映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

「機動戦士ガンダムI」を配信している動画配信サービス(VOD)

リンクをコピーしました。

「機動戦士ガンダムI」の動画配信サービス(VOD)・視聴方法をまとめてチェック!

機動戦士ガンダムI

自宅で、旅先で、移動中に…、
見放題やレンタルなどサブスクで「機動戦士ガンダムI」を楽しむ方法をまとめて紹介します!

配信サービス 配信状況 料金
見放題 月額600円(税込)~ 今すぐ見る
見放題 月額890円~ 今すぐ見る
見放題 月額2,189円(税込)~ 今すぐ見る
購入 ¥2,100 今すぐ見る
レンタル ¥371 今すぐ見る
レンタル ¥324 今すぐ見る
Amazon Prime Video

おすすめポイント

Prime Videoで幅広い種類の映画、TV番組、ライブTV、スポーツを今すぐ視聴。いつでも、どのデバイスでも、高品質なコンテンツをストリーミング再生。

配信形態

見放題 / レンタル / 購入

無料期間

30日間

月額料金

月額プラン600円(税込)/年間プラン5,900円(税込)※広告フリー月額390円

ダウンロード可否

可能

複数端末同時視聴

可能
※会員特典対象動画を同時に3本までストリーミング再生可能/同じ動画は一度に2台までの端末でストリーミング再生可能

特典
(ポイント付与等)

Prime会員となり、無料のお急ぎ便で購入したり、100万曲以上の音楽が揃っているPrime Musicへのアクセス、容量無制限のAmazon Photosも利用できる

支払い方法

クレジットカード(Visa/Mastercard/JCB/American Express/Diners)、携帯決済(docomo/au/SoftBank)、あと払い (ペイディ)、PayPay(ペイペイ)、Amazonギフトカード、パートナーポイントプログラム(JCBのOki Dokiポイント)

映画作品数

20,300本以上

ドラマ作品数

3,200本以上

アニメ作品数

1,200本以上

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。

Netflix

おすすめポイント

Netflix (ネットフリックス) で映画やドラマをオンラインでストリーム再生! スマートテレビ、ゲーム機、PC、Mac、モバイル機器、タブレットなどでお楽しみいただけます。

配信形態

見放題

無料期間

なし

月額料金

広告つきスタンダード890円/スタンダード1,590円/プレミアム2,290円

ダウンロード可否

可能

複数端末同時視聴

可能
※広告つきスタンダード・スタンダードは同時に2台、プレミアムは同時に4台の対応デバイスで視聴可能

支払い方法

クレジットカードとデビットカード(Visa/MasterCard/American Express/ダイナース/JCB)、バーチャルカード、プリペイドカード(Visa/MasterCard/American Express/JCB)、Netflixプリペイド・ギフトカード、 モバイルウォレット(PayPay)、パートナー経由

映画作品数

3,100本以上

ドラマ作品数

1,900本以上

アニメ作品数

400本以上

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。

U-NEXT

おすすめポイント

映画/ドラマ/アニメ/電子書籍を観るならU-NEXT(ユーネクスト)。名作はもちろん最新作も!豊富な作品の中からお好きな動画を見つけて、是非お楽しみください。

配信形態

見放題 / レンタル / 購入

無料期間

31日間

月額料金

月額2,189円(税込)

ダウンロード可否

可能

複数端末同時視聴

可能
※最大4台まで同時再生可能

特典
(ポイント付与等)

毎月1200ポイント付与(購入・レンタル・コミック購入・ライブ配信チケット購入・映画館で使用可能)

支払い方法

クレジットカード(Visa/Master Card/JCB/アメリカン・エキスプレス/ダイナースクラブカード)、キャリア決済(d払い/au PAY(auかんたん決済)/ソフトバンクまとめて支払い/ワイモバイルまとめて支払い)、楽天ペイ、Amazon.co.jp、Apple Account、Google Play、ギフトコード、U-NEXTカード

