告白(2010)のレビュー・感想・評価
全329件中、1~20件目を表示
これぞ復讐、胸糞悪いけどスッキリ!
これぞ復讐、胸糞悪いけどスッキリ!徹底的に相手を許さず、修哉と直樹を追い詰めていく森口の復讐が面白かった。
復讐する作品って大抵相手を殺して終わる作品が多い。でも相手により苦痛を与えられるのは、その人の大切な人を殺すことだよね。本人を殺しちゃったらその一瞬は気が晴れるだろうけど、相手の反応を見ることが出来ない。
俺だったら「自分と同じ気持ちを味わわせてやりたい」って思う。相手の絶望した表情を見たいし、生きたまま地獄を味わってもらいたいから。復讐相手を殺して終わる作品が多い中、相手の大切な人を殺して復讐相手は生かすというパターンは新鮮だった。復讐のやり方としては俺はこっちの方が好き。このパターンの復讐劇をもっと見てみたい。
シュウヤはあの後、森口の娘を殺した罪を猛省したに違いない。すんごいマザコンだったから立ち直れなくて自殺する可能性もありそう。「私にも聞こえました。大切な者が消える音、パチンじゃなくて…ドッカァーンって!」さいご修哉にはなった森口のセリフ。静かなテンションから「ドッカァーン!」って急に声を荒げて楽しそうに言う森口怖かったなぁ…。
復讐する母親
娘を殺された母親が犯人の生徒に復讐する話
それぞれの視点から物語が語られ話が進み心情がみえてくる。主観で語られているため、何を信じるかは鑑賞者にゆだねられる。最後は爆弾で死のうとした生徒の裏をかき生徒自身の手によって母親を殺させるEND なーんてね
役者の演技や演出も作品に雰囲気に合っていてよかった。
唖然茫然
告白。
当時本屋大賞受賞したとかで騒がれてました。
いつもなら手を伸ばすのですが、告白は未見でした。
でも、後味の悪い小説だ、という噂は聞いていました。
そして、映画化。
あの不幸の連続の重い重い松子の一生をなんとも楽しそうに?映像化した中島監督。
当時CM見て、後味の悪い悪い告白を、今回もそんなライトな感じで映像化したのかな?
とだまされた人がここにいます(汗
あの悪意の塊が、魑魅魍魎がうごめく?映画のワンシーンを切り取って繋げたらあ~んなCMになるんですね!感心しました!
そして、レビューを見てからいくべきだったと初めて後悔しました…。
この日、映画観た後そのまま本屋へ直行し、原作一気読みしました。
もう、中島監督の作ったこの「告白」という映画には何の文句もありません。
役者もベテランも生徒たちもすべて素晴らしい。
本当に見て損はないです。(後悔はするかも)
色々思うところはすべてこの原作にあります。
殺された少女の父親は聖職者として天国へ旅立ちました。
復讐では何も生まれない。生徒は立ち直れる、と。
しかし母親は、そんな父親の思いを全く汲み取るどころか、おそらく死んだ娘も引くくらい、突き抜けた素晴らしい復讐を遂げました。
あの人この復讐遂げてこれからどうやって生きていくつもりなんでしょうか。
目には目を。歯には歯を。しかし、目に針さして、歯をペンチで抜いちゃいました。
中二病の彼らは大人をなめすぎてましたね。
敵に回してこんな怖い大人いません。最強です。
善意の後輩教師も犯人以外の自分の生徒もぜ~んぶ復讐の道具にしちゃいました。
そして、犯人の少年ABの母親はもっとも使える復讐の道具としてしまいました。
色んな人が、彼女の復讐劇のため新たに命を落としました。
死んだ愛娘以上の人間の数ですよ!
