風が強く吹いている

劇場公開日:

風が強く吹いている

解説・あらすじ

箱根駅伝に挑む大学生たちの青春を描いた、直木賞作家・三浦しをんによる同名小説の映画化。主演に小出恵介、林遣都。箱根駅伝へ出場することを夢見る寛政大学4年生のハイジ(小出恵介)は、事件を起こして陸上から遠ざかっていた天才ランナーの新入生カケル(林遣都)と出会う。致命的な怪我からランナーになることを諦めかけていたハイジだったが、自らが寮長を務める寮にカケルを強引に入居させ、密かに駅伝出場への計画を立て始める。

2009年製作/133分/日本
配給:松竹
劇場公開日:2009年10月31日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

インタビュー

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4

(C)2009「風が強く吹いている」製作委員会

映画レビュー

3.5キャスト全員、誰も彼もよく走った

2021年9月20日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

箱根駅伝に挑む大学生たちの青春を描いた、直木賞作家・三浦しをんの傑作小説を映画化したもの。主演は小出恵介、林遣都。撮影現場を見るために府中のグラウンドまで足を運んだが、「えっ?」と声に出てしまうほどに、キャスト陣のランニングが本格的だった。トレーニングとかそういうレベルではなく、アスリート並みに走り込んで顔つきも役者であることを忘れているかのごとく本気モード。あの名作小説を実際に映画化したのだから、役者たちの心意気たるやあっぱれ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
大塚史貴

4.0【走るってどういうことなのか。”怪我、高校時代の事件により駅伝から離れていた天才ランナー二人と彼らの仲間がたった10人で箱根駅伝に挑むムネアツムービー。彼らが襷を繋ぎ走る姿は、実に沁みます。】

2025年2月1日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

興奮

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 2件)
NOBU

3.5ただただ、胸熱。

2025年1月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

興奮

幸せ

三浦しをんさん原作の映画は、多田便利軒シリーズやWOOD JOB、舟を編むなど好きなものばかり。本作も原作を最近読んで、この疾走感を映画ではどんなふうに表現しているのか、興味深く鑑賞しました。主役の林遣都さんの頭の上下動の無い美しい走り、10人の選手たちのそれぞれのエピソード、ランニングハイの状態を感じさせる音響やカメラワーク、そして箱根駅伝の臨場感をリアリティをもって演出しているロケーション。どれもみな爽やかで胸が熱くなりました。ああ、やっぱり自分は駅伝が好きなんだと再実感しました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
saitall

4.0不可能を可能にする!キャリアUPと求められる人財へ!

2025年1月9日
PCから投稿

泣ける

楽しい

興奮

陸上経験がほとんどない部員達が箱根駅伝を目指す物語です。
不可能を可能に変える。
1人では実現不可能なことでも、仲間と協力し高めあうことにより可能に変えられる。
仕事をする上で大切なことだと考えます。
それがキャリアUPと求められる人財に繋がるのではないかと思います。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
海野甲太郎