劇場公開日 2022年6月17日

  • 予告編を見る

ショーシャンクの空にのレビュー・感想・評価

全430件中、41~60件目を表示

3.0それほど単純な話ではない

2023年10月12日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

原題は「The Shawshank Redemption」ショーシャンクでのつぐないとか贖罪といったところか。
意味合いは終盤のレッドの仮釈放面接の際に説明される。
すなわちこの映画は、殺人による終身刑で40年ショーシャンクで服役しているものの、優秀な調達屋であり娑婆にいれば何をやらせてもさぞ有能だったと思われるレッドの視点による刑務所の中のおとぎ話である。
さてアンディ。無実の罪で入獄した銀行マンで真面目で誠実な人柄で…ということなのだがそんな単純な話ではない。そもそも彼が妻と愛人を絶対に殺していないとは言い切れない。トミーが聞いた刑務所仲間の打ち明けばなしだが、窃盗犯がハクをつけるためにホラ話をしているのかもしれない。実際にその窃盗犯が殺したシーンが出てくるわけではないし。殺すために全弾使って、さらに弾を詰めてトドメをさすなんていうのはよほど恨みがある上に冷静冷酷な性格の犯人じゃないと。トミーが殺されたのもアンディが刑務所長と刑務主任が犯罪を犯すよう上手く持っていったのかもしれない。
アンディは銀行マンとしての経歴、技量を利用して、刑務所長の裏金を管理し、いつの間にかそれを取り込めるスキームを作っていた。
ロックハンマーとポスターの件もそう。早い段階で着々と準備をしていたことになる。実に油断ならない複雑な人物なのである。
それだけに最後にアンディがレッドとの約束を守り2人が再会するところは熱く重い。きれいごとではなく長い時間をかけてつくられた深い信頼関係を感じさせ感動的だった。

コメントする 1件)
共感した! 6件)
あんちゃん

5.0必死に生きるか、必死に死ぬか

2023年10月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

幸せ

正直今の私はどちらもしていません。
必死になって生きてる訳で無く、死を迫られている訳でも無い。
有名ゲームのセリフの「生きていない。死んでないだけ」の状態です。
この映画を見ると希望の大切さを思い出させてくれます。
今大きな悩みはないけど、ただ死んでないだけでなんとなく時間が過ぎていると感じる人に是非観ていただきたいです。

コメントする 1件)
共感した! 4件)
Kei6

5.0素晴らしい。 かれこれ10回くらい観たがいつも感動させられる作品。...

2023年10月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

素晴らしい。
かれこれ10回くらい観たがいつも感動させられる作品。
ラストは爽快だが途中やるせない表現もあり、なんとも切ない後味を残す。
こんな作品これから出てくるのだろうか。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
さしみしょうゆ

5.0結局、この映画が1番好き

2023年9月20日
スマートフォンから投稿

泣ける

興奮

幸せ

様々な映画を観たが、中学の頃初めてこの映画を観た感動は忘れられなく、今でもこの映画が1番好きである。極上のカメラワークと深みのある脚本、俳優陣の素晴らしい演技などが大きな感動を呼ぶ最高傑作。

希望はいいものだよ。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
D5

5.0私が今まで観た映画ランキング No. 1です とにかくストーリーが...

2023年8月29日
スマートフォンから投稿

泣ける

幸せ

私が今まで観た映画ランキング No. 1です

とにかくストーリーが素晴らしい、
大好きな作品です

コメントする (0件)
共感した! 4件)
宙(sora)

5.0私の人生を変えた映画

2023年8月18日
スマートフォンから投稿

泣ける

映画嫌いの私が3回も観た映画。もっと観たい。ラストが秀逸すぎる。主人公が地獄から這い出る様は、今、底辺にいる自分の人生と重なり、観る度に不屈の闘志が湧いてくる。自分の人生に挫けそうになる度に見返したい。この映画を観て、私の人生は確実に変わった。こう生きて行こうという指針になった。歴史的名作なのが頷ける。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ぴよりん

5.0最後は自然と涙が出る

2023年8月12日
iPhoneアプリから投稿

本当に良い映画だった。
伏線の回収もめちゃくちゃ綺麗。こんな映画はない。
鑑賞中まったく先が読めず希望のきの字もなかったけど、最後のシーンは圧巻。言葉に表すのが難しいけど、絶望で前が全く見えなかったのに急にひらけた感じ。胸がいっぱいになって涙が出た。素敵な話だった。
1番好きな映画。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
けーこ

