ヴィレッジ(2004)

劇場公開日:

解説

「サイン」のM・ナイト・シャマラン監督の最新作。1897年、米ペンシルバニアの小さな村。村の周囲を取り囲む森には恐ろしい存在がいるため、村人が森に入ることはタブーとされていた。だが、村で皮を剥いだ動物の死骸が発見され、誰かがタブーを破ったのではないかという疑惑が持ち上がる。ロン・ハワード監督の実娘ブライス・ダラス・ハワードがヒロイン役。撮影はコーエン兄弟監督作の常連ロジャー・ディーキンスが担当。

2004年製作/108分/アメリカ
原題または英題:The Village
配給:ブエナビスタ
劇場公開日:2004年9月11日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

受賞歴

詳細情報を表示

インタビュー

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画評論

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2

写真:AFLO

映画レビュー

4.0ジュディ・グリアの名演技にシャマランの真髄を見る。

2024年6月29日
PCから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
村山章

2.0もっと展開を早くしてほしかった🥺

2025年1月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

興奮

寝られる

先日(2025/01/14)観ました。

アメリカで自給自足の生活をするアーミッシュのような人々が暮らす村(集落?)で起こる奇怪な事件が発端の映画です。

得体の知れない淀んだ雰囲気などは悪くありませんが、とにかく序盤からクライマックス前まで、ダラダラとかったるい映画で、集中して観られませんでした。わざわざホアキン・フェニックスを起用する必要があったのかも、甚だ疑問です。
盲目の主人公、アイビーを演じたブライス・ダラス・ハワードの演技はとても素晴らしかったです。

クライマックスでの急展開から一気に面白くなりますが、遅きに失した感は否めず、ラストシーンも「こんなの求めてねーよ」と心の中で呟いてしまいました。

完全オリジナルの作品をたくさん作り出しているシャマラン監督ですが、本作は[ハズレ]にカテゴライズせざるを得ません。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
蜷川吝塀

3.0ブライス・ダラス・ハワードがとても美しい

2024年12月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

寝られる

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
nayuta

3.5雰囲気と色はシャマラン

2024年11月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

細かいところに無理はあるものの、崩壊しないギリギリの線を突いてきたな…
キャストの豪華さと、その演技には惚れぼれする。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Iwarenkon