劇場公開日:1999年8月21日
解説・あらすじ
「アンダーグラウンド」のエミール・クストリッツァ監督が、ドナウ川沿岸に暮らすロマ一族の悲喜こもごもを生き生きと活写したコメディ。若者ザーレの恋を縦軸に、ザーレの父マトゥコと新興ヤクザが企てる列車強盗、ザーレの祖父ザーリェとマフィアの友情など、3世代の人々が織りなす物語を描く。騙しの天才を自称するマトゥコは、ロシアの密輸船から石油を買うが見事に騙されてしまう。金に困ったマトゥコだったが父ザーリェには見限られているため、起死回生の策として列車強盗を画策。新興ヤクザのダダンに協力を持ちかけるが……。1998年・第55回ベネチア国際映画祭で銀獅子賞(最優秀監督賞)を受賞。
1998年製作/130分/フランス・ドイツ・ユーゴスラビア合作
原題または英題:Chat noir, chat blanc
配給:フランス映画社
劇場公開日:1999年8月21日
スタッフ・キャスト
- 監督
- エミール・クストリッツァ
- 製作
- カール・バウムガルトナー
- 脚本
- エミール・クストリッツァ
- ゴルダン・ミヒッチ
- 撮影
- ティエリー・アルボガスト
- 美術
- ミレンコ・イェレミッチ
- 衣装
- ネボイシャ・リパノビッチ
- 編集
- スベトリク・ミカ・ザイッチ
- 音楽
- ネレ・カライリチ
受賞歴
第55回 ベネチア国際映画祭(1998年)
受賞
| 銀獅子賞(最優秀監督賞) | エミール・クストリッツァ |
|---|



世界でいちばん貧しい大統領 愛と闘争の男、ホセ・ムヒカ
オン・ザ・ミルキー・ロード
ドリー・ベルを覚えているかい?
ライフ・イズ・ミラクル
ウェディング・ベルを鳴らせ!
ジョーカー
ラ・ラ・ランド
天気の子
万引き家族
カメラを止めるな!