映画では原作以上に、人間がモノでしかない、命の軽さが十分伝わってきました。
そして、原作には最後の「な~んてね」がないのです。全く空恐ろしいです。
あの「な~んてね」の一言で、いいようにとらえて映画を観終わることができた人もいるかもしれません。
ラッキーです。
映画の森口先生は、自分に更生云々、などといえる人間ではなくなったことを認識しています。
あの「な~んてね」は私はそう取りました。
原作の森口先生は本気であの復讐が彼の更生の第一歩とか言っちゃってそうなんですよ…。
こんな大人が子どもを育ててたら、死んでしまったかわいいあの子も、もしかしたらきっととんでもないモンスターに育ってしまったかもしれません…。
子どもを殺されたというだけであんなに人間堕ちますかね。
もともと素養があったとしか思えません。すごいです。
とにかく、よくこの小説を映画化しました。あっぱれです。
これを問題作!衝撃!と思える自分は平和なんだと思いました。
バトル・ロワイヤルにも似た、学園物の胸糞映画。不完全な自己を抱える...
バトル・ロワイヤルにも似た、学園物の胸糞映画。不完全な自己を抱える若者の歪みがもたらす犯罪、それを助長する周囲との関係、母親たちからの虐待、溺愛、無関心などが複雑に絡み合って、モンスターが出来上がる。
少年A、少年B、少年Aと仲良くなる少女、少年Bの母親等、それぞれの視点の告白で、見えない部分があぶり出されていくのが面白い。最終的には、少年Bとその母親、少女も死に、少年Aの母親も少年Aが作った爆弾のボタンを自ら押して、死に追いやるという復讐が完結する。
弛緩の無いストーリー、次から次へと連鎖していく悲劇と犯罪という意味では秀逸。しかし、胸糞が悪くなることだけは確かです。
106分、重苦しい空気のなか一瞬も緊張の糸が切れることなく惹き込まれました
『告白』(2010)
久々の鑑賞。今回も106分、重苦しい空気のなか一瞬も緊張の糸が切れることなく惹き込まれましたね。つねに明るく陽気な役を演じていた松たか子さんの冷徹な演技は、公開当時も驚きましたが、素晴らしかったですね。
われわれが無垢であると信じている子どもたちに潜む狂気と闇にこれでもかと描きスポットを当てたミステリー、復讐劇としても一級品。2010年代を代表する一本ですね。
「少年たち」に対する訓戒
やってしまったことは二度と元には戻せない。
少し前から少年たちの間で少年法のことが語られ、彼らはそれを盾に犯罪を試みるケースがいくつも起きた。
湊かなえさんは、そういう少年たちに対し何もできない大人は、「本当に何もしないと思っているのか?」と問うたのかもしれない。
小説を読んでいたので、映画はそれより面白くないかなと思って今まで見ていなかったが、気が向いたことで視聴した。
映画では少々省かれている箇所はあったものの、原作に忠実に描いている。でも一番最後のシーンはオリジナルにはない。ブラックをより訓戒っぽくしたのだろう。
さて、
森口教師が黒板に大きく書いた「命」という言葉が、この作品のテーマだ。
そこには議論として正義とか道徳とか良心など様々な言葉があるが、改心しても、後悔しても、何をしても戻ってこないのが「なくなってしまった命」だろう。
命を、償う手段は、ない。
森口の夫は最後まで言葉による正義を貫いたが、森口は何もしないことが正しいとは思えなかった。
そして教師を辞めてからも寺田教師をそそのかしながら、あたかも手助けするふりをして下村ナオキを追い詰めてゆく。
