ゴダールの新ドイツ零年

劇場公開日:

解説

ベルリンの壁崩壊後のドイツを舞台に、フィクションとドキュメンタリーを交えて西欧史と映画史を交錯させ、国家の「孤独」を浮かび上がらせた一編。当初、TVの「孤独:ある状態とその変容」シリーズ用に製作されたが(本国では91年11月放映)、劇場公開を望むジャン・リュック・ゴダール監督により、ヴェネツィア映画祭の出品規定(六十分以上)に合わせて四分を加え、計六二分として九一年の同映画祭に出品。「イタリア上院議員賞」と「金メダル」を受賞した。劇場公開は、日本が世界初となる。「アレクサンドル・ネフスキー」「青い青い海」「ドイツ零年」などの映画作品が、ビデオ画像により随時挿入=引用されている。監督・脚本は「ヌーヴェルヴァーグ」のジャン・リュック・ゴダール。撮影は「愛されすぎて」のクリストフ・ポロックとアンドレアス・エルバン、ステファン・ベンダ。美術監修は監督としても知られるロマン・グーピルとハンス・ジッヒラー(助演も)。録音はピエール・アラン・ベスとフランソワ・ミュジー、衣装はアレクサンドラ・ピッツとユリア・グリープが担当。音楽はモーツァルト、バッハ、イーゴリ・ストラヴィンスキーー、ベートーヴェン、ディミトリ・ショスタコヴィッチなどの曲を使用。主演は九三年二月二五日に他界したエディ・コンスタンティーヌで、六五年のゴダール作品「アルファヴィル」でも演じた当たり役、レミー・コーションを演じている。共演は、「さすらい(1975)」などの俳優としても知られる翻訳家・劇作家のハンス・ジッヒラーほか。ナレーションはテレビ演出家で、ゴダールの「女と男のいる舗道」などにも出演しているアンドレ・ラバルト。

1991年製作/フランス
原題:Allemagne Annee 90 Neuf Zero
配給:広瀬プロダクション
劇場公開日:1993年12月25日

ストーリー

ベルリンの壁が崩壊した翌年の九〇年。元陸軍情報部に属し、現在はラジオ局でヘーゲル哲学史を翻訳しているゼルテン伯爵(ハンス・ジッヒラー)は、東ドイツの小さな町に身を隠していたレミー・コーション(エディ・コンスタンティーヌ)を訪ねる。レミーは戦時中、ドイツで諜報活動をしていたがそのまま軍当局からも忘れ去られ、行方不明になっていた。数十年ぶりに彼を発見したゼルテンは、西に帰るように勧める。ワイマール郊外の収容所跡地の屋台では、所内の遺物が叩き売られている。レミーはシャルロッテという女と知り合い、文豪ゲーテゆかりの地であるワイマール周辺を歩き回る。見渡すかぎり削り取られた広大な土地に、巨大な工事用削岩機が動いている。追想にひたるレミーに通りがかったドン・キホーテとサンチョ・パンサが西はどっちかと訪ね、工事用機械をドラゴンと思い込んで突進する。港町のカフェでレミーは、ソ連の国家保安部が作り上げたニセの情報をゲシュタポに流していたことを回想する。ベルリンの壁がまだ存在すると思ったレミーはゼルテンに連絡する。路には国家権力に殺された若者たちが倒れている。レミーは西側に到着する。船で川を渡り、ベルリンに入った彼は、クリスマスのベルリンの夜を散策する。翌朝、インター・コンチネンタル・ホテルに入る……。

全文を読む(ネタバレを含む場合あり)

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

映画レビュー

映画レビュー募集中!

この作品にレビューはまだ投稿されていません。
皆さまのレビューをお待ちしています。
みんなに感想を伝えましょう!

レビューを書く
関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る

他のユーザーは「ゴダールの新ドイツ零年」以外にこんな作品をCheck-inしています。