マリア・モンテッソーリ 愛と創造のメソッド

劇場公開日:

マリア・モンテッソーリ 愛と創造のメソッド

解説・あらすじ

世界的に広がる教育法「モンテッソーリ教育」の生みの親マリア・モンテッソーリの劇的な人生を映画化。彼女がメソッドを獲得し、1907年に「子どもの家」を開設するまでの苦悩に満ちた7年間を描く。

20世紀初頭のイタリア、ローマ。マリア・モンテッソーリはフランスの有名な高級娼婦リリ・ダレンジと出会う。リリは娘に学習障がいがあることを世間に知られそうになり、自分の名声を守るためパリから逃げてきたのだった。この時マリアはすでに画期的な教育法の基礎を築いており、リリはマリアを通して、障がいを抱える子どもではなく強い意志と才能を持つ1人の人間として、ありのままの娘を知っていく。マリアに共鳴したリリは、男性中心社会の中で悪戦苦闘する彼女の野望の実現に手を貸すが……。

「息子の部屋」のジャスミン・トリンカが主人公マリア、「シンク・オア・スイム イチかバチか俺たちの夢」のレイラ・ベクティがリリを演じた。リリの娘ティナ役のラファエル・ソンヌビル=キャビーをはじめ、劇中に登場する障がいを持つ子どもたちの役には、同じ立場の子どもたちを起用。ドキュメンタリー映画を中心に手がけてきたレア・トドロフが長編劇映画初監督を務めた。

2023年製作/99分/フランス・イタリア合作
原題または英題:La nouvelle femme
配給:オンリー・ハーツ
劇場公開日:2025年3月28日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9
  • 画像10

(C)Geko Films – Tempesta - 2023

映画レビュー

4.0母の気持ちに泣けた

2025年5月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ささき

2.0男尊女卑の突破口を開く女傑

2025年5月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

全くの不勉強ながら、
20世紀初頭に、
知的障害のある子どもたちの教育メソッドを構築した女性がいたことにまずは驚き。

高級娼婦リリの娘に知的障害があり、外面を気にする彼女は娘のことを恥ずかしいと思っていて
外では娘を酷い扱いをしている。
ただ、マリアの教育を受け日々成長する娘を見るにつけ、リリの気持ちも変わっていくし、
マリアへの信頼・共感が増していき、マリアへ助力をしていく。

モンテッソーリ・メソッドの根幹が母の愛情というのも、ちゃんとその背景が描かれていて、
人間ドラマとしても秀逸だ。

この映画を観なければ、恥ずかしながらモンテッソーリ・メソッドを知るきっかけは
なかっただろうと思う。
こういう出会いが映画ならではだと思うし、私が映画を観るモチベーションにもなっている。

半世紀生きてきて、まだまだ知らないことがあるというのは、
私自身の生きるモチベーションにもなる。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ひでちゃぴん

3.0女性の医者に賃金払わないなんて

2025年5月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

知的

世界的に広がりをみせる教育法、モンテッソーリ教育、の生みの親マリア・モンテッソーリの半生を映画化。
1900年頃のイタリア・ローマで、イタリア初の女性医師・マリア・モンテッソーリはフランスの有名な高級娼婦リリ・ダレンジと出会った。リリは娘に学習障がいがあることを世間に知られそうになったため、自分の名声を守るためパリからローマへ逃げてきたのだった。この時マリアはすでに画期的な教育法の基礎を築いていて、リリはマリアを通して、障がいを抱える子どもとして見るのではなく才能を持つ1人の人間として、ありのままの娘を知っていくようになった。マリアに共鳴したリリは、男性中心社会の中で悪戦苦闘する彼女の夢の実現に手を貸し・・・そんな話。

モンティソーリという言葉だけ聞いたことが有る、程度の知識で鑑賞。
女性だったのか、とか、医師だったのか、とか、押し付け教育じゃないんだ、とか色々知ることが出来た。
マリアがイタリア初の女性医師で、当時男性社会の中、医師としての仕事はもらえず、最初はボランティアだった事に、時代を感じた。なんでもパイオニアは大変だったんだと改めて思った。
ただし、もう少し教育法について特徴を知りたかったが、そこはサラッと流された感じで少し不満。
マリア役のジャスミン・トリンカとリリ役のレイラ・ベクティは2人とも美しく華があった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
りあの

4.0フランス語の原題は「新しい女性」

2025年4月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
詠み人知らず

他のユーザーは「マリア・モンテッソーリ 愛と創造のメソッド」以外にこんな作品をCheck-inしています。