バルカン超特急

劇場公開日:

解説

 列車という密室を舞台に、主人公の男女が孤立無援に陥る心理サスペンス。ロンドン行きの列車に乗り込んだアイリスは、ミス・フロイという老女と知り合う。しかし一眠りしたあと気がつくと彼女の姿がこつ然と消え、乗客のみんなが存在を否定する。魔術師や尼層、脳外科医など疑わしい連中ばかりの四面楚歌の状況下、1人の青年と共に彼女の捜索を始めるが……。イギリス時代を代表するヒッチコックの傑作で、公開当時批評家たちから絶賛を浴びた。

1938年製作/97分/イギリス
原題:The Lady Vanishes
劇場公開日:1976年11月20日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る
オソレゾーン

映画レビュー

5.0『野球の記事ばかりだ。子供じゃないんだ。クリケットの記事はないのか...

2023年9月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
マサシ

2.5謎また謎

2023年3月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

映像美葉月あるものの、ストーリーガンホー少将ぼやけていて、み終わってもポカン。
曲は何だったんだろう?

コメントする (0件)
共感した! 0件)
jiemom

3.0ヒッチコックの作品には、文化と時代の相違という2つの点で注意が必要

2023年2月18日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
徒然草枕

4.5お婆ちゃんを捜せ!

2022年6月19日
スマートフォンから投稿

怖い

単純

興奮

『バルカン超特急』鑑賞。

*主演*
マーガレット・ロックウッド

*感想*
久々のヒッチコック作品を鑑賞しました。「ロープ」以来です。

列車に乗り込んだ結婚間近のアイリスが、家庭教師のお婆ちゃんと知り合い、そのお婆ちゃんが列車の中から突然消えてしまい、クラリネット奏者の男性と共に捜し出すサスペンス!

ワンカット風のサスペンスではありませんが、起承転結が上手くできていて、とても良かったですし、サスペンスでありながら、笑いの要素があって、陰謀が絡み合って、とても面白かったです。(^^)

結婚間近の女性、クラリネット奏者、家庭教師、クリケット狂の二人組、絶賛不倫中の夫婦、医師、、さまざまな登場人物が絡み合い、登場人物は多いですか、複雑に感じないし、走行中の列車という密室空間で繰り広げられるサスペンスとなっていて、話のテンポが早いし、常に次の展開が気になるので、とてもハラハラドキドキしました!

アイリスとその友達がめちゃめちゃ綺麗で驚いた!

ラストも良かった!\(^^)/

オススメです!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ひろっぴ
関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る