全作品数

340,000本

見放題作品数

300,000本

映画作品数

見放題17,700本以上/レンタル1,200以上

ドラマ作品数

見放題5,400本以上/レンタル680本以上

アニメ作品数

見放題5,800本以上/レンタル260本以上

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。

Apple TV+

おすすめポイント

Apple TV+は、Apple Originalの作品を楽しめるストリーミングサービスです。高い評価を得ているシリーズ、心を奪われるドラマ、かつてないドキュメンタリー、子ども向けのエンターテインメント、コメディなどが勢ぞろい。ほかでは観られない新作も毎月登場します。

配信形態

見放題 / レンタル / 購入

無料期間

7日間/Apple製品購入で3カ月間無料/Apple Oneで1カ月間無料

月額料金

月額900円(税込)

ダウンロード可否

可能

複数端末同時視聴

可能
※最大6台のデバイスで同時にストリーミング可能/Apple Musicに学生プランで登録している場合は、一度に1台のデバイスでしかApple TV+をストリーミングできません

支払い方法

Apple Pay、クレジットカードとデビットカード、Apple Accountの残高(Apple Gift Cardの換金額または入金額の残高)、PayPay、キャリア決済(au/SoftBank/NTT docomo)

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。

TELASA

おすすめポイント

【TELASA(テラサ)】ではドラマ・バラエティ・アニメ・映画・特撮など幅広いジャンルの動画が定額料金で見放題!テレビ朝日の作品や独占コンテンツも多数配信中!

配信形態

見放題 / レンタル

無料期間

なし

月額料金

月額990円(税込)

ダウンロード可否

可能

特典
(ポイント付与等)

Pontaポイント使用可/TELASAシネマ割、PontaパスとのW加入特典あり/TELASAシネマ割あり

支払い方法

au PAY(auかんたん決済)、d払い、ソフトバンクまとめて支払い、クレジットカード、Amazon決済、アプリ内課金(iTunes Store決済)、アプリ内課金(Google Playストア決済)

映画作品数

3,200本以上

ドラマ作品数

1,300本以上

アニメ作品数

800本以上

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。

バンダイチャンネル

おすすめポイント

TV放送中の新作アニメから不朽の名作まで!幅広い年代・ジャンルのアニメを楽しめる動画配信サービスです。

配信形態

見放題 / レンタル / その他

無料期間

なし

月額料金

月額1,100円(税込)~

ダウンロード可否

可能

特典
(ポイント付与等)

バンダムナムココイン制度あり(月額対象外の動画の購入で購入金額の5%分をポイント発行)

支払い方法

クレジットカード決済(Visa/Master Card/JCB/American Express/Diners Club)、ドコモd払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い、iTunes決済、GooglePlay決済、Amazon Fire TV/タブレットシリーズアプリ内課金、PayPay、バンダイナムコ コイン、WebMoney、BitCash、NET CASH、楽天Edy、楽天Edy おサイフケータイ

全作品数

5,900本以上

見放題作品数

2,900本以上

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。


機動戦士ガンダムI

解説・あらすじ

1979~80年に放映されたTVアニメ「機動戦士ガンダム」を再編集した劇場3部作の第1部。宇宙世紀0079年、人口の大半が宇宙空間に建設されたスペースコロニーに暮らし、人類が生まれ育った地球で暮らせるのは、限られた人々だけだった。そんな安寧とした地球から人類を統治する地球連邦政府に対し、辺境のスペースコロニー群「サイド3」が独立を宣言。ジオン公国を名乗り、人型の機動兵器=モビルスーツ(MS)を用いて連邦政府に対し独立戦争を仕かける。サイド7に暮らす内気な少年アムロ・レイは、連邦軍の技師である父テム・レイが開発にかかわった最新鋭MS「ガンダム」をめぐって巻き起こったジオン軍と連邦軍の戦闘に巻き込まれ、成り行きでガンダムに乗り込む。初陣にもかかわらずジオンのMSを撃破したアムロは、そのままガンダムのパイロットとなり、ジオン軍のエースで「赤い彗星」の異名をとるシャア・アズナブルの追撃をかわし、戦うことに戸惑いや恐れを抱きつつも戦場を駆けぬけていく。やがて地球に降り立ったアムロは、離れて暮らしていた母カマリアと再会するが……。
続きを読む
矢萩久登
矢萩久登さん
5.0

