カラーパープル(1985)

ALLTIME BEST

劇場公開日:

解説

スティーブン・スピルバーグ監督が、ピューリッツァー賞を受賞したアリス・ウォーカーの同名小説を実写映画化し、過酷な人生を歩む黒人姉妹の深い絆を壮大なスケールで描いたヒューマンドラマ。1909年、ジョージア州の小さな町で、まだ幼さの残る少女セリーが出産する。彼女にとって、美しく賢い妹ネッティだけが心の支えだった。その後、ミスターと呼ばれる横暴な男のもとへ嫁いだセリーは、奴隷のような扱いを受けるつらい日々を過ごす。ある日、ミスターが愛人の歌手シャグを家に連れ帰る。自立の精神を持つシャグとの出会いを通し、ようやく明るい未来を予感するセリーだったが……。ウーピー・ゴールドバーグの映画デビュー作。1986年・第58回アカデミー賞で10部門にノミネートされたが無冠に終わった。

1985年製作/154分/アメリカ
原題または英題:The Color Purple
配給:ワーナー・ブラザース映画
劇場公開日:1986年9月13日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

受賞歴

第10回 日本アカデミー賞(1987年)

ノミネート

外国作品賞  

第58回 アカデミー賞(1986年)

ノミネート

作品賞  
主演女優賞 ウーピー・ゴールドバーグ
助演女優賞 マーガレット・エイブリー
助演女優賞 オプラ・ウィンフリー
脚色賞 メノ・メイエス
撮影賞 アレン・ダビュー
作曲賞 クインシー・ジョーンズほか
衣装デザイン賞 アギー・ゲイラード・ロジャース
美術賞  
メイクアップ賞  
主題歌賞

第43回 ゴールデングローブ賞(1986年)

受賞

最優秀主演女優賞(ドラマ) ウーピー・ゴールドバーグ

ノミネート

最優秀作品賞(ドラマ)  
最優秀助演女優賞 オプラ・ウィンフリー
最優秀監督賞 スティーブン・スピルバーグ
最優秀作曲賞 クインシー・ジョーンズ
詳細情報を表示

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

映画レビュー

3.5巡り巡った最後はよかった

2024年12月6日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

悲しい

怖い

幸せ

 1909年、ジョージア州。父の子を二度出産した少女セリーは、妹のネティと大の仲良し。セリーはミスターのもとに嫁ぐが、そこでまるで奴隷のように扱われる。そんなとき、父から逃れるためにネティはセリーのところにやってくる。しかし彼女に手を出そうとしたミスターを拒絶したため、ネティは彼に追い出されてしまう。やがてセリーは、気の強いソフィアや奔放なシャグと出会い、自立を知り。  前半は男尊女卑の古い因習のなか、それを疑問に思わず過ごすセリーが健気。暮らしぶりが意外と豊かだなと思いました。後半には人種差別も加わるも、力強く立ち上がっていくセリーを応援したくなります。最後のシャグと聖歌隊の即興コラボに感動。こういう聖歌隊って良い、「ブルースブラザース」「天使のラブソング」を思い出しました。ミュージカル版も観ようと思います。娯楽作ばかりだったスティーブン・スピルバーグが、シリアスも作っても良かった、しかもいつもの笑いあり。  当たり前ですが、ウーピー若い。ローレンス・フィッシュバーンは、気づきませんでした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
sironabe

3.0逆境の中でも輝くようにな「生きること」への渇望を描いた一本

2024年11月6日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

往時のアメリカ(特に農業地帯であった南部諸州)では、黒人は、被差別人種ー。 (令和の今でも人種的な偏見は拭いきれてはいないやにも聞き及びますけれども。) もともとは、農園での労働に従事させるためにアフリカから(奴隷商品として)連れてこられた黒人たち。 彼・彼女らを、もし平等な人間としてみるならば、到底そんなことはできなかっただろうし、過酷な労働で使役することもできないー。 いわゆる「colored」として、自分たちとは別異なもの―「物」としてでも扱わなければ(いちおうは)キリスト教的博愛主義・人道主義を標榜するアメリカでは、社会的にも許容はできなかったという事情もあったことでしょう。 そして、そんなふうに白人に虐(しいた)げられていた黒人同士の間では、男性が女性を徹底的に差別する「男尊女卑」を顕著に行い、末端に位置づけられてしまった黒人女性を強烈に差別することで黒人社会(黒人男性)は白人たちからの強烈な差別に耐えるという、それ自体も明らかに不合理な構造を生み出してしまっていたのだろうとも思いました。評論子は。 そんななかでも、しつかりと自我を確立していたハーポの彼女・ソフィアや、歌手としての地歩を固めていたジュグは、セリーの「生き方」に、さぞかし大きな影響を及ぼしたことでしょう。 セリーが自分の妹や、伝道師とともにアフリカに渡っていた息子・娘の再会を果たすことができたという強運も、彼女のその「生き方」が引き寄せたものと断じたら、それは単なる憶測との批判を受けてしまうでしょうか。 いずれにしても、艶やかなネリーの肌ように、逆境の中でも輝くようにな「生きること」への渇望を描いた一本として、本作の佳作としての評は、揺るぎないものと思います。 本作は、TSUTAYAの宅配レンタルで2003年版が送られてきたので、その鑑賞の前段として、地元のレンタル店から「緊急レンタル」してきた一本になります。 その意味では、リメイク作を鑑賞するために「にわか仕込み」「おっとり刀」で鑑賞することとなった作品になりましたけれども。 しかし、見ごたえのある重厚な作品だったことは、疑いがなかったものとも思います。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
talkie

4.5見れば観るほど味が出るスルメ映画

2024年2月13日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
たっつん P子

3.0エンターテインメントの巨匠が挑んだ至極の人間ドラマ

2024年2月11日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

ミュージカル版の新作鑑賞に向けて復習 高校生の時に劇場で観た初公開時以来、2度目の鑑賞 予想外に古さを感じず入り込めました 特に前半はエグい内容や描写がありますが、全般としてはこのテーマにしては見易い方だと思います スティーブン・スピルバーグ監督ならではの優しい視点やユーモア描写もあるし、悲惨や残酷な方に振りきっていない作品づくりなので、多くの人に観てもらって、遡ること17世紀頃か始まり今でも実は根強く残る黒人差別や虐待の歴史を知ってもらいたいと思います 作品自体、アクションアドベンチャーやSFファンタジーもので名を馳せた監督が撮ったと思えない完成度の高い重厚な歴史劇の風格を備えた傑作であり、堂々ハリウッド映画史に残るべき不朽の名作だと思います 「ジョーズ」や「E・T」をはじめ数々の作品をハリウッド映画史に残すスティーブン・スピルバーグ監督が当時‘’本当に撮りたいのは人間ドラマ‘’として挑戦した作品で、第58回(1986)アカデミー賞の主要11部門にノミネートされるも、こんなに素晴らしい作品なのに1部門も受賞しなかったという曰く付きの作品 ヒットメーカーが次は賞レースを取りに来たか 、絶対にとらせてなるものか、と明らかに嫉妬や妬みがはたらいた結果と囁かれたのをよく覚えてますし、その時オスカーは決して本当に良い作品が選ばれるわけではないことを学びました 本テーマについては、40年近い前の作品なのに現代でも充分通じ、むしろ今の時代の方が多くの人々に受け入れられる土壌ができているであろうという状況なので、今こそ是非多くの人々に観てもらいたい作品だと思います

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Jett