5.0希望を持ちましょう‼️

2023年8月10日
スマートフォンから投稿

泣ける

楽しい

興奮

人生100年‼️100年も生きるといろんなことがありますよ、アンディ‼️濡れ衣から妻殺しの汚名を着せられ、刑務所に入れられることもあります‼️でも希望を持ちましょう‼️刑務所の中でも荒くれ者のボグズに性行為を強要されたり、主任刑務官ハドリーやノートン所長が厳しかったりします‼️でも希望を持ちましょう‼️ハドリーの遺産相続問題の相談に乗ったり、ノートン所長の経理の手伝いをしたりして信頼を勝ち取ると、ハドリーがボグズを半殺しにしたりしてくれます‼️さらに希望を持ちましょう‼️こんな刑務所の中でも生涯の友レッドに出逢えたりします‼️希望を持って趣味の鉱物採集をしましょう‼️小さなロックハンマーが手に入ります‼️希望を持ってリタ・ヘイワースのポスターを貼りましょう‼️脱獄用の穴を隠してくれます‼️希望を持ってアンディを見習いましょう‼️どんなに辛くても希望を持って一生懸命頑張るアンディの姿に胸が震えたりします‼️希望を持って脱獄しましょう‼️必ず成功します‼️土砂降りの雨の中、胸をはだけて磔のポーズが映画史上の名場面になったりします‼️希望を持ってメキシコへ逃亡しましょう‼️釈放されたレッドと涙の再会をできたりします‼️希望を持ってナレーションをしましょう‼️この作品を契機に、いろんな作品でモーガン・フリーマンのナレーションを聴けるようになります‼️希望を持って映画製作をしましょう‼️全編にあふれる "希望" 、そしてふたりの男の熱い友情と強い絆が感動を誘い、観る者にも生きる勇気と希望を与え続ける名作が誕生するのですから‼️そして希望を持って映画鑑賞をしましょう‼️こんなにも素晴らしい名作に出会えますから‼️

コメントする 4件)
共感した! 34件)
活動写真愛好家

4.5名作に多くの言葉はいらない

2023年7月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

幸せ

さんざん名作だと様々なメディアで持ち上げられてハードルが上がりに上がった今、そんだけ言うなら観てやろーじゃねーの。……ってことで鑑賞

正直なところ、最後の方までそれなりに楽しく観ていたけど「これってそんな名作名作騒がれるほどかなぁ?」という感想を抱いていたのが本音である。最後の最後でめちゃくちゃ感動するタイプのやつかな? と思っていたところ、アンディとレッドが再開するところで「そんな名作って騒がれるほどかなぁ?」という斜に構えた気持ちで見続けていたはずなのに、何故か涙が勝手にこぼれた。こぼれた後も「名作かなぁ?」と思い続けながら、泣いていた

涙がこぼれた理由は良く分かっていない。嗚咽して泣き喚かなきゃいられないほど心が揺さぶられたかというとそういう訳でもない。けれど、涙は確かに流れた

思えばそれは、暖炉の火にあたって少しづつ温まるような感覚だった。雷に打たれたような感動がある訳でも無く、激流のような切なさに胸をしめつけられた訳でも無く

ただ暖かな小さな火にあたりつづけて、そんなささやかで何気ないことがとんでもない奇跡のように感じてふと流れたものだった

何故名作と言われているのか、名作と感じるのか。細かく考察することで得られる気づきがたくさんあるかも知れない。だがそれすら野暮のようにも思えてしまう。多くの言葉は要らない、なんて言いつつ多くの言葉で語ってしまっている自分には説得力はないかもしれないが

確かにこれだけ名作と言われているから、ハードルを上げすぎて観たら肩透かしを食らうかもしれない。結局のところ、冤罪を食らって脱獄する男の話でしかないからだ。そのエンターテインメントの中に散りばめられた言葉に、いつの間にか侵食されていることに気づけるかどうか、それだけなのだ。

"国境を越せるといいが"
"親友に再会できるといいが"
"太平洋が青く美しいといいが"
"俺の希望だ"

