの声やら視線やら、このへんは絶妙です。
初めて認識した庭の女性ゾンビはほぼ普通の人間と変わらず、これが一番怖い気がする。
(その後は類型的な見た目ばかりになってしまうが)
特に尖ってすらいないパイプが簡単に人体を貫通し、レコードが頭に刺さる。
このあたりでリアリティラインを示すのも上手い。
ただ、面白かったのはここまで。
ゾンビに噛まれた情報がある義父を狭い車に乗せるなど、感染者との同行を決してやめない違和感。
母親も「心配するから言えなかった」じゃなくて自ら離れなよ。
ゾンビの真似で群れをやり過ごせたのに以降まったく活用しないなど、コメディとはいえ色々と不自然。
クイーンに合わせて殴打したりスイッチを入れたりするシーンだけは楽しかった。
最後はご都合的に軍隊が助けに来てガックリ。
イヴォンヌが要請してくれたにしても、彼女が同行した上に戦ってるのはサスガにおかしいだろ。
共存オチもそれまでの様子を見るにとても可能だとは思えないし、バラエティ番組での扱いやエドの首輪は不快。
母親や友人を自ら手にかけるなどヘビーな要素もコメディとの相性がよくない。
もっと下らなくて笑い飛ばせる内容の方がよかった。
タイトルなし
イライラさせられるくらい皆アホすぎて、イライラの頂点に来た頃に吹き出して笑ってしまうw
その繰り返しだったのですが、みな時々まともな事を言い始めるので、アホに振り切れてない所にまたイラつく…
なんとアホアホハッピーな映画なんだ!
そしてさすが『ベイビードライバー』監督だけあって、テンポはこの頃から良い感じ♬
サイモン・ペッグの情けない顔が癖になる (*´艸`*)
月末のハロウィンっぽいことなんかしたくて、ホラーもゾンビも決して好きではないけどこの映画なら既視だしちようどいいや〜と思って鑑賞。
4Kデジリマされてる映像だけど、時間の都合で選んだシアターは2K対応😅でもまぁ、ほぼ貸切状態で楽しめたからまいっか💜
ハッピーハロウィーン🎃
エドガー・ライト版ゾンビ映画
エドガー・ライト監督がゾンビ映画を撮るとこうなるよね。そのくらい作風が出ている。音楽とシンクロする場面がまさにそれ。ゾンビものだけどライトな感じに仕上がっている。初期作でこうってことは今でもブレてないってことだよね。マルチ俳優のサイモン・ペッグのとぼけた演技も良かったなあ。
お笑いと感動とゾンビのバランスがいい
しょうもない所も多いですが、日本人でも結構笑えると思います。上映時間は短いけれど何となくキャラクターが理解できたので、感情移入できました。それでいてゾンビもしっかりしています。
ゾンビ映画の知的さは前半だけ。
前半、世の中がゾンビで大変なことになっているのに、仕事や友達や彼女や親のことなど身の回りのことが忙しくて気がつかずにいるところが面白かった。他人には関わらないようにする個人主義の世の中と、変なことばかり起きている世の中への皮肉になっている。後半は定番のゾンビものの逃亡だが、安っぽいギャグや彼女との仲直りや、中途半端な御涙頂戴がゆるくて下手な演出で続き、あまり面白くなくなった。クイーンの選曲もベタでいまいちセンスを感じない。
もっとスラップスティック・コメディだったら傑作だと思う。
日本のゾンビ映画は見習う必要あるね。同じ低予算と言われて、こんだけ笑いが取れる。
タブーをぶっ潰せ!って感じかなぁ。
ゾンビが出てくるまでの気配が良かった。もう少し、笑えてグロくても良かったかなぁ。この際、涙はいらないし、友情とか、愛情もいらないな。もっと、下品でスラップスティック・コメディだったら傑作だと思う。そう、ミスター・ビーンとゾンビが合わさるとか。勿論、アドレナリンを上昇させたくないね。気軽に笑いながら、緊張感があればな。惜しい作品だと思う。
これ見ると、ジム・ジャームッシュのあの作品がよく見えてきた。ビル・マレイの惚けた感じとアダム・ドライバーの真剣な感じ♥
あの映画をリスペクトしてくれていたらなぁ。話の流れはこっちの方が良いのは確かだし。
まぁ、普段スプラッター映画見ないから、へんてこな事言ってるかなぁ。
真っ白なワンちゃんだよ。
全143件中、1~20件目を表示