鉄拳 ブラッド・ベンジェンス

劇場公開日:2011年9月3日

解説・あらすじ

全世界でシリーズ累計4000万本以上のセールスを上げている人気格闘ゲーム「鉄拳」を、フルCG長編アニメーションとして3D映画化。中国拳法の達人でもある女子高生リン・シャオユウは、京都のインターナショナルスクールに通う神谷真という男を調査するよう依頼され、学園に潜入する。しかし真には煙に巻かれ、ナゾの少女アリサにも翻弄されて、なかなか捜査が進まずにいたある日、真が何者かに誘拐されてしまう。真を追跡してさらなる捜査に乗り出すシャオユウは、やがて巨大な陰謀に巻き込まれていく。

2011年製作/93分/G/日本
配給:アスミック・エース
劇場公開日:2011年9月3日

スタッフ・声優・キャスト

監督
毛利陽一
製作総指揮
中村雅哉
鵜之澤伸
中谷始
チーフプロデューサー
原田勝久
プロデュース
水島能成
プロデューサー
豊嶋勇作
脚本
佐藤大
音楽
崎元仁
アニメーション制作
デジタル・フロンティア
全てのスタッフ・キャストを見る

“観る楽しさ”倍増する特集をチェック!

インタビュー

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

映画レビュー

3.0まあ美少女だけは良かった。

2020年6月10日
iPhoneアプリから投稿

原作ゲームの主要キャラが出てるのが良かった。にしてもアリサがクソ単調ストーリーのラストを飾るお涙頂戴的なクソ下手な使い方。もっとまもとなストーリーにしてくれたらな

コメントする (0件)
共感した! 0件)
素子

2.0CG技術とアクションは凄いけど…

2013年4月1日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

単純

興奮

人気ゲームの映画化。
ゲームはやった事もなければ設定も知らない。
キャラクターが次々登場してもちんぷんかんぷん。

ストーリーは…
中国拳法の達人である女子高生が、京都の高校に潜入してある男子高校生に接触せよという指令を受けるが、そこには陰謀が…。
ゲームの流れを汲む話だからなのか、それともただ単に話が淡白だけなのか分からないが、ストーリーは全く弾まない。
まあ、ストーリー目的の映画ではないから別にイイのだけれど。

このゲームは以前実写化されたが(アクションと主人公の肉体美以外見せ場の無い駄作だった!)、今回はフルCGでアニメ映画化。
CG技術がリアルでお見事!
「アップルシード」や「ホッタラケの島」より遥かに進歩している。日本もやるぅ〜!
CGキャラクターたちのアクションも実写に負けない躍動感。実写では不可能な超人アクションは迫力アリ。

ラスト、デビルマンみたいな姿に変身して、突然のありえねー!展開に呆然というより置いてきぼり。「ストⅡ」のような正統派のアクション・ゲームじゃないの…?

CG技術とアクションは凄いけど、美少女たちのアクションをもっと見たかった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
近大

3.5意外と面白かった

2012年2月24日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

興奮

なんだかテンポの悪い展開で始まり、「あれれー」と思っていましたが、
戦闘シーンが入ってくるようになると、素晴らしいアクションに魅せられます。

ストーリーはわかりづらいと思っていたんですが、実際行動目的などは至ってシンプルであり、
キャラクターの言葉の意味を理解しなくても、なんとなくわかるようになっています。

かなりアバウトな作りになっているので、友だちとワイワイしながら観る程度でいいかと。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ホイホイチャーハン

4.0意外に楽しめた

2012年2月13日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

興奮

4.0か3.5かで迷ったのですが
気づいたら1時間半楽しんで見終わってたって事で4.0にしました
(3.7くらいかな…)

CG技術はすごいです。
実写に見える!って感じのフルCGではなく、アニメっぽいすごく綺麗なCGです
そのおかげで多少の無茶な表現も笑いとして見る事ができます。

ゲームのファンならクスッとくる所も多々あると思いますが
私自身、このゲームのそこまでのファンじゃないので
キャラ設定がちょっとわからなかったのが残念…
(リーってあんなキャラじゃなかった気が…)

原作ゲームを知らなくても、楽しめるだけのストーリーラインとキャラ設定
もうここまで来たらなんでもアリだな!って思わせるぶっ飛び方
(このぶっ飛び方はさすがに原作を多少なり知らないと厳しいかも…)

適当に見始めて適当に楽しむ事ができると思います。

ラストで、三つ巴の格闘シーンがあるのですが
このアクションシーンが中国カンフー映画も顔負けのなかなか素晴らしいデキです。
ここだけでも一見の価値ありかと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
アオン

「鉄拳」シリーズ関連作品

他のユーザーは「鉄拳 ブラッド・ベンジェンス」以外にこんな作品をCheck-inしています。