マイティ・ソーのレビュー・感想・評価
全144件中、41~60件目を表示
ヒーローも悪役も悪くないんだけれど…
王になりたい
マーベル初期作品。
肝心のアクションが微妙。迫力が無い、緊迫感が無い、何やってるかわからない。ラスボスが1番それだったのが致命的。
力を失った主人公が自分を見つめ直すくだりは悪くないと思う。
大好きな作品
アベンジャーズの予習のため鑑賞。
これまで観ていなかったことを後悔した。
マーベル作品の中で一番好きな作品になった。
アベンジャーズでは立派な神として描かれていたソー。若いころはこんなにダメ息子だったとは。
人間味あふれるソーがいい!ロキもかわいい!
自作のダーク・ワールドが楽しみ。
アベンジャーズ エンドゲームに向けて
MCUで見ていなかったアイアンマン2とマイティソーに今さらながらチャレンジしました。
今回はマイティソーです。
相変わらずロキが良い悪役で可愛い。
また、ロキが巨人族の息子って聞いた驚きました。
話はアーサー王伝説風の王道の話でしたが、楽しめました。
ソーのキャラクター好きです
当時のMCUの中で初の宇宙人でガラッと印象が変わった作品。
アベンジャーズにもだいぶ触れてきてそこの部分は知ってから観るとワクワクする。
内容的にソーの強さとかユーモアとか全体を通して飽きずに面白い。
北欧神話も少し知れて良い。
ロキのシーンはシリアスで重めだけど、見応えあります。
女性にも観やすいのでは🌞
北欧神話の神さま達の物語。
アベンジャーズ とかけ離れてるようで
宇宙から攻撃される発端なのかも。
宇宙にある9つの世界と地球との関係も見渡せる作品。
超強くて真面目でコミカルでイケメンの神さまって
もう崇めるしかないよねw
この話でどうしてアベンジャーズで弟のロキが
ヴィランなのかわかる。
ようは地球を巻き込む神さま達のお家騒動。
気になるのはムジョルニアと呼ばれるハンマーの存在。
王であるお父さんにより地球へと投げられたハンマーが
観光地の名物になっているとこが面白いw
勇者の資格がないと抜けない剣…のまさにアレwww
ここにS.H.I.E.L.Dのコールソンが出てくるんだけど
アイアンマン2のエンディングで言ってた別の任務ってやつね、これ。
ホークアイもここで始めて出てくる🌞
ついでにスタンリーもなんかハンマー抜くのに参加してたwww
アスガルドの美しさと神様達の壮大な物語と
ソウの成長と恋愛要素もありで女性にも観やすい作品。
日本からも浅野忠信が出てるので見逃せない。
ポストクレジットでは
セルヴィグ博士のS.H.I.E.L.D入りとアベンジャーズ への伏線が。
ロキ…悪いなぁ…💦
ソーの肉体美に感動🥺 キャプテンといい、ソーといい、 美しすぎる〜...
ソーの肉体美に感動🥺
キャプテンといい、ソーといい、
美しすぎる〜
ステキな肉体美を披露してくれて
いつもありがとうございます。
マイティソーは、
他と世界観が違うから
つまらないと思っちゃう人多いけど
後々重要になるし最後まで見た方が良いですね
そうしないと
アベンジャーズでも小ネタ拾えなくなりますよ〜
意外と格調高い娯楽作
MCUで一番観るのを躊躇ったのがこれ。だって主人公がトンカチ持った神様・・・大黒様か?みたいな。結論、オモロイ!少なくともアイアンマン2よりは。正直キャスティングを間違うとドリフの大爆笑みたいになりかねないお話を格調高いものにしたのはアンソニー・ホプキンスとステラン・スカルスガルドの燻し銀の演技と、シェイクスピア劇を数多く演出した職人ケネス・ブラナーを起用したことが大きいと思います。誰が思いついた人事か知りませんがファインプレーでした。ということで古代史劇が好きな人も結構楽しめるのではないでしょうか。ちなみにソーのお母さん役がレネ・ルッソ、メチャクチャ老けててビックリしました。松田聖子より2つ年下なのに20歳くらい年上に見えます。
オレサマ雷神、改心してヒーローになる。
マーベル・シネマティック・ユニバース第4作。
ソー・シリーズ第1作。
DVDで2回目の鑑賞。
原作コミックは未読です。
傲慢さが目立つ雷神ソー・オーディンソンは、父であるアスガルド王・オーディンの逆鱗に触れ、地球へ落とされてしまいました。自慢のハンマー、ムジョルニアも持ち上げられなくなり、意気消沈のソー…。天文物理学者のジェーンやその仲間たちと出会い、彼女と恋に落ちると共に自らの行いを大反省。
一方その頃、故郷のアスガルドでは弟のロキが自分の出生の秘密を知り、兄への嫉妬心と劣等感が大爆発。ひねくれ者にして悪戯好きな性分で、壮大なオイタを計画していました…
なんでもかんでも戦いで解決しようとする傲慢な性格を反省した後は、物事をちゃんとよく考えてから行動するようになりました。自らをちゃんと省みることのできる真摯さも持っていたんですねぇ…。偉いじゃないか(笑)。後に完全開花するコミカルさの片鱗が本作でも見受けられ、どうなっていくのか知っている状態で鑑賞するとニヤニヤが止まりませんでした(笑)。
シリーズ通しての名ヴィラン、ロキも本作から最高の悪っぷりを見せてくれました。ずる賢くて、おまけに口が達者と来てるから始末に負えません。ソーもこのどうしようもない弟には最後まで手を焼かされることになるんだよなぁ…(泣笑)。
