劇場公開日 1994年10月8日

パルプ・フィクションのレビュー・感想・評価

全261件中、241~260件目を表示

4.5サイコー!!

2014年7月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

興奮

パルプフィクション、大好きな映画の一つ!
実に面白い。

見たあとの充実感。
あー、面白かったー!
って思える映画ってやっぱり良いですよね。

素直に面白いから、見てない人は見るべき!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Yuune.

5.0簡単に人を殺すと思いきや

2014年6月22日
iPhoneアプリから投稿

笑える

怖い

興奮

いや、簡単に殺しますけども。

なんというか、トラボルタがツイスト踊るのがカッコよすぎて困ります。
トラボルタは苦手なタイプなんだけど。
もう、あのダンスだけで高評価になってしまう。
揺れたり、リズムとったりしてるだけなのに、セクシーとはこれいかに。

だんだん殺さなくなってくるのがまたいい。
屁理屈こきやがって、なところもありますが、屁理屈こいてでも殺さない方がいい。

あと、お尻の穴は優秀な隠し場所なんだなぁ、と再認識しました。
ユマ・サーマンがこんなに汚ないこともやってくれるのか、と驚きもした。
段取を考えて手配するだけのあの人が抜群にお気に入りですが、時計を届ける場面も大好きです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
たけたけ

5.0豪華キャストの無駄の無さ

2014年6月2日
iPhoneアプリから投稿

笑える

何度も観れる 何度も笑える 言葉の言い回し

チーズバーガーをウィルキンソンで流し込みながら見たくなるそんな映画

コメントする (0件)
共感した! 2件)
《cheka》

4.5変な魅力のある映画

2014年4月3日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

もちろんはじめて見たのではない。
あんまり熱心に語ると馬鹿をみそうでもある。
それくらい映画を見ている人ならみんな見ている映画だろう。
ごちゃごちゃしていそうで、まとまっているし、断片、というか情報量は多いのにコンパクトだ。
実はなにも語っていない映画だと思うが、人間の行動心理はよく観察されていて、巻き起こる出来事の突飛さに相反して、各役の言動にはとても合点がいくものがある。
これがすごく大事で、自分がその立場になったとき、どうするか、どう動くか。そうは動かないだろう、なんでそこで逃げない、なんでそこでそんな言葉が出る等、へたな映画はだいたいそんな場面がてんこ盛りだったりする。それは目立たない地味な映画の下敷きみたいなもので、それが基本あって、その上で成り立つのがストーリーだったりすると思う。出来の良い下敷きに実は何も乗ってない映画、そんな歪さも魅力の一つなのかもしれない。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
okaoka0820

3.5割と

2014年4月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

タランティーノは『イングロリアス・バスターズ』しか見たことがなかったのですが、あれはアクションを期待して見たらハラハラ知的会話劇だったのでがっくりしました。今回はそこも織り込み済みということでそこそこ楽しく見られました。

冷静に見られるようになって思ったのは僕はタランティーノはそんなにツボじゃないということですかね。ただサミュエルLジャクソンとジョントラボルタのしょーもない会話は好きですw死体処理のくだりは大笑いしました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
えら

4.0面白いというよりも、楽しい映画でした。

2014年3月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

興奮

この映画は、一言で表すと予想を裏切る映画でした。オムパニスというのか、分からないけど、(違っていたら、すいません)そのような、ストーリー性で、話の展開が、早く、何が、起こるか、わからないハラハラドキドキさせてくれるストーリーのまとめ方が、うまい映画です。また、作中で、でてくるどうでもいいような話も楽しめるところだと、私は、思います。また、キャラクターも面白く、それを演じた俳優さんたちもいい演技をしていました。中でも、ユマサーマンさんと、サミュエルlジャクソンさんの演技が、私にとって、強く印象に残りました。 また、音楽が、とても、よく、こうふんさせてくれます。

どうでもいいことですが、作中でのあるシーンで、ほんの一瞬ブルースウィリスさんのあそこが、見れます。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ココナッツ

4.0間違えなく最高のドラックムービーです!!タラちゃんは天才!

