劇場公開日 1958年1月15日

張込み(1958)のレビュー・感想・評価

全12件を表示

4.5この映画は、日本のフィルム・ノワールの傑作ではないか。

2024年3月31日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

BS260で視聴
この映画のことは、川本三郎さんの何冊かの著書で教えられてきた。初めて観る機会を得た。
深川で起きた強盗殺人事件で逮捕された容疑者の男が、逃走中の共犯者がいたことを自供する。しかも、3年前の上京時に別れた女を忘れかねていたようだ。そこで、捜査班の二人の刑事、若い柚木(大木実)とベテラン下岡(あの宮口精二)は、共犯者を待ち伏せるために、夜行列車でほぼ丸一日をかけて佐賀へ向かう。女は、佐賀の銀行員の後妻になっていた。銀行員の家の前にあった商人宿の部屋を借りて、張込みを開始する。
これは強いコントラストのモノクロで犯罪映画を描くフィルム・ノワールではないかと思った。
二人は、宿の2階の物陰から女を見張っている。女が買い物や、銀行員の代理として葬儀のため外出する時、クラシックの作曲家である黛敏郎の作ったモダンジャズが流れる。ピアノ、ドラムスにクラリネットのトリオが多いが、弦楽がからむこともある。これが素晴らしい。背景の自然音に調和し、しかも臨場感がある。撮影にも工夫がこらされていて、宿からの見張りの場面はセットだが、女が外出するとロケの映像が使われる。しかし、そこに切れ目はない。さらに、それまでの捜査の経過や、捜査員の境遇がフラッシュ・バックで挿入される。見事な脚本。フレンチ・ノワールにも負けない出来栄え。
ただいくら張込みを続けても、何も起こらなかった。最後の7日目、もう帰京する日になって、僅かな前兆の後、ついに女が動き出す。柚木が一人で尾行することになるが、お祭りに巻き込まれ、すぐに見失ってしまう。二人が再会すると予想し、懸命に追いかける。ただし、柚木のモノローグは説明的で興がそがれる。やっと二人を探し当てるものの、あんなに近くで見守っていたはずなのに、また見逃してしまい、動きはややコミカル。しかし、それを補って余りあるのが女を演ずる高峰秀子の演技。「二十四の瞳」、「浮雲」の後で、彼女の女優としての最盛期と思われる。それまで家事と3人の子の育児を行うだけで、何の心の動きもなかった。男と再会して、情熱が吹きこぼれる。しかも清楚で、限りなく美しい。
事件が決着し、再び夜行列車に乗って二人の刑事が帰京する時、最初、東京駅で夜行列車に乗ろうとして記者に嗅ぎつかれ、やむなく省線(JR)で横浜に出て、列車に飛び乗ったことが明らかにされ、環が閉じる。
この映画のことを教えてくれた川本三郎さんと、放映したBS260に感謝。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
詠み人知らず

4.5松竹初のグランドスコープ作品。SLと大高原が映える。

2023年8月14日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
抹茶

5.0さぁ、張込みだ‼️

2023年7月14日
スマートフォンから投稿

泣ける

悲しい

興奮

まず冒頭、横浜駅から九州行きの列車に慌ただしく乗り込む二人の刑事の緊迫した描写から、「さぁ、張り込みだ!」に続くタイトルバックが素晴らしいですね‼️黒澤明監督の「野良犬」と並ぶ映画史に残るオープニングだと思います‼️そして1週間にわたる張り込みでは、張り込むものと張り込まれる者の日常のディテールが繊細に描きこまれ、真夏の汗とともに醸し出される焦燥感、そして犯人逮捕までの橋本忍の脚本は、ミステリーの中に小市民の哀しさを見つめた鋭さがあって本当に凄いですね‼️そして私は佐賀出身なのですが、この作品の舞台が佐賀ということもあり、劇中に登場する佐賀の風景に感極まるものがあります‼️

コメントする 1件)
共感した! 6件)
活動写真愛好家

3.5映像の世紀(昭和の記録として)

2022年6月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

笑える

楽しい

単純

【ないもの】
・新幹線、電車
・クーラー
・スーパーマーケット、コンビニ
・高速道路、キレイな舗装道路
・電子メール、SNS
・携帯電話(スマホ)
・電子マネー
・ネットニュース
・個人情報保護
・男女同権
・ペニシリン

【あるもの】
・蒸気機関車
・百円札
・買い物かご
・ひしやんよー売り
・ラブホも兼ねる地元の民宿
・バスの車掌
・電報の日常使い
・他人のおせっかい
・情に厚い官吏

わが懐かしき故郷の記録映画でもあります。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
Haihai

4.5情が移る

2022年4月10日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

東京で強盗殺人が起き、主犯は逮捕されるが、相棒(田村高廣)は銃を持って逃亡する。
相棒は肺病を患っており、佐賀にいる元カノ(高峰秀子)に会いに行く、と思われ、刑事(大木実、宮口精二)を派遣し、向かいの旅館で見張ることに。
ケチな銀行員の後妻になっている元カノは平凡な毎日だったが・・・。
昭和33年当時の日本だダイナミックに描かれ、退屈しない。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
いやよセブン

5.0完璧な名作です!

