あおげば尊し

劇場公開日:

解説

末期癌の父と死体に興味を抱く生徒を抱え、生と死を見つめることになった小学校教師の姿を描いたヒューマン・ドラマ。監督は「トニー滝谷」の市川準で、重松清原作の同名短編を基に市川監督自身が脚色。撮影を「わたしのグランパ」の小林達比古が担当している。主演は「いかレスラー」のテリー伊藤。シネスイッチ銀座

2005年製作/82分/日本
配給:スローラーナー
劇場公開日:2006年1月21日

ストーリー

余命3カ月と宣告された元教師の父(加藤武)を、在宅介護することにした小学校教諭の光一(テリー伊藤)。しかし、彼は父に最期にいい想い出を作ってやろうと思うのだが、何をしていいか分からなかった。厳しい教師だった父を見舞う、かつての生徒たちもいない。そんな中、光一の受け持ちのクラスの生徒である5年生の康弘(伊藤大翔)が、死に異常な興味を抱くようになる。サイトで死体を見たり、斎場に出かけたり、問題行動も目立って来た。そこで、光一は死にゆく父の姿を康弘に見せてやろうと、課外授業の一環として介護の手伝いをさせるのだった。一生涯教師だった父の、最後の授業でもある。戸惑いながらも、光一の家にやって来ては光一の父の姿を一心に見つめる康弘。実は、彼は幼い頃に実父を亡くしていたが、それを受け入れられずにいたのだ。お陰で、康弘は実父の死を想い出すことが出来た……。春、光一の父の葬儀。康弘も参列している。出棺の時、光一の父はかつての生徒たちが合唱する『あおげば尊し』で葬送られる。

全文を読む(ネタバレを含む場合あり)

スタッフ・キャスト

監督
脚色
市川準
原作
重松清
製作
松田眞美子
プロデューサー
鍋島壽夫
プロデューサー補
小沢禎二
撮影
小林達比古
美術
山口修
装飾
平井浩一
音楽
岩代太郎
録音
橋本泰夫
音響効果
中村佳央
サウンドエディター
坂上賢治
照明
中須岳士
編集
三條知生
スタイリスト
下田眞知子
選曲
元倉宏
キャスティング
元川益暢
ラインプロデューサー
梶川信幸
制作担当
坪内一
監督補
早川喜貴
スクリプター
石山久美子
スチール
永江和之
全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

映画レビュー

3.0仰げば尊しは歌われないみたい

2018年10月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

怖い

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
kossy

3.5ガキのうちは、どんなに恨まれてもかまわない。

2013年3月19日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
shimo

5.0暴れん坊の新たなる境地

2011年8月20日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

知的

幸せ

老人介護や学級崩壊etc.様々な問題に悩みやがらも、答えを見出そうとする主人公を、あの武闘派演出家・テリー伊藤が好演。

ビートたけしのお笑いウルトラクイズが未だに強烈な私は、ダチョウ倶楽部達の乗ったバスを海の底へ沈めるが如く、途中で、
「テメェ、じじぃ!早く死ね!!」
とブチキレやしないだろうか?
とドキドキしながら観ていた。

しかし、最後まで物静かで人格のある聖職者を演じており、
“役者・テリー伊藤”
という新境地を垣間見れて面白い。

深刻なテーマを扱っているだけあって、取っ付きにくい部分も若干有ったけど、日頃の職場でのトラブルや私自身もやがて両親の介護をしなければならない事など、自分の境遇に重ね合わさり、胸が熱くなる。

担任のクラスに、死体に興味があり、心に陰を持つ生徒がいて、彼を病床の父親の介助をさせる事で、死ではなく生きる意味を教える場面は、特に感慨深い。

私は、自分の親父とは色々あって、心を開いて接する事が、どうしてもできない。

一つ一つの言動に苛立ちが積もってしまうのだ。

でも、この映画で、ふれあうヒントを漠然とだが、得たような気がする。

ありがとう、
テリー先生。

では最後に短歌を一首

『父眠る 棺見送る 春の歌 風より響く あおげば尊し』
by全竜

コメントする (0件)
共感した! 0件)
全竜

他のユーザーは「あおげば尊し」以外にこんな作品をCheck-inしています。