2014年1月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
もしゃ

5.0見てない方は是非!

2013年11月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

個性豊かなキャストが織りなす、自分の欲望を剥き出しにした結果…それぞれに降りかかる火の粉を振り払う様が鮮明に映像化されている名作
1994年の作品であるが、映像が臨場感、緊迫感、リアル感などすべてがバランスよくmixされていると思います!
何度観ても飽きず、また見たくなる作品です!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
スプライト

5.0タランティーノの傑作

2013年9月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

監督2作目ですが、もうこのころから巨匠の風格がありました。魅力的な台詞にバイオレンス描写などがあるのにここまでポップな映画はないです。2時間半が短く感じます。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
赤い彗星

3.5パズルみたいな話。

2013年7月5日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

冒頭から見ていて、ところどころかけたピースがあるけど、それが最後に綺麗にハマるから面白い。
それにしても、ところどころ爆笑してしまった。
もっとも、英語がわかればもっと面白いんだろうなぁと思ったり。

タランティーノらしさがあちこちあるのもまた笑える要因なのかも。
「あ、きたきた!」的な笑い。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ひちょ

5.0最高!

2013年6月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

タランティーノといえばやっぱりパルプフィクションでしょう!

ばらばらの時系列で展開される、様々なストーリーが錯綜して、あーっというまの2時間です!

この映画を見ていないとしたらもったいない!

ぜったい見ましょう!

参考URL

http://xn--hulu-3k9f8980a.jp/

コメントする (0件)
共感した! 2件)
junji

1.0良く理解できません

2012年7月29日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

この作品を高く評価する人も多く、実際権威ある賞も獲得してはいますが、自分は全く良さが理解できませんでした。見終わっても「ふーん」という感想しか出て来ず、無意味な作品に思います。
無意味な所がタランティーノの良さであり、無意味な所が好きだと言う意見もあるでしょうが、それではつまらないというのが個人的な感想です。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Arbelos

4.5B級エンターテイメントの極致

2012年5月2日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

怖い

興奮

これぞB級エンターテイメントの極致であり、タランティーノが多くの映画を見て培ってきたものの集大成である。
散々使い古されてきたくだらない話(=パルプ・フィクション)を衝撃的なほど新鮮にスクリーンに映し出す。これこそが作品の素晴らしさであり、タランティーノの上手さだ。
また、エピソード一つ一つのディテールにもこだわった丁寧な描写にも感心する。

劇中の「fuck」の使用回数は250回以上…。
クエンティン・タランティーノは現在、最もアメリカン・カルチャーのリアルを映し出し、時代に敏感で、そして、時系列さえも操ることの出来る映画監督である。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
keita

4.0観れば観るほど味が出る

2012年2月19日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

興奮

それぞれ犯罪絡みのオムニバスが色々な登場人物を交わせながら進むドラマです。
一度観るともう一回観たくなる。何回も観れば観るほど味が出てきて何回観ても色々な発見が出来て飽きの来ない作品です。

時系列がバラバラになっているので、あの俳優もう少し見たかったなぁと感じても次のシナリオでは登場するといった、登場人物の柔軟性が感じられました。

登場人物も悪人ばかりで暴力的ではありますが、この映画の内容を感じとる事が出来たならきっとこのジャンルが苦手な方でも面白く見えると思います。

ジョン・トラボルタめっちゃこの映画で好きになりました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
マイ☆スコ

4.0“ペラペラ”の美学

2011年12月26日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

興奮

超有名作品ですが初見でした。

『パルプ・フィクション』=くだらない話。なるほどこういう感じだったのねw

よくよく考えたらタランティーノ作品じっくり観たの初めてな気がするので、着いていくのにいっぱいいっぱいだったんですがまた映画の新しい楽しみ方を教えてもらいました。やっぱり映画って最高だわ〜と思わせてくれたタランティーノに拍手。
今のところは超ツボにハマったという感じではないんだけどこれきっと二回目はもっとクセになりますね。というかもう既に、常に流してもっとハマりたい気分。

