イースタン・プロミス

ALLTIME BEST

劇場公開日:2008年6月14日

イースタン・プロミス

解説・あらすじ

「ヒストリー・オブ・バイオレンス」のビゴ・モーテンセン&デビッド・クローネンバーグ監督が、ロンドンを根城に暗躍するロシアンマフィアの犯罪を描いたサスペンスドラマ。病院で助産婦をしているアンナ(ワッツ)は、駆け込み出産をして死んでしまった少女が持っていたロシア語の日記を手がかりに少女の身元を探し始める。だが、彼女が辿り着いたのはロシアンマフィアによる人身売買、売春の実態だった……。共演にナオミ・ワッツ、バンサン・カッセル、アーミン・ミューラー=スタール。

2007年製作/100分/R18+/イギリス・カナダ・アメリカ合作
原題または英題:Eastern Promises
配給:日活
劇場公開日:2008年6月14日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

受賞歴

第65回 ゴールデングローブ賞(2008年)

ノミネート

最優秀作品賞(ドラマ)  
最優秀主演男優賞(ドラマ) ビゴ・モーテンセン
最優秀作曲賞 ハワード・ショア
詳細情報を表示

インタビュー

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画評論

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9
  • 画像10
  • 画像11
  • 画像12
  • 画像13
  • 画像14
  • 画像15
  • 画像16
  • 画像17
  • 画像18

(C)2007 Focus Features LLC. All Rights Reserved.

映画レビュー

4.5 多分、脚本読んでも面白くない。

2025年9月28日
PCから投稿

なんとなく。登場人物のやることに裏がありそうだとかヤバそうだとかいった雰囲気はあるものの脚本で面白く描かれているかというと、描けていなかったと思う。多分、脚本読んだら中盤までは退屈で下手すると、最後まで面白くなかったかもしれない。この映画が面白かったのはまさに演出の妙。配役とか、演技とか。そして写真の美しさのなぜる技だったと思う。美しい写真でもって、客の心をハッとふるわせたり、美しいシーンだと感じいらせたりするには美しい写真ばっかりではダメなんだと思う。この写真で、こう感動させたい・・っていう狙いがあって。そこへ持って行くまでの写真の流れの伏線と言うものが必要だと。この映画を見ていてそういう狙いが、随所に見られ、それが、ことごとく決まっていたように感じた。この映画はそれによって成り立っていた。だから、この映画を映画館で観た人と、テレビモニターで見た人では感動の度合いが全く違うのではないかと思う。もちろん私はプロジェクターで見た。横幅2mで映し出されるキャノンの最高級プロジェクターだ。中古で1万円で買った。

物語は中盤の当りになってやっと主人公の身の回りが危なくなってくる。それでもなぜかまだ話がゆったり進んでる感じがして。それなのに引き込まれて。そして、最後の最後までアクション映画にはならず。かといって文芸作品でもなく。実に美しいまとまりをした映画だった。これこそまさに映画。クローネンバーグの力ですわ。

最近の日本の労働力事情についてちょっと言うと。世界の最先端を突っ走る少子高齢化の影響で外国人労働力が必要となっている。フィリピンやベトナムあたりから大勢、日本に来るようになった。これはよその国の話ではなく、日本でもありえるのだろう。何しろ日本では、会社から脱走する労働者がそこそこ多いから。彼らは犯罪に取り込まれてしまっているよで逮捕されたとかニュースで時たまみかける。それはおそらくブローカーが違法ピンハネしているせいであろう。法がしっかり整備されて、そのようなことがなくなるように願いたい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
KIDOLOHKEN

4.0 ストーリーに引き込まれる

2025年1月24日
PCから投稿

雨の日の薬局に一人の少女がずぶ濡れの状態で入ってくる。店員さんは「何か欲しいの?」と優しく声をかける。
しかし少女は何も答えず、少女の股から大量の血が流れる……。
少女は出産の直前だった。
少女はまもなく病院に搬送されるが、死亡。赤ちゃんだけが残された。少女を手術した女性医師の主人公は赤ちゃんを家族・親戚に届けるために少女の身元を探そうとするが、そこで驚くべきことを知ることになる…

という感じで物語が始まるのですが、もうこの時点で心を鷲掴みにされました。
どんでん返しもあり最後の最後まで飽きさせない作りです。
サウナで全裸で戦うシーンがそれが生々しくて最高に怖かったです。ナイフが刺さった跡が実に生々しい。

名作です。おススメ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
みる

4.0 ヴィゴ・モーテンセンが格好いい!

2024年4月26日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

興奮

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 4件)
mitty

5.0 イケおじを堪能する作品す

2023年12月29日
iPhoneアプリから投稿

ちょっと前ならヴィゴ
今ならマッツが同じラインのイケおじ枠の人って感じですね。
劇場はヴィゴ様目当てのオバサン軍団が満タンで
凄い熱量の中ポツンと見る羽目になってアウェイ感がめちゃくちゃあって凄い居心地悪かったですね!
この作品で1番印象に残ったのは
サウナの乱闘シーンでヴィゴ様のチン◯◯がモロに一瞬映るんですが オバサマたちが黄色い声で あらあ❤️って言って劇場がザワついたのには爆笑しそうになりましたよ!
あとクローネンバーグ作品にしてはまともで普通な内容だったから逆にビックリしました。

コメントする 1件)
共感した! 2件)
お主ナトゥはご存じか2.1ver.