張込み(1958)

劇場公開日:

解説

小説新潮所載の松本清張の同名小説の映画化で、兇悪犯を追う刑事の姿を描いたセミ・ドキュメンタリ篇。「伴淳・森繁の糞尿譚」のコンビ、橋本忍が脚色、野村芳太郎が監督した。撮影も同じく「伴淳・森繁の糞尿譚」の井上晴二。主演は「淑女夜河を渡る」の大木実、高千穂ひづる。「その夜のひめごと」の宮口精二、「喜びも悲しみも幾歳月」の高峰秀子、田村高廣。ほかに松本克平、藤原釜足、浦辺粂子、多々良純、川口のぶなど。

1958年製作/116分/日本
原題または英題:Chase
配給:松竹
劇場公開日:1958年1月15日

ストーリー

警視庁捜査第一課の下岡と柚木は、質屋殺しの共犯石井を追って佐賀へ発った。主犯の自供によると、石井は兇行に使った拳銃を持ってい、三年前上京の時別れた女さだ子に会いたがっていた。さだ子は今は佐賀の銀行員横川の後妻になっていた。石井の立寄った形跡はまだなかった。両刑事はその家の前の木賃宿然とした旅館で張込みを開始した。さだ子はもの静かな女で、熱烈な恋愛の経験があるとは見えなかった。ただ、二十以上も年の違う夫を持ち、不幸そうだった。猛暑の中で昼夜の別なく張込みが続けられた。三日目。四日目。だが石井は現れなかった。柚木には肉体関係までありながら結婚に踏みきれずにいる弓子という女がいた。近頃二人の間は曖昧だった。柚木には下岡の妻の口ききで、風呂屋の娘との条件の良い結婚話が持ち上り、弓子の方には両親の問題があったからだ。一週間目。柚木が一人で見張っていた時、突然さだ子が裏口から外出した。あちこち探した末、やっと柚木は温泉場の森の中でさだ子と石井が楽しげに話し合っているのを発見した。彼が応援を待っていると、二人はいなくなった。再び探し当てた時、さだ子は石井を難きつしていた。だが彼女は終いには彼に愛を誓い、彼と行動を共にするといった。しかし下岡刑事が到着し、石井はその温泉宿で逮捕された。この張込みで、柚木は女の悲しさを知らされ、弓子との結婚を決意した。「今日からやり直すんだよ」柚木は小声で石井を慰めた。それは自分へ言い聞かせる言葉でもあった。

全文を読む(ネタバレを含む場合あり)

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画レビュー

3.5雨の中でのケンケンパ

2024年5月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

高峰秀子は主役ではなかった。刑事が主役だった。そして、高峰秀子は徹底的に観察(ほんとは監視)されるのだった。好きだった人とは結ばれず、年上の細かくて口うるさい、三人の子供がいる男と結婚し、自分の気持ちを殺して生きる女。その暮らしぶりを見ているうちに、女に同情するようになる刑事。彼にも好きな女がいた…。

殺人事件が起こり、警察が犯人を追う話ではあるが、サスペンス要素は薄い。高峰秀子は主役の刑事の、プライベートな決断を後押しする役割だった。彼女が生き生きするのは、今の生活を捨て、昔好きだった男とやり直そうと、覚悟をする瞬間であった。夏の強い光の下で、その顔は輝いていた。しかし、時は遅かったのだ〜(涙)。タイミングって大事なのね。

どしゃ降りの雨の中、下駄の鼻緒が切れて、ケンケンパする高峰秀子が、すごくかわいかった。これ、昔は出会って恋が始まる場面なんだけど、なんも起こらない〜。がっかりだよ。

BS松竹東急の「生誕100年高峰秀子特集」放送を録画で鑑賞。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ぷにゃぷにゃ

4.5この映画は、日本のフィルム・ノワールの傑作ではないか。

2024年3月31日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

BS260で視聴
この映画のことは、川本三郎さんの何冊かの著書で教えられてきた。初めて観る機会を得た。
深川で起きた強盗殺人事件で逮捕された容疑者の男が、逃走中の共犯者がいたことを自供する。しかも、3年前の上京時に別れた女を忘れかねていたようだ。そこで、捜査班の二人の刑事、若い柚木(大木実)とベテラン下岡(あの宮口精二)は、共犯者を待ち伏せるために、夜行列車でほぼ丸一日をかけて佐賀へ向かう。女は、佐賀の銀行員の後妻になっていた。銀行員の家の前にあった商人宿の部屋を借りて、張込みを開始する。
これは強いコントラストのモノクロで犯罪映画を描くフィルム・ノワールではないかと思った。
二人は、宿の2階の物陰から女を見張っている。女が買い物や、銀行員の代理として葬儀のため外出する時、クラシックの作曲家である黛敏郎の作ったモダンジャズが流れる。ピアノ、ドラムスにクラリネットのトリオが多いが、弦楽がからむこともある。これが素晴らしい。背景の自然音に調和し、しかも臨場感がある。撮影にも工夫がこらされていて、宿からの見張りの場面はセットだが、女が外出するとロケの映像が使われる。しかし、そこに切れ目はない。さらに、それまでの捜査の経過や、捜査員の境遇がフラッシュ・バックで挿入される。見事な脚本。フレンチ・ノワールにも負けない出来栄え。
ただいくら張込みを続けても、何も起こらなかった。最後の7日目、もう帰京する日になって、僅かな前兆の後、ついに女が動き出す。柚木が一人で尾行することになるが、お祭りに巻き込まれ、すぐに見失ってしまう。二人が再会すると予想し、懸命に追いかける。ただし、柚木のモノローグは説明的で興がそがれる。やっと二人を探し当てるものの、あんなに近くで見守っていたはずなのに、また見逃してしまい、動きはややコミカル。しかし、それを補って余りあるのが女を演ずる高峰秀子の演技。「二十四の瞳」、「浮雲」の後で、彼女の女優としての最盛期と思われる。それまで家事と3人の子の育児を行うだけで、何の心の動きもなかった。男と再会して、情熱が吹きこぼれる。しかも清楚で、限りなく美しい。
事件が決着し、再び夜行列車に乗って二人の刑事が帰京する時、最初、東京駅で夜行列車に乗ろうとして記者に嗅ぎつかれ、やむなく省線(JR)で横浜に出て、列車に飛び乗ったことが明らかにされ、環が閉じる。
この映画のことを教えてくれた川本三郎さんと、放映したBS260に感謝。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
詠み人知らず

4.5松竹初のグランドスコープ作品。SLと大高原が映える。

2023年8月14日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
抹茶

5.0さぁ、張込みだ‼️

2023年7月14日
スマートフォンから投稿

泣ける

悲しい

興奮

まず冒頭、横浜駅から九州行きの列車に慌ただしく乗り込む二人の刑事の緊迫した描写から、「さぁ、張り込みだ!」に続くタイトルバックが素晴らしいですね‼️黒澤明監督の「野良犬」と並ぶ映画史に残るオープニングだと思います‼️そして1週間にわたる張り込みでは、張り込むものと張り込まれる者の日常のディテールが繊細に描きこまれ、真夏の汗とともに醸し出される焦燥感、そして犯人逮捕までの橋本忍の脚本は、ミステリーの中に小市民の哀しさを見つめた鋭さがあって本当に凄いですね‼️そして私は佐賀出身なのですが、この作品の舞台が佐賀ということもあり、劇中に登場する佐賀の風景に感極まるものがあります‼️

コメントする 1件)
共感した! 6件)
活動写真愛好家