白い嵐

劇場公開日:

解説・あらすじ

1960年、17歳のチャックは海洋学校オーシャン・アカデミーに入学。彼を含めた12人の訓練生はシェルダン船長が指揮する帆船アルバトロス号に乗り込み、バミューダ諸島からガラパゴス諸島へ航海に出る。その間、訓練生たちは数多の試練を乗り越え、航海術を学んでいく。ところが帰途で伝説の大嵐ホワイト・スコールに遭遇し……。大海原でのサバイバル、そして少年たちの成長と友情、結束を描いた青春ドラマ。実話の映画化。

1996年製作/129分/アメリカ
原題または英題:White Squall
配給:日本ヘラルド映画
劇場公開日:1996年5月18日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画レビュー

3.0青春モノ

2025年4月28日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
kossy

2.0見た。

2023年12月31日
PCから投稿

実話らしいが、取り立ててドラマ性があるようにも思えなかったが・・・

コメントする (0件)
共感した! 0件)
プライア

3.0自然の脅威

2021年2月5日
PCから投稿

泣ける

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
タクロー

3.0船長と訓練生の絆

2020年5月15日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

1961年の訓練用帆船の海難事故の実話映画化。船長の厳しくも温かい教育と、航海士として鍛えられる覚悟をもつ少年たちの師弟関係の絆の強さが、自然の猛威と対決する教育映画。ただ高校を卒業したばかりの少年たちが、十分な実地訓練なしで大航海に挑むことに疑問が残る。若い時に貴重な経験を得られる目的は、リスクを承知した親たちと子供の結び付きで描かれているが、結果大事故になってしまった時の思いは複雑である。この問題提起がこの映画の美点である。ラスト、ひとりの生徒が、責任のすべてを受け入れる船長に”同じ悲しみを分けて下さい”と語り掛け、絆が本物であったことが分かる。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Gustav