【手の込んだお気軽大作】とでも言いましょうか。w “バイオレンス”と“ゆる〜い”がまさかの同居。
最初は、冒頭のシーンが繋がった時は「おおー!」となったからこそもう一ひねり欲しかったなーとか考えてたけどそういうことじゃなく音楽みたいに感じて楽しめばいいだけ。本当にくっだらない話w もちろんいい意味で。この作品に関しては最高の褒め言葉です。
「…で?」という作品を見切り発車にならずこんなこだわりやセンスたっぷりに作り上げて世界発信するなんて変態的な才能がないとできないですもん。こういう頭の中を覗きたくなるような人も必要。超必要。監督の映画を愛してる感じがひしひしと伝わるからこっちも満たされるんですよね。あとは男の人だったらもっともっと楽しめた気がする。

あと好きな俳優さんがたくさん出ててそれぞれ存在感を放ってました。みんな若いw

それにしても口の悪さNo.1の映画だったw

コメントする 3件)
共感した! 23件)
77

5.0辛口コメント1

2011年11月23日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

興奮

ただ単にトラボルタとかユマサーマンがお喋りする映画✨

だから面白いのよ❇

クソ映画とかゆう奴は二回見て❕

コメントする (0件)
共感した! 2件)
殺しのマチェーテ

4.0何度見ても、やっぱりおもしろい

2010年4月14日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

近所のレンタル店で90円レンタルやってたので、久しぶりに借りて見ました。

俳優の演技よし、音楽よし、テンポ/編集のタイミングもよい。
やっぱり何度見てもよいですね。

一番好きなシーンは、トラボルタとジャクソンの二人が銃をしっかりパンツにさして、レストランを出るところ。あたかも黒スーツを着ているような雰囲気を失ってないところがよい。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Byxbee

4.0これぞ映画の真骨頂

2010年2月24日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

興奮

時間軸と人物軸をそれぞれ交差させる手法で
単純なストーリーをこんなにも面白くしたのは見事!

ジョントラボルタのダンスシーンや
ブルースウィリアムスなどスタアを大胆な演出したのも
監督のにくいとこ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
のーまん

3.5つまらないけど見てしまう

2010年2月7日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

単純

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ぶれっど

5.0だから映画はやめられない!

2008年10月7日

笑える

楽しい

興奮

もう言わずとしれたタランティーノの大出世作。
それまでもレザボア・ドックスやトゥルー・ロマンスで知名度はあったものの
どちらかと言えば一部の「ツウ」な人たちの間でのカリスマだった。

そんなタランティーノを カンヌのパルムドール受賞という
メインステージに 引っ張り出したのがこの作品なのだ。

「カンヌ=分かりにくい映画が受賞する」という公式が勝手に頭の中に
出来上がっていた自分は 疑心暗鬼で観に行った。
そしたら・・・・ものすごいものを観てしまった!!と愕然とした。
頭の後ろをガッツンと殴られた感じ。それくらいショックだった。
終わった後直後は 拍手したいくらいだったし、ボーっとして席を立てなかった。

カッコいい選曲、キレのある映像、どこへ連れて行かれるのか
分からないスリリングな展開、そして見事なキャスティング!
とにかく、どれを取ってもとにかくカッコいい!
普段なら瞬間的に拒否反応を起こしている暴力シーンですら
笑いに変っていた。長さも感じないほど、ワクワクしていた。

公開からすでに十数年。
しかし未だにこの映画を越える衝撃を持った映画には お目にかかっていない。

コメントする (0件)
共感した! 20件)
ゆきだるま
PR U-NEXTで本編を観る