最後の戦い
劇場公開日:1987年6月20日
解説
「レオン」「フィフス・エレメント」のリュック・ベッソン長編デビュー作。文明が破壊された近未来の地球。大気汚染のため声帯を破壊され、声を出すことができなくなった男たちは、1人の女をめぐり戦うことになる。のちに数多くのベッソン作品に登場し注目を浴びる俳優ジャン・レノにとっても、本作が本格的な映画デビューとなった。
1983年製作/90分/フランス
原題:Le Dernier Combat
劇場公開日:1987年6月20日
「レオン」「フィフス・エレメント」のリュック・ベッソン長編デビュー作。文明が破壊された近未来の地球。大気汚染のため声帯を破壊され、声を出すことができなくなった男たちは、1人の女をめぐり戦うことになる。のちに数多くのベッソン作品に登場し注目を浴びる俳優ジャン・レノにとっても、本作が本格的な映画デビューとなった。
1983年製作/90分/フランス
原題:Le Dernier Combat
GEM Partners調べ/2023年1月|Powered By U-NEXT
「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー VOLUME 3」声優陣からの“贈る言葉” 「友の大切さを教えられた」
2023年3月24日ガーディアンズのラストバトル! 「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー VOLUME 3」新映像
2023年2月13日「美少女戦士セーラームーン Cosmos」6月公開決定 セーラースターライツ役に井上麻里奈、早見沙織、佐倉綾音
2023年1月17日「デジモン02」新作映画の正式タイトルは「THE BEGINNING」 新たに緒方恵美と釘宮理恵が出演
2022年8月2日「さかくぎ」阪口大助の生涯ベスト映画、最近感銘を受けた作品は?【あの人が見た名作・傑作】
2022年7月22日「鋼の錬金術師 完結編 最後の錬成」予告編 内野聖陽、山田涼介の演技は「自由自在」
2022年6月2日リュック・ベッソン監督の初めての長編映画監督作。
音楽と効果音のみのモノクローム映画で、セリフをすべて排除しながら、これだけの映画を作ることが出来る才能に脱帽の一作。
映像も、様々な驚くようなアングルでのカメラ、構図内での人物配置などのスタイリッシュさが光る。
近未来の物語というのは、割とすぐに判るが、セリフが無い中で「どういう物語?」と思って観ていくと、わずかに生存している人々は皆が言葉を失って、男たちは水や食料を求めて戦いを繰り広げていく…というのが分かる。
冒頭での一人の男がダッチワイフを抱く場面、雨が降って来たと思ったら魚も降って来る場面は爆笑。
また、飲むものや食べるものに困っていても、絵画を眺めて楽しそうにする男を描く辺りは「どんな時でも芸術は大切…」というリュック・ベッソン監督の思いが伝わって来る。
また、男たちの戦いと共に、戦う男と医者の触れ合いはホノボノとしており、緩急つけた演出も見事。
女性もインパクト大。
近未来SF映画…というようなジャンルの映画となるのだろうが、リュック・ベッソン監督の才能あふれる映画であった。
リュックベッソン好きの中心がどこにあるかによるが、私の場合は「グランブルー」「ニキータ」がどまん中であるため、初期作品もみておかないと、ということで鑑賞。白黒の無声映画的な演出は、過去の時代のオマージュ的な意味合いもあるかもしれないが、トリックもシンプルで途中から展開も乏しく飽きてくる。もう少し短編であれば見る側も楽しめるのではないかと思う。ハリウッドの影響が強くなる「フィフスエレメント」以降は、ヒューマニズム、人間性の探求という観点からはエンタメに振りすぎているため、私自身の好みではない。「TAXI」や「96時間」など、スピード感、スリル方向は一般受けすると思うがリュックベッソンらしいか、という意味ではまだ「最後の戦い」はらしさを見出すことができるのでは。
Powered by
魔界探偵ゴーゴリIII 蘇りし者たちと最後の戦い DVD[DVD]
発売日:2019年12月4日最安価格: ¥3,344
エクスドライバー#6「THE LAST MILE(最後の戦い)」[DVD]
発売日:2001年9月25日最安価格: ¥5,500
くノ一忍戦帖3 最後の戦い[DVD]
発売日:2017年1月28日最安価格: ¥3,209
極道の妻たち 最後の戦い[DVD]
発売日:2013年6月1日最安価格: ¥2,518
ドラゴン・フォー3 秘密の特殊捜査官/最後の戦い[DVD]
発売日:2016年7月6日最安価格: ¥949
ドラゴン・フォー3 秘密の特殊捜査官/最後の戦い スペシャル・エ...[Blu-ray/ブルーレイ]
発売日:2016年7月6日最安価格: ¥1,000