映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

「夕陽に向って走れ」を配信している動画配信サービス(VOD)

リンクをコピーしました。

「夕陽に向って走れ」の動画配信サービス(VOD)・視聴方法をまとめてチェック!

自宅で、旅先で、移動中に…、
見放題やレンタルなどサブスクで「夕陽に向って走れ」を楽しむ方法をまとめて紹介します!

配信サービス 配信状況 料金
レンタル ¥330 今すぐ見る
FODプレミアム

おすすめポイント

フジテレビ公式動画配信サービス『FOD』!人気のドラマ、バラエティ、アニメ、映画はもちろん、放送中の最新作やFODだけ ... 番組など、独占タイトルを多数見放題配信中!

配信形態

見放題 / レンタル / その他

無料期間

なし

月額料金

月額976円(税込)※iTunes Store決済の場合は980円/フジテレビ ONE TWO smart 2チャンネルセット1,100円(税込)/フジテレビ NEXT smart コース1,980円(税込)/フジテレビ ONE TWO NEXT smart 3チャンネルセット2,310円(税込)

ダウンロード可否

可能

複数端末同時視聴

可能
※最大3つまでサブプロフィールが追加可能

特典
(ポイント付与等)

毎月100ポイント付与/くじやガチャ、各種キャンペーンあり/「FODフライデークーポン」使用で毎週金曜日に全国のTOHOシネマズで最大800円オフ

支払い方法

クレジットカード(VISA/JCB/Mastercard/AMERICAN EXPRESS/Diners Club)、PayPay、iTunes Store決済、Google Play課金、Amazon決済、d払い決済、au ドラマ・バラエティパックプラン、楽天ペイ、あと払い(ペイディ)、CATV局払い

全作品数

100,000本以上

映画作品数

3,300本以上

ドラマ作品数

1,700本以上

アニメ作品数

900本以上

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。


解説

1909年に起きた、インディアン事件の実話をもとに、アメリカの病根を追求した作品。ハリー・ロートンの原作をもとに、「刑事マディガン」などのシナリオ・ライターとして知られているエイブラハム・ポロンスキーが監督・脚本を担当。撮影は「明日に向かって撃て!」のコンラッド・ホール、音楽は「レーサー」のデーヴ・グルーシン、編集はメルビン・シャピロがそれぞれ担当。出演は「冷血」のロバート・ブレーク、「明日に向かって撃て!」のキャサリン・ロスとロバート・レッドフォード、「マンハッタン無宿」のスーザン・クラーク、「地獄の逢びき」のバリー・サリヴァン、「スパルタカス」のチャールズ・マッグロー、「殺しの分け前 ポイント・ブランク」のジョン・ヴァーノンなど。テクニカラー、パナビジョン。1969年作品。
続きを読む

あらすじ

年に一度の祭りに、インディアン保護区に戻ってきたウイリー・ボーイ(ロバート・ブレーク)は、最愛のローラ(キャサリン・ロス)との結婚承諾を、彼女の父親に求めたが、銃で追いはらわれてしまった。固い決意を秘めていたウイリーは、それならばと、ローラをつれて駆け落ちしようとした。そのため、彼はあやまって、止めに入った彼女の父親を射殺してしまい、その時から、ウイリーとローラの逃避行がはじまったのだった。この事件を知った、保護区監督官で女医のローラ(スーザン・クラーク)は、保安官補のクーパー(ロバート・レッドフォード)に、ウイリーの逮捕を依頼した。遊説中の大統領護衛の任につくためウイルソン保安菅(チャールズ・マッグロー)のところへ出頭しようとしていたクーパーは、予定をさいて、キャルバート(バリー・サリヴァン)やチャーリー(R・リプトン)らと、追跡隊を組織した。だが、インディアンのウイリーの巧妙な逃亡法にまどわされ、クーパーは追跡を断念し、大統領護衛の任に戻った。その頃、ローラとともに岩山の砦にたてこもっていたウイリーは、追跡隊に追いつかれてしまっていた。そしてその時、ウイリーの撃った弾が、偶然にもキャルバートに命中。この第2の殺人は人の口を経るたびに大きく歪曲され、異常に拡大されて伝えられた。そして、この報を聞きつけたクーパーは、再び追跡隊に加わり、ウイリーの後を追った。その彼らの前に、ローラの死体が現れた。これは、ウイリーの足手まといになることを案じたローラの自殺か、それともウイリーの手にかかって殺されたのか、わからなかった。ついに、単独で追跡を続けていたクーパーが、ウイリーを追いつめた。銃を手に向かい合う2人。次の瞬間、クーパーの弾丸がウイリーを倒した。しかし、ウイリーの銃には、初めから弾が込められていなかったことを知ったクーパーは、ウイリーとローラの無益な逃亡と、何の意味もなく散っていった命を思い、胸に重い痛みを感じるのだった。(ユニヴァーサル配給*1時間37分)
続きを読む
NWFchamp1973
NWFchamp1973さん
3.5
投稿日:2024-06-29
1970年公開
邦題悪いわ。
キャサリンロスのインディアンメイク可愛い
ま、それだけの映画なんだけど
あらためて考えるにアメ人はインディアン征服を
なかったものにしようとしているが
こういう映画が残っていると人種という立場を
忘れずにすむよね。
75点
初見 1974年10月27日『日曜洋画劇場』
淀川長治さんの解説も力が入っていました。
鑑賞日:1990年1月28日 DVD/BDで鑑賞
コメント (0件)

本ページに掲載されている商品およびサービスの名称は各社の商標または登録商標です。

FODプレミアムは、株式会社フジテレビジョンの商標または登録商標です。

映画ニュースアクセスランキング