あおげば尊し
劇場公開日:2006年1月21日
解説
末期癌の父と死体に興味を抱く生徒を抱え、生と死を見つめることになった小学校教師の姿を描いたヒューマン・ドラマ。監督は「トニー滝谷」の市川準で、重松清原作の同名短編を基に市川監督自身が脚色。撮影を「わたしのグランパ」の小林達比古が担当している。主演は「いかレスラー」のテリー伊藤。シネスイッチ銀座
2005年製作/82分/日本
配給:スローラーナー
劇場公開日:2006年1月21日
あらすじ
余命3カ月と宣告された元教師の父(加藤武)を、在宅介護することにした小学校教諭の光一(テリー伊藤)。しかし、彼は父に最期にいい想い出を作ってやろうと思うのだが、何をしていいか分からなかった。厳しい教師だった父を見舞う、かつての生徒たちもいない。そんな中、光一の受け持ちのクラスの生徒である5年生の康弘(伊藤大翔)が、死に異常な興味を抱くようになる。サイトで死体を見たり、斎場に出かけたり、問題行動も目立って来た。そこで、光一は死にゆく父の姿を康弘に見せてやろうと、課外授業の一環として介護の手伝いをさせるのだった。一生涯教師だった父の、最後の授業でもある。戸惑いながらも、光一の家にやって来ては光一の父の姿を一心に見つめる康弘。実は、彼は幼い頃に実父を亡くしていたが、それを受け入れられずにいたのだ。お陰で、康弘は実父の死を想い出すことが出来た……。春、光一の父の葬儀。康弘も参列している。出棺の時、光一の父はかつての生徒たちが合唱する『あおげば尊し』で葬送られる。
スタッフ・キャスト
-

峰岸光一テリー伊藤
-

峰岸麻理薬師丸ひろ子
-

絵沢萠子
-

大倉孝二
-

入江雅人
-

光一の母麻生美代子
-

光一の父加藤武
-

田上康弘伊藤大翔
-

光一の息子染谷翔太
-

兵藤公美
-

飯田孝男
-

佐藤文雄
-

青沼神対馬
-

松田弘子
-

田島寧子
-

眞島秀和
-

八代和央
-

山中崇
-

鈴木智香子
-

安部聡子
-

光岡湧太郎
-

佐伯新
-

谷田文郎
-

尾崎礼
-

照井尚子
-

鳥木元博
-

佐和タカシ
-

鐘築建ニ
-

野村宗平
-

西村喜香
-

市川元子
-

市川日々季
-

石塚賢人
-

上野華依良
-

石綿文太
-

海寶美寿希
-

一藁秀行
-

柏幸奈
-

井手雅紀
-

清藤歌奈美
-

植田甲人
-

久野みずき
-

生方椎成
-

小池里奈
-

海老名航一
-

斉藤瑠花
-

糟谷努
-

田嶋友
-

酒井一世
-

長尾澪
-

佐々木翔馬
-

鳴海美翔
-

佐藤聖矢
-

原綾菜
-

長澤秀平
-

日暮阿稀子
-

深川真之介
-

平井有伽
-

馬宮輝
-

村山仁美
-

麦嶋一樹
-

山下ひかり
-

森戸花梨
-

佐藤仁美
-

外希咲乃
-

宇佐美桃子
-

佐藤加織
-

瀧澤悠斗
-

田中彩
-

鈴木里都加
-

前田悠有
-

鈴木竜生
-

徳増萌
-

籠田博美
-

花本詩織
-

小島航平
-

宇田川真央
-

三浦夏子
-

平田成美
-

浅野宥里
-

児島季恵
-

星野萌子
-

中村奈々恵
-

村永真樹
-

松浦杏実
-

稲垣梨奈
-

梶野真
-

谷口昌行
-

小島正巳
-

石川進
-

茨田穂波
-

南琴里
-

山本恵
-

菊田好美

セーラー服と機関銃
今度は愛妻家
里見八犬伝
Wの悲劇
探偵物語
メイン・テーマ
わさお
ダウンタウンヒーローズ
トキワ荘の青春 デジタルリマスター版
あしたの私のつくり方