たまたまその様子を目撃した北原美月が渡辺シュウヤの話をしたことで、森口の最終計画のピースがはめ込まれた。
森口はその帰り道嗚咽するが、あれは自分自身の良心を打ち砕いたからだろう。自分自身に残っていた最後の良心の呵責を殺したのだ。
ファミレスでどこかの子供が森口に飴玉をくれるシーンがある。子供の持つ純真さ。いつかあの子供が成長すると、邪悪な心を持つのだろうか? 森口の中で交錯する子供に対する希望。「でも私の子供はもう戻らない」 そこに行きついたとき、彼女の中ではじける音がしたのだろう。
後に彼女はシュウヤとの電話で「ドカン」と表現しているが、それは彼への当てつけの言葉だ。
少年法をあまりにも身勝手に捉えて行動する少年たち。何を考え何が本心かわからない子供たち。身勝手に何でもやってしまう子供たち。
しかし、取り返すことができないものがある。それは、それだけは何をしても取り返すことはできないのだ。
映画「法廷遊戯」でカオルが執拗に考えていた「目には目を」の理論。それを思い出さずにはいられない。
原作を読んだとき、あの映画「セブン」と似たような気分の悪さを覚えた。しかし映画を見ると、考える要素がいくつもあることに気づかされた。
単純なる復讐劇。大人が子供を執拗に追い詰める物語。ブラックジョーク…
いまの自分自身の信念のようなものによって、作品への感想は多義的だ。
そして誰もが自分自身の正義を貫いている。映画「検察側の罪人」のように。
そう結論付けてしまえば議論などできないが、森口にそこまでさせるほど「取り返せないことがある」ことを強く感じた。
先生は最後まで先生だった。
森口先生は娘を殺した生徒たちを自らの手を汚さずに復讐していった。大人と子供の違いを見せつけられた。命の重さを生徒に理解してもらうという意味では復讐も「教育」なのかもしれない。
松たか子のホラー
松たか子扮する女性中学校教師森口悠子は、今月いっぱいで教師の仕事を辞めると宣言した。
死にたいと言うメールが飛び交っている様だ。だいたい中学生にはHIVの話は刺激的過ぎるよな。それに死んだ自分の娘の話を生徒にするかな。なんでこのクラスの生徒に殺されたと言えるのかな。と言う展開だったね。それでも少年法に守られている中学生。だからこういう復讐をしたのかと。ホラーだね。
この後はオムニバス形式。生徒の兄貴ぶった教師も最低だな。
話題作なだけはある
そういえば観よう観ようと思っていて観てないなと思い出したのでアマプラで鑑賞。
公開当時すごく話題になっていたが観てからなるほどなと納得。
かなり昔に原作を読んでいたが細部は忘れていた。原作はイヤミスと呼ばれる所謂胸糞が悪いようなミステリが得意な湊かなえさんだが、中でも割とスカッとする部類なのでそういうの苦手な人も楽しめると思う。人によるかも。
とにかく映像が美しいし、松たか子さんはじめ俳優陣の演技も凄い。ストーリーも原作がうまくできているのもあって面白い。
ただとにかくカッコイイ絵作りと面白い撮り方がされた映像は見応えがあるのだが、全体的にスローと繰り返しが多い。重要なシーンなので繰り返すとかスローでなど理解はできるが流石に多くない?私がせっかちなだけなのか。
特に木村佳乃さんがすごく良かった。いやーこういうヤバく見えないけどヤバイ親いるいるって感じで。これからすごいことするのにニコニコ平然としてて怖くてとても良かった。
さすが湊かなえ!!
