ナイアガラ

劇場公開日:1953年4月18日

解説

「サンセット大通り」のチャールズ・ブラケットが製作し、「砂漠の鬼将軍」のヘンリー・ハサウェイが監督したテクニカラーのメロドラマ、1953年作品。脚本は製作者のブラケット、「美女ありき」のウォルター・ライシュ、「歌う捕物帖」のリチャード・ブリーンの3人、撮影は「革命児サパタ」のジョー・マクドナルド、作曲は「狙われた駅馬車」のソル・カプランの担当。主演は「第3の男」のジョセフ・コットン、いま売り出しのマリリン・モンロウ「イヴの総て」、「革命児サパタ」のジーン・ピータースで、ケイシー・アダムス「栄光何するものぞ」、デニス・オディア「邪魔者は殺せ」、リチャード・アラン「キリマンジャロの雪」らが助演する。

1953年製作/アメリカ
原題または英題:Niagara
配給:20世紀フォックス極東
劇場公開日:1953年4月18日

あらすじ

ナイヤガラ瀑布の近くにあるホテルに、朝鮮戦線から疲労して帰って来たジョージ・ルーミス(ジョセフ・コットン)が、妻ロース(マリリン・モンロー)と一緒に泊まっていた。ローズは最近、ほかの男ができて夫によそよそしく、世間の人に夫が発狂していると思わせようとしていた。そのホテルに泊まりに来た新婚夫婦レイ・カットラーと妻のポリイ(ジーン・ピータース)は、観光トンネルを見物に出かけた時、ローズがテッド・パトリックという若い男と密会しているのを目撃した。その時以来、ポリイはジョージに同情をよせ何かと世話をやいた。ローズはテッドと共謀してジョージを殺す計画を立て、彼を観光トンネルにおびき出した。だが翌朝死体となって現れたのはテッドであった。ローズは驚きのあまり卒倒して入院した。ジョージは傷ついてポリイに会い、テッドに襲われたことを打ち明けた。ローズは何か恐怖にいたたまれなくなって病院をとび出したが、途中でジョージに会い、彼に絞殺された。翌日、瀑布の上手にある釣場へ釣に出かけたポリイとレイは、船着場に船をおいて買物に出かけた。ポリイが一足先に船にかえるとジョージが乗っていた。彼女はジョージにローズを殺したことを自首するように勧めたが、彼は肯じなかった。2人を乗せた船は激流の中を瀑布の方へ近づいて行った。ポリイは船が崖に近づいたとき危く崖にはい上がった。船はジョージを乗せたまま、滝壷に落ち込んでいった。

全文を読む(ネタバレを含む場合あり)

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画レビュー

4.0 オンディーヌ・マリリン

2025年10月13日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

1953年アメリカ映画。

とろけるようなM.M.の笑顔も
物語が進行すると次第にこわばっていく。
マリリンの眉間には しわが寄り、
観ている僕も、話の筋が見えてくると眉間にしわだ。

小学生の時分に一度テレビで観たこの映画。今回数十年ぶりの再鑑賞です。
(子供にはわからなかった)そのドス黒いストーリーには驚き怪しむばかりです。

つまり、
朝鮮戦争で、気の毒にも「戦争神経症」を患い、パニック症状を見せるようになったその夫に嫌気が差して、
”間男“と共謀して夫を滝つぼに突き落とそうという「不道徳で生々しい完全犯罪計画」!
しかしこの三人とも破滅の死を迎える・・というバッドエンド。

こんな無慈悲であられもない筋書きが、朝鮮戦争の直後であるにもかかわらず当事者の自国で!許されるとか、まったく理解に苦しみます。この映画でどれだけの退役軍人が、そしてその家族が傷付いただろうか。

お目当てのマリリン・モンローさんも呆気なくの退場でした。役者としての登用ではなく興行の売り上げ目的。つまり客寄せのためのキャスティングだったっぽいですね。
時代が変われば当時の映画への評価も変わるというよい見本だと思います。

焦点の合わないその眼差し。流し目と真っ赤な口紅。「KISS の歌唱」にはとろけさせて頂きましたよ。死に様もエロいことは確かです。
しかし三人とも壊れていました。
「反社会的映画」でしたね。はい(笑)

・ ・

さて、ナイアガラの思い出を。
「霧の乙女号」には
大むかしに乗船しました。あの「水しぶきの木の遊歩道」もレインコートを借りて上り下りしました。ナイアガラのほとりの可愛いペンションに宿泊したのです。

宿帳を書きながら First time?と訊かれたので Yes, fun fun !と答えたらロビーのソファの女子たちに大笑いされたんです
Hi beauties ♥

滝はどこですか?と尋ねると Every way♪とまた笑う。
そうなのだ、気が付けばもう地響きがします。そこらの木々の向こうからド・ド・ド・ド・ド と低周波で下腹を打つのです。

「滝の音、滝の音 まだ 滝見えず」
( ⇒拙レビュー「滝を見に行く」を )。

山梨の白糸の滝や、紀州和歌山那智の滝。あれらにはほおっと息を漏らしてその美しさやしめ縄の意味にも納得したものですが、
ナイアガラは違いました。清められるどころか「災害級」としか形容出来ないほどの荒々しさがある。

魔性の女と この奈落の瀑布をオーバーラップさせて、男どもを滝つぼに引きずり込む仕掛け。
夫殺しはもとより「ここでは悪い事しか起こらない ―と思わせる異様さがあります。胸騒ぎが起こる滝です。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
きりん

3.0 ネタバレ注意な作品

2025年5月30日
PCから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
KIDOLOHKEN

3.5 当時なら、ただの悪女として受け入れられていたのかな。 圧倒的な魅力...

2024年6月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

当時なら、ただの悪女として受け入れられていたのかな。
圧倒的な魅力を持つマリリンを手に入れた夫は、手に入れた宝を奪われまいと、疑心暗鬼になって心を病んでしまって、マリリンの存在を悪きものにしてしまっているように感じる。寓話で良くある話かも。

その物語の中で、1人の人間として扱われず商品の様に存在するマリリンは、彼女を取り巻く当時の環境そのものの様に感じる。

それしても、映画中で初めてマリリンが映る瞬間の
ハッとするほどの吸引力は凄まじい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
madu

5.0 タイトルなし(ネタバレ)

2024年1月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
マサシ