マチェーテ

ALLTIME BEST

劇場公開日:

マチェーテ

解説・あらすじ

「グラインドハウス」(07)のために製作したフェイク予告編をもとに、ロバート・ロドリゲス自身が1本の映画として作り上げたB級アクション。メキシコの麻薬王トーレスを追跡していた麻薬捜査官マチェーテは、トーレスの罠にはまり家族を皆殺しにされてしまう。数年後、米テキサスへ逃亡し、肉体労働者として糊口をしのいでいたマチェーテにテキサス州の上院議員暗殺を持ちかける人物が現れる……。タイトルロールにダニー・トレホ。共演にスティーブン・セガール、ロバート・デ・ニーロ、ジェシカ・アルバ。監督はロドリゲスとイーサン・マニキス。

2010年製作/105分/R18+/アメリカ
原題または英題:Machete
配給:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
劇場公開日:2010年11月6日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

“観る楽しさ”倍増する特集をチェック!

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画評論

フォトギャラリー

映画レビュー

1.0開き直ってゴミづくり

2011年7月10日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
しんざん

4.0皆んなの兄貴が大暴れ

2025年4月2日
iPhoneアプリから投稿

ジェームズ・ボンドやイーサン・ハントの様なスラっとした男前の活躍も良いが我等がトレホ兄貴は脂ギトギトの熱苦しさがたまらん。
ジェシカ・アルバやらリンジー・ローハンとかに何故かモテモテな兄貴の怒りの鉄拳が炸裂。
元々は「プラネットテラー」「デスプルーフ」の上映の際に流してたフェイク予告が大反響を呼び本当に制作されたのだが個人的にはニコラス・ケイジが狼男を作って笑ってるだけの変態学者映画(タイトル忘れた)や不穏な洋館で恐怖体験を味わいながらタイトルを連呼する「ドント」も見てみたかった。
「ピラニア3d」もそうだけど、元々面白い映画を撮れる監督が割り切ってB級映画を全力で作るとクソ面白い物が出来上がる。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
成龍

4.5全編がスリリングなB級アクション映画。面白い!

2024年8月17日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
Yohi

5.0痛快!Fake(うそ)から出た映画(まこと)

2024年7月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD、映画館

笑える

楽しい

興奮

サイコー!この映画大好きです!何回みても楽しめる!テンション上げまくり!未成年には見せ~ねん、なんてR-18映画なんですけどね。

もともとは、『グラインドハウス」に挿入されていたフェイクの予告編。そこから一本の映画にしちゃうってんだから、ホンッと驚きました。
それも、70年代の雰囲気そのままで、冒頭から、エロありグロありのハイテンションムービー。
最初のグロいシーンは、「ランボー4」のCGまるだし虐殺シーンなんて目じゃない生々しさ。手が飛ぶ!首が飛ぶ!「片腕マシンガール」とまではいきませんが流血の雨もすごいです。
それからエロ。綺麗な裸の女性を服も着せずに連れてっちゃうの・・・なんて思ってたら、いきなり裏切られちゃって超ピンチ!
とにかく、ご都合主義もお構い無しで、楽しめる作品です。メチャ面白い!

ちょっとみるとB級臭がプンプンなんですが、出ている俳優さんは、一流どころばかりですね。
まず、大好きなジェシカ・アルバが捜査官。強いのか弱いのかよくわからない範囲で頑張ってくれます。とにかく可愛いから何でも許せちゃう。おまけに、今回の映画化にあたっては、ヌードシーンもありました。(結局CGのウソだったみたいですけど・・・)
そして、あのロバート・デニーロ!これまた、大好きな俳優さんですが、今回は悪徳政治家バリバリです。殺人シーンをビデオに撮ったりしても全然平気。とは言っても、ちょっとかわいそうな部分もあったりして・・・。
沈黙のセガールも悪役として登場します。すっかり恰幅がよくなってて・・・ただ、冒頭のあのシーンから、どうやってマチェーテが助かったのかが今だに不思議ではあるのですが。
ミシェル・ロドリゲスも今作品で大活躍ですね。あの豊満なセクシーボディもさることながら、眼帯はめて銃をぶっ放す!とにかくすごい!
あのリンジー・ローハンが尼さんのコスプレで銃を撃ちまくる。ミニスカナースも銃を撃ちまくる。神父さんまで銃を撃ちまくる。
もう全編がばかばかしいくらいのガンアクションの連発!ホンっと楽しかった。

主役のマチェーテ、メチャクチャおやじのブ男ヒーローなんですが、まぁ、モテる。あのジェシカ・アルバオヤジと添い寝をしたり、ラストシーンはちょっとムッとしましたが・・・。(というよりうらやましかった。 )
とにかく、傷だらけになっても、なたを振り回して、強い、強い。ホンッと魅力的なキャラです。

この多彩な登場人物が織り成すストーリーなんだから、面白くないわけがない!

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ratien

「マチェーテ」シリーズ関連作品