紀元1年が、こんなんだったら!?
解説
「アナライズ・ミー」のハロルド・ライミス監督、「トロピック・サンダー」のジャック・ブラック&「JUNO」のマイケル・セラ主演によるアドベンチャーコメディ。古代人の村で暮らすお調子者のゼドと気の弱いオーのダメ男2人組。ある日、ゼドは自分をのけ者にする仲間たちを見返すため、絶対に口にしてはならない「禁断の果実」を食べてしまう。これをきっかけに村を追放されてしまったゼドは、オーと一緒に放浪の旅に出るが……。
2009年製作/100分/アメリカ
原題:Year One
スタッフ・キャスト
全てのスタッフ・キャストを見る
2019年12月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
「知恵の実」を食べたことで村を追放された原始人の二人組が、旧約聖書の世界を旅するコメディー映画。
主人公ゼドを演じるのは『スクール・オブ・ロック』『ホリデイ』のジャック・ブラック。
非常に低予算で作られたことは何となくわかりますし、その中で頑張ってるなとは思うのですが、脚本やギャグがあまりにもアホくさすぎる。
ジャック・ブラックが演じる主人公ゼドは陽気でいい奴な愛すべきバカ。
はじめは彼がボケ、相棒のオーがツッコミとして物語が展開していくのかと思っていましたが、作中の登場人物はほとんど皆イカれているので、2人ともツッコミとして機能しています。
ゼドは常識外れなぶっ飛んだ人として描きたかったのではないかと思うのですが、周りが異常なことで相対的にゼドが常識人に映っており、パワーに欠けてしまっているように感じました。
ギャグは基本的に下ネタ。あまりのくだらなさに逆に面白いんじゃないかという錯覚を起こしかけますが、冷静に考えるとやっぱつまらないです。
登場人物はヤベー奴だらけですが、特にカインとアベルの件は狂気すら感じます。あれはギャグじゃなくてホラーだよ!
1時間なら楽しい映画だったかもしれないですが、100分は長い…途中で頭がおかしくなるかと思いました。
ジャック・ブラックのファンの方以外は特に観る必要はないと思います。
もう少しぶっ飛んだ笑いが欲しいかなぁ。
ストーリーもあまりだし、笑いも今ひとつ。
期待してただけに残念。
2014年12月7日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
設定とかは面白かったです。
面白い小ネタがちょこちょこあったりしましたが、全体の内容が個人的に物足りなかったかなあ…と。
2013年11月4日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
主演がスクールオブロックのジャック・ブラックというだけでまぁノリの予想が付く映画です。オタクっぽい青年がハマるマイケル・セラも原始時代に不似合いなナヨナヨしたキャラで浮いているけれど存在感を出しています。
シモネタは全体的にあるので気になる人には合わないでしょう。また世界史的なネタも多いので日本だとピンとこない人が多く、まぁ劇場公開されなかったのは仕方ないかなという。
すべての映画レビューを見る(全4件)