風が吹くとき

劇場公開日:

解説

「スノーマン」「さむがりやのサンタ」で知られるイギリスの作家・イラストレーターのレイモンド・ブリッグズによる絵本を原作に、核戦争の恐怖を描いた1986年製作の名作アニメ。

イギリスの片田舎で平穏に暮らすジムとヒルダの夫婦は、二度の世界大戦をくぐり抜け、子どもも育て上げ、いまは老境に差し掛かっている。そんなある日、2人は近く新たな世界大戦が起こり、核爆弾が落ちてくるという知らせを聞く。ジムは政府が配ったパンフレットに従ってシェルターを作り備えるが、ほどなくして凄まじい爆風に襲われる。周囲が瓦礫になった中で生き延びた2人は、政府の教えに従ってシェルターでの生活を始めるが……。

監督は、長崎に住む親戚を原爆で亡くしているという日系アメリカ人のジェームズ・T・ムラカミ。音楽をロジャー・ウォーターズ、主題歌をデビッド・ボウイが手がけたことも話題。日本語吹替え版は大島渚が監修し、ジムとヒルダの声を森繁久彌と加藤治子が担当した。1987年に日本初公開。2008年7月、デジタルリマスター版が公開。2024年8月にも吹き替え版でリバイバル公開。

1986年製作/85分/イギリス
原題または英題:When the Wind Blows
配給:チャイルド・フィルム
劇場公開日:2024年8月2日

その他の公開日:1987年7月25日(日本初公開)、2008年7月26日

原則として東京で一週間以上の上映が行われた場合に掲載しています。
※映画祭での上映や一部の特集、上映・特別上映、配給会社が主体ではない上映企画等で公開されたものなど掲載されない場合もあります。

オフィシャルサイト

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9
  • 画像10
  • 画像11
  • 画像12
  • 画像13
  • 画像14
  • 画像15
  • 画像16
  • 画像17
  • 画像18
  • 画像19
  • 画像20
  • 画像21
  • 画像22

(C)Channel Four Television Corporation 2001

映画レビュー

3.5愚民政策の行き着き先を描いたディストピアSF?

2024年8月28日
PCから投稿

日本に育ってある程度原爆の被害について知っていると、公開された1986年時点(太平洋戦争の原爆投下から41年後)でも、イギリスの庶民って原爆の知識がないってこと?と驚くというか戸惑うというか。主人公である老夫婦の思考も、どちらかというと親がいないまま家に取り残された子供かと思うくらいにおぼつかなくて、「ホントにこんな感じ?」と原作者や映画の作り手の意図を測りかねるところがある。

ただ調べてみると、劇中に登場する被爆対策のパンフレットや現実に存在したもので、主人公夫婦のあまりにもお粗末なシェルター作りも、パンフレットの内容にほぼ即していることがわかる(パンフレットよりもだいぶ雑だけど)。

つまりはこの映画は、戦勝国の政府なり自治体なりがちゃんとした情報を提供することなく、それでいて「非常時は政府の指示に従うこと」を徹底した場合に起こり得る「愚民政策」の弊害を皮肉った作品ではないか。86年当時のイギリスの庶民感覚も一律ではなかっただろうが、田舎を舞台にした一種のディストピアSFと捉えていいんじゃないかという気がしてくる。

「いや、誇張でもなんでもなくあの頃の一般市民の戦争や認識があんなものでしたよ」とイギリスの人が言うならもはや戦慄するしかないが、じゃあ反戦や反核が当然のものではなくなりつつある今の日本も、たやすくこうなってしまう可能性があることは認めなくてはなるまい。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
村山章

4.5森繁久弥&加藤治子❣️

2024年9月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

アニメに魅かれて見に行きました。声優さんが森繁久弥さんと加藤治子さん、聞きやすい声。今の声優さんなら誰がしたのかなぁ、なんて思ってしまった。こんなに悲しい映画🎬子供達に見てほしい。国は何にもしてくれない。何でだろう😕続けて上映望みます。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ミヤミヤミヤ

3.0「1986年の作品」

2024年9月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

今年212本目。

新宿武蔵野館で。
最近のアニメ映画なのかなあと思って帰ってきて調べたら1986年の作品。
現代で作ったと言ってもいい位アニメーションとコマ送りストップモーションで撮ったのかな斬新。
戦後の米ソの原爆争いどうなるのと今ウクライナがあるから実はタイムリー。
扉を外して三角の角度60°にして壁に立てかければ防空壕代わりになるここが印象に。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ヨッシー

3.0登場人物がふたりだけの会話劇。

2024年9月13日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

怖い

のほほんとした老夫婦の被爆地で暮らす日常が、だんだん放射能という非日常に押し潰されていく様を画いている。話自体には何のひねりもなく、粛々と死へと向かっていく。きっとあの老夫婦のシェルターは、夫婦の最期の晩餐ならぬ最期の日常をもたらす、いっとき限りのノアの方舟だったのかもしれない。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ちゆう