自由の意味と希望の意味を、映画というエンターテインメントの中に込める。正真正銘の名作だ

コメントする (0件)
共感した! 4件)
Cro

4.0hope is good thing"希望は良いものだ"

2023年7月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

冤罪により投獄された銀行員が刑務所の中で仲間達と生きていく物語。
投獄された受刑者なんて人権なんて無いし極悪人まみれ。だけどレッドという初めての友人に出会い共に刑務所生活を歩んでいきます。
希望なんてない刑務所の中でも銀行員という職を生かし、刑務所での生き場所を見つけていく主人公の姿はとても良かったです。
てっきりプリズンブレイクみたいな脱走劇と思ってたら全然違くてビックリ。刑務所をテーマにした映画でこんなにメッセージのある作品を作れるなんて凄いと思いました。
希望を持たないレッドと希望を持つ主人公が対になって描かれていると思います。
最後まで希望を捨てない。希望がなければ作ればいい。なんてことを主人公の行動から思いました。
希望を求めるのは所長?仲間達?いや、それとも自分自身?

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Nagi

5.0日々の積み重ね

2023年7月12日
PCから投稿

主人公のアンディーは希望を持ち続けていたけど、大きな希望に一直線という過ごし方ではありませんでした。
日々の小さな希望を大切にし、仲間を大切にし、人としての在り方を大切にしていたと思います。そういう日々の積み重ねによって導かれる所があるように思いました。
すぐにゴールが見えるわけじゃなくても、希望を失わずに大切に毎日を生きていこうと思わせてくれました。
とても有名なのに初めて鑑賞しましたが、噂に違わぬ名作だと思います。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ときわ

5.02025.01.28 5.0

2023年6月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

2025.01.28 5.0

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ushy

5.0名作

2023年6月8日
スマートフォンから投稿

泣ける

笑える

興奮

決して激しいアクションがあるわけではないのですが、とにかく描写とストーリーが素晴らしい作品です。わりと広い世代で楽しめる作品です(子供さんには見せられないですが)

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Oya55

4.5ヤバい

2023年5月16日
iPhoneアプリから投稿

レビューの評価高いからどーせショーもないと
思ってたけどレベルが違った。
何が面白いかは言語化出来ないけど面白かった。
名作だわこれ

コメントする (0件)
共感した! 2件)
りょまう

5.0含蓄のある言葉の数々。人生のバイブルのよう。

2023年1月15日
iPhoneアプリから投稿

含蓄のある言葉の数々。人生のバイブルのよう。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
翼

5.0確かに名作!楽しく観賞できた。

2023年1月2日
スマートフォンから投稿

希望のある内容。ある意味・現実的。知的な面も面白い。アクションとかではない。映像は地に足がついて、かつしっかりしてる。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
シャカ

4.0やっと観れました。

2023年1月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

知的

幸せ

昨年、4Kリマスター版で上映が決定されたので、名作を観に行こうとしたら、なんと、近隣の映画館は4K上映ではなかったです。
だったら、家でゆっくり観た方が良いと思い、お正月のまったりした中での鑑賞です。

後味の良い素晴らしい作品です。
皆様のレビュー通りでした。

コメントする 2件)
共感した! 23件)
seiyo

2.0うーん

2022年12月13日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

評判が良かったので観ました

綺麗に話が進みすぎて
ノンフィクションが好きな自分にはいまいちでした
最後もそんなことある???と思ってしまいました

コメントする (0件)
共感した! 2件)
そのだ

5.0どう考えても、やっぱり名作すぎる

2022年11月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

大昔に見て、これは名作だと思って。久々に鑑賞。すっかりストーリーを忘れていたけども、やっぱり最高に素敵な映画だった。モーガンフリーマン演じるレッドが仮釈放になるか否かの面談で語った更生についてが、凄かったなぁ。感想を安易に言葉にすると陳腐になりそうで、語彙力を放棄。またきっと忘れた頃に見て、感動するんだと思う。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
たね

5.0面白かった

2022年11月15日
スマートフォンから投稿

いろんな映画を見てきたけどこんなに清々しい気持ちになったのは初めて。
音楽も最高に素晴らしかった。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
こんちゃん
PR U-NEXTで本編を観る