アンタッチャブルのレビュー・感想・評価
全134件中、121~134件目を表示
Never stop fighting till the fight is done! ブライアン・デ・パルマのエンターテインメントの傑作!
オープニングからしてカッコいい。
当時のケビン・コスナーがカッコいい。老警官を演じるショーン・コネリーがカッコいい。階段でベビーカーを受け止めるアンディ・ガルシアがカッコいい。マフィアのボス、アル・カポネをふてぶてしく演じているロバート・デ・ニーロがカッコいい。
アンタッチャブル4人揃って出入りに行くシーンがカッコいい。馬車で闇取引を追い詰めるシーンがカッコいい。死体を使って騙すシーンがカッコいい。ハチの巣にされても不屈の意思で情報をネスに残すマローンがカッコいい。階段の銃撃戦がカッコいい。最後に法廷でのカポネとのやり取りがカッコいい。
色んなカッコいいが詰まっているエンターテインメントの教科書のような作品です。小難しい事は言いっこなし。どんなに時代が流れてもカッコいい物はカッコいい。パラマウント75周年にふさわしい傑作です。これ観なきゃ損でしょ!?
再観賞記録
2020/4/3
祝「午前10時の映画祭」復活‼️
blu-ray 持ってるんですけど、映画館で観るのはまた違いますよねー。面白かったです✨
飲むよ!
正義は勝つ。
古いさくひんだし流し観しようと思ってたら展開が早くて、仲間を集めて敵を追い詰め、追い詰めたと思ったら仲間をやられ、最終決戦へ。と漫画のような展開で勉強になった。階段での銃撃戦で、これ小さい頃親父が観てたなと思い出した。映画史に残る銃撃シーンなんだと思う。
ギャング映画って観たいシーンは銃撃戦なのに、銃撃シーンがあんまりなくてラストの銃撃戦まで伏線的に人間関係の説明なんかで眠たくなる事が多かったけど、そんなストレスは全くなかった。
演技はやはりむかしの映画なのでなんだか古臭いなと思う所もあったけど、デニーロのアル・カポネは凄かった。きっとこんな人だったんだろうと説得力があった。リメイク版があっても面白そうだ。
天才的な画造りの上手さ
最高!名作です!
全134件中、121~134件目を表示