2019年11月4日
Androidアプリから投稿

原作 松本清張、監督 野村芳太郎、脚本 橋本忍、音楽 黛敏郎という布陣で面白く無い訳がないです
果たして期待以上の面白さ!

登場する主演男優も、ヒロインの高峰秀子も、脇役の浦辺粂子等も見事、皆素晴らしい演技です

カメラも良い映像でしかもワイド
張込みという設定を、クレーンでヒロインの日常を俯瞰するという極めて映画的な撮り方で活かしています
さらに佐賀の市内、郊外、九州の高原を美しい階調で撮っています

序盤で宿に入って聴こえてくるラジオの天気予報
良く聴くと確かに雷雨を予報してます
芸が細かいです

冒頭の長い長い列車シーンが続いてようやく張込みが始まりやっとタイトルがでます
このシーンも駅名表示や駅名をズラズラと登場人物に語らせたり、関西訛りの男を出したりして、その遠距離さを表現すると同時に、遠隔地で の捜査の大変さを私達観客に手早く飲み込ませてくれます
そして息が詰まるような変化のない張込みシーンが延々と続いた後、起承転結の転からの動きのある展開に一気に雪崩れ込むのです

空撮まで取り入れて地平線まで広がる田園地帯を走る車を追い、やがて美しい光線の溢れる高原へ誘われることで、そこで解放感を感じるのです

それはヒロインが感じている解放感を観客に理解させる為の演出でもあった訳です
この素晴らしい構成にも舌を巻きます

尾行シーンではモダンジャズ風の緊迫感のある音楽が乗ります
まるでフランス映画のフィルムノワール的な味わいを醸し出します

高峰秀子のヒロインと犯人との会話が若い刑事の抱えている心情にビシビシ突き刺さっていくシーン、そしてラストシーンの若い刑事が犯人にかける言葉は実は自分のことである二重性も素晴らしい味わいを残します

完璧な名作です!

コメントする (0件)
共感した! 4件)
あき240

4.0・張り込む理由が小出しにされて緊張感がある ・宿の中居たちが楽しい...

2019年8月22日
iPhoneアプリから投稿

・張り込む理由が小出しにされて緊張感がある
・宿の中居たちが楽しい雰囲気にしてくれる
・主婦としてのデコちゃんは女になってもキレイ

コメントする (0件)
共感した! 1件)
小鳩組

3.0高千穂ひづる

2018年11月13日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

 ストレートすぎるほどの展開。暑い部屋で辛抱強く待つ二人。犯人は拳銃を持ってるかもしれない。3年前に別れ、今は人妻となっていた女だったが、身寄りが少ない犯人のこと。現れるに違いないと信念を貫く姿があった・・・

 目的の女性の家の目の前だったため、旅館には刑事と告げず、農機の営業マンを装ったのであるが、ここから笑えるシーンが派生する。高度経済成長時代に突入した時期。まだまだのんびりした雰囲気がとてもいい。

 伏線として、独身刑事の結婚物語。銭湯で働く高千穂ひづるがいい感じ。浦辺粂子や菅井きんが脇役として引き締めていました。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
kossy

5.0彼女の愛と真実

2018年11月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悲しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
しゅうへい

5.0ストレンジャー・ザン・パラダイスみたい

2018年8月14日
PCから投稿

知的

張りこみをする狭い部屋の画面が、あの有名な80年代の映画を思い出させます。とにかく雰囲気がすごくいい映画です。
あと毬谷友子さんのお母さんの山本和子さんが、とてもきれいでちょっとパンキッシュな美人です。ストレンジャーザンパラダイスのあの気だるげな女の子とちょっと、似てる。と思う。(個人の感想)

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Ichiro

4.5汗!汗!汗!

2015年4月2日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
松井の天井直撃ホームラン

4.0見た目は地味だが、緊迫感のあるサスペンス

2014年9月8日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

単純

この映画、派手なものを求めている人なら絶対に物足りない映画になるだろう。

しかし、これぞサスペンスな映画で今、見ても結構おもしろかった。

今作は、とにかくリアルを追求していて音楽もそんなになく、地味である。

しかし、これ張り込むだけのシーンなのに緊迫感を感じられる。劇場だったらその場にいるような臨場感を味わえる作品だと思う。

さらに張り込みだけで緊迫感があるのに尾行シーンでさらに上げさせられる。とにかくいつバレるのかのドキドキ感があって画面に釘付け。
クライマックスの追跡シーンでさらに映画は盛り上がっていき、最後の方で彼女の待ち続けた恋愛映画でもあることがわかり、ラストはどこか切なく終わる作品だった。

やはり野村監督は、こういう緊迫感を上げる作りがウマいな…。

最後の妻が泣くタイミングはリアリティを追求していたことがわかる見事な演出だった。あと、張り込みで見た妻の家の雰囲気で後々に会う犯人と今のつまらない家庭の対比も見事でした。

とにかく白黒作品ではあるが、今見てもおもしろいと言える傑作でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
作品に向き合うゆき平