※修正(2022/07/09)
アベンジャーズの中では一番よくできてる
アベンジャーズシリーズを一から観直してます。
神々の戦いという大きなスケールの中でも、王子の苦悩というしっかりとしたテーマがあり、アクションだけで誤魔化してない感じがする。
北欧神話をベースにしていることもあり、鉄のおじさんが戦うよりよほど深みが出ていると思う。
エンタメ性は別として、つくりとしては一番じゃないだろうか。
コミカルなテイストがあふれてる
のちの『アベンジャーズ』で見られるようなソーの超人(超神?)ぶりは控えめ。無力化されて地球に追放され、地球人の生活に半ば強引に引きずり込まれる様はチャーミングですらあり、とてもコミカル。
地球でソーと行動を共にするオタク風の物理学者をナタリー・ポートマン、ソーの故郷アスガルド王をアンソニー・ホプキンスが演じており、脇を固めるキャストが超豪華なのも見どころの一つかも。
切ないです
若さゆえに勢いで飛び出してしまったソーですが、
持ち前の勇敢さが失われることなく、
仲間たちも助けに来てくれるところを見ると、
いつも情が深いんだろうなと思いました。
地球人のジェーンと関わるたびに惹かれ合うのに、
結ばれないなんて、切なすぎます。
弟もどうにかして仲良くなれないのかと胸が痛くなりました。
最高の胸熱雷神ヒーロー映画
マーベル・シネマティック・ユニバース第4作目にしてマイティ・ソー1作目。
アベンジャーズ1作目を除いたフェイズ1の単独作では本作がダントツで一番好き。いや、マジで。
ストーリーはホント捻りがないってくらいシンプル。
でもこのシンプルさが自分にはかなり心地よく、個人的に本当に観てよかったと思える映画だ。
この物語の主役は実質二人。
ソーが表の主役ならロキは裏の主役なのである。
ソーはその傲慢な性格故に親父にハンマーを取り上げられ地球に追放、アメリカにあるニューメキシコに飛ばされ、ジェーン、ダーシー、セルヴィグと運命的な出会いを果たす。
アホな食欲と猪突猛進ぶりで何も考えなしのおバカ全開だけど、どう見たって親近感たっぷりの近所のいい兄ちゃんっぷりを発揮する彼がハンマーを取り戻そうと突き進み、ハンマーを目の前にして柄に手を伸ばした瞬間、物語は大きく動くのかと思えば、そう簡単には進まないのがこの映画の肝。
そう彼は序盤こそ無敵のパワーで氷の巨人たちを一網打尽にするが、この時点で力こそ正義と思って疑わなかった彼はまだ「スーパーヒーロー」には程遠い人物だったのだ。
ここはさらっとしてるがかなり重要なポイントなのである。
だからこそムニョムニョは彼を拒絶し、一瞬の内に絶望の淵に立たせる。
親父に言われたように「お前は相応しくない」と。
絶望するソーの何と哀愁漂う姿よ。
あのシーンを思い出すとグッときちまう。
その後ジェーン達との関わりあいを通して、自分に何が足りなかったか、何が問題だったのかを、学んでいく。
自分の存在を誇示するために力があるのではない。
過ちを認め、弱き者を労り、大事な物を守ろうとするその「高潔」な精神に力は手を貸してくれるのだ。
「相応しき物のみがこのハンマーのパワーを授かる」
その意味を知った時、ムニョムニョは瀕死のソーの手に戻り、「スーパーヒーロー」となって復活する。
カァァァァァァァ!!!!
ベッタベタながらもなんて熱い展開だ!!
これだからヒーロー物はやめられん!!
ロキにもロキの物語がしっかりとある。
なぜソーばかりもてはやされ、自分はチャンスをもらえないのか、答えは単純明快ながらも自身にとっては残酷なものだった。
自分は氷の巨人ラウフェイの息子であり、アスガルドとヨトゥンヘイムの平和を繋ぐただの道具でしかなかったから。
だからこそロキはソーを一層妬み、自らの力を証明せんとあの手この手で世界を掌握しようとする。
「王になりたいんじゃない!!あんたと対等になりたかっただけだ!!」
カァァァァァァ!!!!
なんつう悲しい台詞よ。
そりゃこんな大事なこと隠してたら神じゃなくても誰だってグレるぜ、オーディンさんよ!!
ソーとロキのこの確執が、ニューヨーク大決戦にまで発展したとなると地球人からしたら何ともはた迷惑な兄弟ではあるがw。
もちろんアベンジャーズのリンクネタも忘れちゃいかん。
最後のシーンにはキーアイテム四次元キューブが、ホークアイは中盤辺りで申し訳程度にちょこっと登場、セルヴィグが「ガンマ線研究者」(ファンなら言わなくても分かるだろう)と言ったり、デストロイアーと対面した際の「スタークのマシンか?」、「いや、トニーには何も聞いてない。」
もはや台詞だけでニヤニヤしてくる。
ラストのビフレストが破壊され、音楽も相まってジェーンが置き去りにされるあの悲壮感溢れるシーン、ヘイムダルが放つ「あなたを探しています。」
この映画を観て以来、すっかりソーの大ファンになってしまった。
ありがとうギルデロイ・ロックハート(ケネス・ブラナー)。
いや〜映画ってやっぱりいいもんですねぇ…。
(どうでもいいが、海外で役もらえてよかったな、浅野さん)
全144件中、41~60件目を表示