ウォッチメンのレビュー・感想・評価
全102件中、41~60件目を表示
数年ぶりに観て、面白さが180度変わった
公開当初見たときは、全く意味がわからずただ長いだけで心の中では☆1の作品でした。
しかし、数年の時を経て、恐る恐るもう一度観てみると全く違う感想になりました。
ストーリーは複雑なようで芯が通って実は単純明快。キャラクターも良し。アクションも良し。メッセージも良し。終わり方も良し。
数年前とは真逆の感想でした。
昔観て、心の中で☆1をつけている方、もう一度観てみることをオススメします。
片手間に観てもわからない
ヒーローは必要なのか
この映画は、他のレビューの方も言っていた通り、ただのコミック映画ではないと思います。
ベトナム戦争以後のアメリカ。アメリカはDr.マンハッタンやコメディアンといったヒーローたちの力を借りて戦争に勝利しました。
しかしソ連との冷戦が続き、核戦争がもうまもなく起きるのではないかというところまで世界は危機に扮する。
この映画のヒーローは、他の映画とは違い人々に必要とされ闘うというものではなく、どちらかというとアメリカ政府の味方です。だから、コメディアンが街で暴れて一般人を殺したりしても罪には問われない。
時代の歪みみたいなものが存在していたのでしょう。
全体的に、華やかさには欠けますがヒーローたちはかっこいいし、メッセージ性をもっているいい映画だと思いました。
それにしてもDr.マンハッタンあそこまで強くなるものか、、。
善事だが...
ダークでメッセージ性のある異色ヒーロー作
スローを使った美しいOP(スマイリーフェイスに血痕)
分かりにくい登場人物
犠牲の上に成り立つ平和(ヒーロー殺人黙認)
スマイリーフェイスの服にケチャップ
ロールシャッハの自伝発見エンド
何を以て正義なのか悪なのか問う作品
深いけれど
ロールシャッハかっこよすぎ!
原作で補完します笑。
どう評価していいのか見終わっても分からない。 原作を知らないのでバ...
どう評価していいのか見終わっても分からない。
原作を知らないのでバットマンもどき等が意図的なパロディなのか版権問題なのか気になる。
久し振りにヒーローとして暴れた後で燃えるて抱き合うのはギャグなのかマジなのか?
そもそもこういう何とも表現しずらい映画はどんな企画書でどうやってスポンサーを説得したのか?
とか本題と関係ないことばかりが頭をよぎる。
Dr.マンハッタンはうまく壮大な雰囲気出してるのに、割とありきたりなやりとりをしてるのはどうかと思うが、ロールシャッハは良い味出してるとか、内容でも評価を迷う。オチはまっとうな内容なのでまとまってはいる。
何となく気になって仕方ないという点から比較的高評価とした。
普通のヒーロー映画じゃなかった
正に金字塔
よかったメーン
驚きの内容
全102件中、41~60件目を表示