劇場公開日:

解説

三島由紀夫の同名小説を「黒の爆走」の舟橋和郎が脚色、「眠狂四郎殺法帖」の三隅研次が監督した文芸もの。撮影もコンビの牧浦地志。

1964年製作/95分/日本
配給:大映
劇場公開日:1964年3月14日

ストーリー

東和大学剣道部主将国分次郎は、純粋に剣の世界に打ちこんでいた。剣に全生命をかける厳しいキャプテンの姿を、新入部員の壬生は神の如く、偶像視し、彼の行き方を学ぼうとした。国分の同級生で三段の賀川は、剣を愛し乍ら、適当に遊ぶタイプで、国分の息苦しい考え方と対照的であった。こうした部内の不満を一身に受けて、監督する木内もまた勝負で片がつく剣の世界を愛していた。強化合宿のシーズンがやってきた。合宿費用捻出のため、デパートにアルバイトに出向いた賀川が、勤務中禁煙の規則を破った。国分は部員全員を道場に集め制裁に処した。ますます国分に対して競争心をかられた賀川は、学内ナンバーワンと言われる伊丹恵理を使って国分を誘惑しようとした。恵理から国分が彼女の肉体を求めたことを聞き賀川はかすかな優越感に酔った。夏の強化合宿の日、国分の見事な統率力に反溌を持った賀川は、剣道部に厳禁されている水泳に誘った。ためらう部員に国分が恵理を誘惑したことを説き、偶像から下した。海に向って走る部員たち。唯一人、壬生だけは、国分を裏切れず合宿所に残るのだった。木内監督に見つかり賀川は即刻帰京を命じられた。責任をとってうなだれる国分の姿は壬生には敗北的にみえた。数日後の納会の日、ねぎらいの言葉を残して席をたった国分を追った部員の前に、胴を着け、竹刀を抱えて絶命している国分の姿があった。通夜の日、恵理は、賀川に語った事実は嘘だと告白した。

全文を読む(ネタバレを含む場合あり)

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1

(C)KADOKAWA1964

映画レビュー

2.5大映4K映画祭

2024年7月28日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

市川雷蔵主演の白黒映画。
時代劇だと思って見に行ったら違ってた。
とある大学の剣道部での話。
真面目過ぎる主将が市川雷蔵演じる主人公。
今の感覚で見てしまうと、どうしても古いツマラナイ映画と感じてしまう。
この主人公の性格を成り立たせるには戦時中の話にでもしないとダメじゃないかなと思った。。
調べてみたら、作られたのは1964年なので戦争が終わって19年後。
当時の人達はどんな思いでこの映画を見ていたんだろう?
まだ戦争の記憶が色濃く残っていたと思うから、主人公の行動にも共感できたのかな。
もっと武士道精神とか、大和魂的なところを絡めてたら見てて納得できたかもしれない。

骨盤体操のイメージが強い川津祐介が出ていた。
めっちゃ若い顔だけど面影が強くて分かった。
劇中での彼の役を考えてみても、自分の行動が原因であんなことになったら一生トラウマが残ってしまう。
普通には生きていけない。。

衝撃のラストでした。
でも、どうしても似た感じの話があったよなって思ってしまう。。
ある程度の映画の本数を見てしまうと仕方の無い事なんだろうけど。。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
はりー・ばーんず

3.0重厚な雰囲気の緊張感のある映画

2021年7月22日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

多くが大学の道場の撮影で剣道シーンは迫力があった。
通常、部員たちとのいざこざ、部活動以外で「遊び」「事件」がありそうなものであるが、多少出てくる程度で大きな展開にはならない。
あくまでも主人公の強く張り詰めた「志」と、ストイックな性格が映画全体を覆っている。
主人公の内面、弱音や強さは、言葉では表現されていないので、結末は意外であった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
M.Joe

3.5死道

2018年4月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悲しい

知的

三隅研次監督&市川雷蔵主演の“剣”三部作の一つ。1964年の作品。
てっきり時代劇と思っていたら、このコンビには珍しい現代劇。
とある大学の剣道部が舞台で、全国大会を目指す熱血青春ストーリー…ではない。
原作は三島由紀夫。死や悲劇など三島美学が反映された文芸作。

ひたすら剣の道に打ち込む剣道部部長・国分。自分にも部員にも厳しいが、部員から神のように尊敬されている。
ライバル的な賀川はそんな国分とは対照的で、大学生活をエンジョイ。どうしても剣道では劣る国分に反発。
全国大会を目指す夏の合宿で、事件が起きる…。

悲劇の発端は、個人的な優劣感、嫉妬…。
賀川は学内ナンバーワン女子を利用して、国分を誘惑させる。国分が禁欲を破ったと嘘をつく。
国分に無断で部員皆で禁止されている水泳をする。
もはや勝ち負けの問題じゃない。一方的な僻みだ。
確かに国分は厳しすぎる。合宿も部員がぶっ倒れるまでやる。
が、国分はただただストイックなだけで何の落ち度も無く、時にそれが相手に歪んだ感情を孕ませる。
国分は己の剣の道に勝ったのか、賀川は己の弱い心に負けたのか。

剣道シーンは白熱。
現代劇ではあっても激しい剣のぶつかり合いは時代劇にも通じ、三隅研次の演出は格調高いものすら感じる。
一切迷いが無いように見えて、その実、葛藤し…。市川雷蔵もさすがの名演。
対照的な賀川役の川津祐介も印象的。

最後に国分が選んだ道。
それは、弱いから選んだ道なのか、強いから選んだ道なのか。
壮絶な割腹自殺を遂げた三島由紀夫と被った。

コメントする 1件)
共感した! 1件)
近大