映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

「エイリアン ディレクターズ・カット」を配信している動画配信サービス(VOD)

リンクをコピーしました。

「エイリアン ディレクターズ・カット」の動画配信サービス(VOD)・視聴方法をまとめてチェック!

自宅で、旅先で、移動中に…、
見放題やレンタルなどサブスクで「エイリアン ディレクターズ・カット」を楽しむ方法をまとめて紹介します!

配信サービス 配信状況 料金
見放題 / レンタル 月額600円(税込)~ 今すぐ見る
Amazon Prime Video

おすすめポイント

Prime Videoで幅広い種類の映画、TV番組、ライブTV、スポーツを今すぐ視聴。いつでも、どのデバイスでも、高品質なコンテンツをストリーミング再生。

配信形態

見放題 / レンタル / 購入

無料期間

30日間

月額料金

月額プラン600円(税込)/年間プラン5,900円(税込)※広告フリー月額390円

ダウンロード可否

可能

複数端末同時視聴

可能
※会員特典対象動画を同時に3本までストリーミング再生可能/同じ動画は一度に2台までの端末でストリーミング再生可能

特典
(ポイント付与等)

Prime会員となり、無料のお急ぎ便で購入したり、100万曲以上の音楽が揃っているPrime Musicへのアクセス、容量無制限のAmazon Photosも利用できる

支払い方法

クレジットカード(Visa/Mastercard/JCB/American Express/Diners)、携帯決済(docomo/au/SoftBank)、あと払い (ペイディ)、PayPay(ペイペイ)、Amazonギフトカード、パートナーポイントプログラム(JCBのOki Dokiポイント)

映画作品数

20,300本以上

ドラマ作品数

3,200本以上

アニメ作品数

1,200本以上

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。


エイリアン ディレクターズ・カット

解説・あらすじ

1979年のリドリー・スコット監督による傑作SF「エイリアン」に約6分の未公開場面を追加し、細かな再編集も施したディレクターズ・カット版。2003年に製作・公開(日本での劇場公開は04年1月~「製作25周年エイリアン・フェスティバル」と題してシリーズ4作が上映)。13年、「エイリアン2 完全版」とあわせてデジタルリマスター上映。地球への帰路についていた宇宙船ノストロモ号は、ある惑星で異星人の宇宙船を発見し、調査する。しかし、そこで見つけた巨大な卵から飛び出した謎の生物に乗組員のひとりが寄生されてしまう。やがてその生物は成長して異形の怪物となり、宇宙船内で乗組員をひとりまたひとりと抹殺。ただひとり生き残った女性航海士のリプリーは、決死の覚悟で怪物に挑む。
続きを読む
kazz
kazzさん
4.5
投稿日:2024-11-21
最新作『エイリアン ロムルス』鑑賞前にBlu-rayで復習。
初公開から24年後に未公開カットを加えて再編集されたディレクターズ・カット版だが、劇場公開版より1分短い。

エイリアンは卵から産まれるが、幼体は人に寄生して変態する。寄生して育つので宿主を直ぐには殺さない(と『…2』でリプリーが言う)。
ディレクターズ・カット版では、船長が生きながら巣(繭?)に囚われていて、リプリーに殺してくれと懇願するシーンが追加されている。
このときの船長は既にエイリアンに寄生されていたのだろうか。首から下はエイリアン(の巣)と同化しているように見えた。『エイリアン2』にも同じような場面がある。
最初に寄生された副船長は、卵から出てきた幼体に顔面に貼りつかれて口から体内に入り込まれたが、巣に囚われた人は別の方法で体内に入られるのだろうか…。
あるいは、巣に囚われた人は幼体ではなくクィーンの栄養源にされているのかもしれない。本作ではまだクィーンの存在は明かされていなかったが。
…ま、この辺はちょっと調べれば明確に定義されているのかもしれない。

劇場公開版と続けて観たので気づいたのだが、猫を探しに行った機関士が“雨が降る”船内加工場(?)で犠牲になる前、ぶら下がっている鎖にエイリアンが潜んでいた。
これはごく短いカットなのだが、なぜ劇場公開時には削除したのだろう。ギリギリまでエイリアンがいることを隠したかったのか…。
機関士が犠牲になった後リプリーたちがやって来る場面もこの版で復活しているが、ここでは“血の雨”が滴っていてより恐ろしい。

映画冒頭のノストロモ号のクルーが冷凍睡眠から目覚める場面で、リドリー・スコットは凍眠ポッドの中では男女関係なく裸であるべきと考え、実際に撮影したと語っていた。
が、それは復活していなかった。

追加したシーンがある分、削除されたシーンもあるはずだが、細かく比較検証はしていないので、よくわからなかった。
しかし、ディレクターズ・カット版の方がエイリアンの不気味さは勝っていると思う。
ただ、リドリー・スコット自身は劇場公開版に不満はないと語ってはいる。
鑑賞日:2024年9月15日 DVD/BDで鑑賞

本ページに掲載されている商品およびサービスの名称は各社の商標または登録商標です。

Amazon Prime Videoは、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。

映画ニュースアクセスランキング