泣ける

興奮

斬新

投稿日:2025-04-28
新作アニメ『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』の先行上映および地上波開始で再評価される「機動戦士ガンダム」の劇場版三部作が4月27日(日)新文芸坐さんにて一挙上映、40数年ぶりのスクリーン鑑賞。

『機動戦士ガンダムⅠ』(1981/137分)
テレビ版第1話から第14話前半までを再編集した本作、公開日は1981年3月の春休みシーズン、当時小学1年でしたね。
79年4月土曜17:30からのスタートした初回放送は18:00からの戦隊シリーズ『バトルフィーバーJ』を観るために何となく流し見程度、『ガンプラ』もまだ市場には10種類程度しか投入されておらずブーム夜明け前、本作品公開後~夏公開『哀・戦士』の間に地上波再放送も相まって一気にブームが爆発した記憶があります。再放送も平日夕方17時半にも関わらず30%近い視聴率、公園には誰一人子どもたちがいなくなりました。
本作公開時は「プラモデル」よりも駄菓子屋さんで販売していた「消しゴム」や「ミニカード」が人気でコレクションしていましたが、たまたま父親が『宇宙戦艦ヤマト』好きでブーム前夜に近所の子どもが誰も未鑑賞のなか、自分だけ劇場体験できたのは、実にラッキーでしたね。

正直、子どもの頃はモビルスーツの登場も「ザク」ぐらい、アムロも当時のロボットアニメの主人公らしくなく常に陰鬱で三部作のなかでも評価が低かったのですが、今回見直すと、アムロが民間人から戦乱と大人たちの勝手な事情から軍の一員として戦いに巻き込まれるなかで、時に大人たちに抗い、苦悩と葛藤、上官に殴られ、仲間たちに励まされながら、未熟な青年が徐々に大人(戦士)に成長する戦火の人間ドラマ、そしてザビ家に対するシャアの復讐劇も大河ドラマのようで惹き込まれるストーリーですね。

大気圏突入ギリギリでのリアルな戦闘や、戦闘機(ドップ)、大型戦車(マゼラアタック)、偵察機(ルッグン)、爆撃機(ガウ)などの兵器一つひとつも描写が丁寧で、高価な兵器として安易にモビルスーツを乱発登場させない辺りも実によく練られており敬服します。

声優ではアムロの母カマリア・レイを劇場版では倍賞千恵子がアテレコ。当時は「寅さんの妹さくらが何故」疑問でしたが、心がすれ違った母と子の邂逅と別離を見事に演じておりました。

主題歌は作詞・作曲谷村新司氏、歌唱はやしきたかじん氏の『砂の十字架』。
こちらも第2作『哀 戦士』に比べると地味な印象でしたが、改めて聞き直すと、やしきたかじん氏の伸びやかなボーカルもラストにマッチしており数十年ぶりの再評価です。

率直に本作(第1作)だけでも作品としては充分成立、名作ですね。
改めて45年以上も前に、これほどとてつもなく凄い作品に出合うことができて感謝です。
鑑賞日:2025年4月27日 映画館で鑑賞

本ページに掲載されている商品およびサービスの名称は各社の商標または登録商標です。

Amazon Prime Videoは、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
Netflixは、Netflix, Inc.の商標または登録商標です。
U-NEXTは、株式会社U-NEXTの商標または登録商標です。
Apple TV+は、Apple Inc.のサービスマークです。
TELASAは、TELASA株式会社の商標または登録商標です。
バンダイチャンネルは、株式会社バンダイナムコフィルムワークスの商標または登録商標です。

映画ニュースアクセスランキング