戦場のメリークリスマス

ALLTIME BEST

劇場公開日:

解説

大島渚監督が、第2次世界大戦中のジャワの日本軍捕虜収容所を舞台に、極限状況に置かれた人間たちの相克を描いた異色のヒューマンドラマ。

日本軍のエリート士官ヨノイと連合軍捕虜セリアズ少佐の愛情めいた関係を中心に、日本軍人と西洋人捕虜との関係が興味深く描かれる。デビッド・ボウイ、坂本龍一、ビートたけしといった国内外の異色スターたちが共演。坂本の音楽も高い評価を獲得し、テーマ曲「Merry Christmas Mr. Lawrence」は誰もが知る名曲となった。

2021年4月、デジタル素材に修復した「4K修復版」でリバイバル公開された。

1983年製作/123分/日本・イギリス・ニュージーランド合作
原題または英題:Merry Christmas Mr. Lawrence
配給:アンプラグド
劇場公開日:2024年3月22日

その他の公開日:1983年5月28日(日本初公開)、2021年4月16日、2024年3月22日

原則として東京で一週間以上の上映が行われた場合に掲載しています。
※映画祭での上映や一部の特集、上映・特別上映、配給会社が主体ではない上映企画等で公開されたものなど掲載されない場合もあります。

オフィシャルサイト

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

受賞歴

第7回 日本アカデミー賞(1984年)

ノミネート

作品賞  
監督賞 大島渚
助演男優賞 ビートたけし
音楽賞 坂本龍一
話題賞 作品部門/俳優部門  

第36回 カンヌ国際映画祭(1983年)

出品

コンペティション部門
出品作品 大島渚
詳細情報を表示

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9
  • 画像10
  • 画像11
  • 画像12
  • 画像13
  • 画像14
  • 画像15
  • 画像16
  • 画像17

(C)大島渚プロダクション

映画レビュー

4.0戦争状態とはどういうことか

2024年4月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

大島渚監督作品。名作です。 戦闘が一切描かれない戦争映画。 ただ、「戦争状態とはどういうことか」を考える上では、 戦争の非戦闘時間を取り上げるほうが適切なのかもしれない。 確かに戦争の戦闘時間のほうが映画としては”見映え”がいいのかもしれない。だけど戦闘までの待機や輸送の時間のほうが長かっただろうし、日本軍の兵士の死因で最も多かったのは餓死である。だから非戦闘時間に何が起こっていたのか知ることこそ、「戦争状態」について考えることができるはずである。 では「戦争状態」とは何か。それは「論理の破壊」と「法の逸脱」が横行している状態と言えるのかもしれない。 私たちの社会は法治国家であり、論理的な法構造で制度設計されている。しかし戦争で剥きだしになる暴力や状態は、論理を破壊し、法が逸脱することを無条件に承認する。 それを表象しているのが例えば、①捕虜への体罰②日本軍の自決③ジャック・セリアズ少佐を裁く軍法会議④軍の司令⑤ハラ軍曹の恩赦である。 これらは論理を全く持ち合わせておらず、正しいから正しいというトートロジーによって担保されている。権力者の気分と暴力が絶対という不条理な状態。そんな状態は論理や法も捏造される。剥きだしの暴力。まさに「戦闘状態」なのである。 では、「戦争状態」に対抗するにはどうするべきか。実は、別様の「論理の破壊」と「法の逸脱」なのである。この別様の「論理の破壊」と「法の逸脱」を象徴しているのが、デヴィッド・ボウイ演じるジャック・セリアズ少佐なのである。セリアズは、捕虜であるにも関わらず日本軍や陸軍大尉のヨノイの命令に反抗する。それを端的に表しているのが、ヨノイが命じた飲み食いを禁ずる「行」の不履行、捕虜の死への哀悼、脱走である。 このような行為は、捕虜収容所で日本軍が論理や法を捏造し作り上げた「戦争状態」を徹底的に逸脱するのである。 だからこそヨノイはセリアズに惹かれてしまうのかもしれない。ヨノイは陸軍大尉として日本軍、権力がつくりだす「戦争状態」を実践する。しかしその「戦争状態」に抵抗するシリアズの「戦争状態」。美形もさることながら、この別様さに心惹かれてしまったのではないだろうか。 「恋愛」もまた論理や法では担保されない現象である。したがって、この作品にはヨノイがセリアズに惹かれることが描かれているのだろう。 このようにストーリーはかなり重層的で示唆的である。伝説の名作と言われる理由がよくわかる。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
まぬままおま

3.0色褪せない楽曲

2023年4月24日
スマートフォンから投稿

「坂本龍一の楽曲が素晴らしいから、是非とも観るべし。」と中学時代に友人に強く勧められ観た作品。当時の自分には、戦争って酷いな、とか、デビッド・ボウイを見て、この人男性だよね、ほっぺにチュとか、どういう気持ちの顔、これ。と思った記憶しかありませんが。 40年近く経った今観て、閉鎖された狂気とか、デビッド・ボウイを見るヨノイの目に熱が宿ってると気付きました。 『メリークリスマスMr.ローレンス』が流れると当時の友人達の顔が浮かびタイムスリップするような感覚に陥ります。坂本龍一さんのご冥福をお祈りします。

コメントする 4件)
共感した! 9件)
ホビット

4.0数十年ぶりの鑑賞で込み上げた思い

2021年4月28日
PCから投稿

数十年ぶりの鑑賞ということもあり、以前とだいぶ印象が違って見えた。例えば、坂本龍一が法廷でボウイを見てビビッと感じる時の思い。かつての私は、それは同性愛的な何かだろうと解釈していたが、今見ると、そんな次元すらも遥かに凌ぐ、非常に複雑で混乱した啓示だったように思えた。対するボウイはかつて弟に下した仕打ちが十字架のようにのしかかっている。彼もまた償う場所を求めさまよう旅人。収容所という場所でこれらの異質な思いが大きく渦を巻き、さらに狂気と無邪気さを持つビートたけしの存在が絶妙にハマる。演技が本業でない彼らだからこそ、素の境地をこれほど直感的、肉感的に表現できたのだろう。ちなみにローレンス役のトム・コンティは「ダークナイト・ライジング」にも出演。「戦場の」がノーランのお気に入りであることを考えると、同じ”牢獄でカリスマ性を持つ主人公と語らう者”としての起用には何らかの意図があったのかもしれない。

コメントする (0件)
共感した! 21件)
牛津厚信

3.5メリークリスマス!ミスターローレンス

2024年11月24日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

悲しい

知的

52歳いままでテレビでも何回もやっていたと思うが観たことなかった。改めて観てみたらあのモノマネでも何回もこすられた「メリークリスマス!ミスターローレンス」のたけしさんの笑顔深い!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
symi