松たか子演じる中学教師が担当クラスのホームルームで生徒に始める告白。
その告白により、あらゆる事が明らかになり、加害者は罪に苛まれ、そして復讐は成立する。
原作を読んでいないのだが、少なくとも映画では面白いと思うシナリオで物語は進み、これは原作も読んでみたいと思わせる作品だった。
テーマが重すぎてエンタメ性にかけるのは残念だが、仕方なしか。
終始ザック・スナイダー
黒と紺色の世界に時折見せるスローモーションと回想シーンと挿入曲で、終始日本版ザック・スナイダーを観ているかのような世界観。
2007年のスリーハンドレッドや2009年のウォッチメンを観ているようで感慨深い。
内容は見事なものでして、人間社会の本音を見事に映像化していて、内容良し!キャスト良し!間違いなく松たか子の代表作でしょう。
年に一度は観たくなる。
なーんてねw
序盤は退屈だけど……
教師の娘の殺人事件をめぐって、三者三様の正義や思想がぶつかり合う社会派サスペンス映画
最初は退屈だと感じていましたが、だんだんと情報が開示されるにつれて話がどんどん盛り上がっていって引き込まれました 歪んだ思想を持つ人々がたくさん出てくる作品だけど、そのバックグラウンドがリアルに描かれていて納得度が高かった
ただ、画面が全体的に暗く、何が起こっているのか見づらいうえに、暗い気分になって嫌だと感じた そのほかみずほの過去がまったく描かれないところなど、色々もったいないなあと感じた
原作未読なので、答え合わせ気分で読んでみたいと思った
湊かなえらしい作品。
湊かなえらしい、残酷で暗い作品。原作も読んだが家内と観てみた。少年AとBには同情の余地はなく、改めてこういう作品を見ると少年法はさっさと廃止してもらいたいと心底思う。松たか子は適役だったのでは?いい味を出している。芦田愛菜という女優が子役の時は知らなかったのだが、可愛らしいと思った。エンドロールで能年玲奈の名前を見つけて巻き戻してみたのだが家内も僕も発見出来ず。
最高に練られた復讐劇 えげつないほどに面
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
学校の先生の松たか子が愛娘を自分の生徒2人に殺される。
ただ注目を浴びたいとか、極めてエゴな理由からの犯行だった。
ここから松たか子の恐ろしい復讐劇が始まる。
それはまずはエイズの菌をソイツらの体に入れることから始まった。
(これについては精神的に追い込むために口で言っただけっぽいが)
1人の生徒にはクソ真面目な自分の後輩教師を利用して精神的に追い込んで行き、
頭がおかしくなって自分の母親を殺すという結末となった。
もう一人、首謀者の生徒は、注目を浴びるために学校爆破事件を計画するが、
それをソイツのHPで事前に知った松は、仕掛けられた爆弾を予め奪っておき、
マザコンであるこの生徒の母親のところに仕掛ける。
そうとは知らない生徒は起爆し、自分の手で母親を殺すハメになってしまった。
また唯一コイツを理解してくれた女生徒も自らの手で殺すハメに。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いやあ、これはすごいインパクトの映画だった。
そして見事なくらいに最後に全てが1本の糸でつながる。
結局は松たか子が全て計算づくで、裏で糸を引いていたというもの。
極端に言えば、学校の教師なんてこんなものだろう。
自分の一人娘を面白半分で殺されれば、犯人を殺してやりたくなるはず。
この教師に関してはそこに一切のモラルは無く、復讐のために命をかけた感じ。
実際にラストシーンの後は罪に問われることになるだろうしね。
(少なくとも生徒の母の所に爆弾を仕掛けたのは犯罪)
結局、2人生徒側からしたら、殺されるよりも悲惨な結末になったと言える。
それが松のイメージした最高の復讐だったのだろう。
それにしてもラストシーンの松たか子の「なーんてね」の時の演技は、
ゾーッとするものがあった。人間の持つ怖さを描いた素晴らしい映画だった。
数年前に視聴済みだったが、機会があったので再度視聴。 森口先生が失...
数年前に視聴済みだったが、機会があったので再度視聴。
森口先生が失ったもの、守りたいものと奪いたいもの。そこに注目してみた。
森口先生の復讐は本気でイジメも想定内。
北原美月はイジメに加担しなかった。言い換えれば森口先生の味方をしなかった。
森口先生の味方をした生徒達は渡辺修哉の爆弾による大量殺人事件から守られた。
考えさせられた。
もし、失ったら狂う程に愛する人が殺されたら、自分ならどうするのだろう。
芦田愛菜はすぐわかったが、能年玲奈が出演していたのは気付けなかった。
BGMもテンポも良く、演出も素晴らしかった。
全329件中、1~20件目を表示