犯罪都市 PUNISHMENT

劇場公開日:

犯罪都市 PUNISHMENT

解説・あらすじ

韓国の人気俳優マ・ドンソクが主演を務める大ヒットクライムアクション「犯罪都市」シリーズ第4弾。

新種合成麻薬事件から3年後の2018年。怪物刑事マ・ソクトとソウル広域捜査隊は、デリバリーアプリを悪用した麻薬密売事件の捜査を進めるなかで、手配中のアプリ開発者が謎の死を遂げた事件の背後に国際IT犯罪組織の存在を突き止める。組織のリーダーは殺人すらいとわずに韓国の違法オンラインカジノ市場を掌握した元傭兵ペク・チャンギで、残忍な殺傷行為によって特殊部隊を解雇された経歴を持つ恐ろしい男だった。組織のオーナーである「ITの天才」チャン・ドンチョルが韓国で史上最大規模のIT犯罪を企てていることを知ったマ刑事は、オンラインカジノ事業の経験を持つチャン・イスに協力を依頼し、広域捜査隊やサイバー捜査隊と新たなチームを結成して捜査に乗り出す。

「悪人伝」でもマ・ドンソクと共演したキム・ムヨルが元傭兵ペク・チャンギ、「エクストリーム・ジョブ」のイ・ドンフィが組織オーナーのチャン・ドンチョルを演じた。前3作でアクション演出を手がけたホ・ミョンヘンがメガホンをとった。

2024年製作/109分/PG12/韓国
原題または英題:The Roundup: Punishment
配給:ハピネットファントム・スタジオ
劇場公開日:2024年9月27日

オフィシャルサイト

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9
  • 画像10
  • 画像11
  • 画像12
  • 画像13
  • 画像14
  • 画像15
  • 画像16
  • 画像17
  • 画像18

(C) 2024 ABO Entertainment Co.,Ltd. & BIGPUNCH PICTURES & HONG FILM & B.A.ENTERTAINMENT CORPORATION, ALL RIGHTS RESERVED.

映画レビュー

3.5新味を出したい意欲が伝わるシリーズ第4作

2024年9月24日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

笑える

興奮

「犯罪都市」シリーズは韓国製作年で1が2017年、2が2022年、3が2023年、そしてこの第4作が2024年と、着実に製作ペースが上がってきた。主演マ・ドンソクは第2作から共同脚本も継続し、すでに8作目まで脚本開発に関わっているというから、マ・ソクト刑事のキャラクターが相当お気に入りなのだろう。自身も楽しみながら演じていることがユーモラスなシーンなどから伝わってくる。

第1作の敵は首都ソウルを荒らすチャイニーズマフィア、第2作ではベトナムと韓国をまたにかける誘拐殺人犯、第3作では合成麻薬を扱う日本のヤクザと汚職刑事。この最新作では世のデジタル化の波をタイムリーに取り入れ、オンラインカジノや仮想通貨上場の裏で荒稼ぎを狙うIT犯罪組織に、マ・ソクトとソウル広域捜査隊が立ち向かう。

まず犯罪のタイプからして、3作目までの伝統的な犯罪に対し、今作でIT犯罪を扱うことでストーリーに新味を出そうとする狙いはわかりやすい。とはいえ、マ・ソクトはデジタルに疎い昔ながらのアナログ派というキャラ設定なので(IT音痴ぶりを笑いのネタにもしているのだが)、やはりデジタルがらみの捜査は仲間に頼ることになるし、IT関連の犯罪や捜査のパートは活劇的に地味にならざるを得ない。マ・ソクトが鉄拳で悪党たちを次々にぶん殴って倒すアクションシーンの痛快さは健在だが、今作では敵組織における内部抗争にもかなりの尺が取られていて、相対的にマ・ドンソクの活躍が物足りない印象を受けた。

前3作でアクション演出を手がけたホ・ミョンヘンが、今作で監督に昇格した格好。監督作としてはやはりマ・ドンソク主演の「バッドランド・ハンターズ」に続き2本目で、ストーリー全体をスムーズにまとめる演出力にはまだ課題が残る。5作目以降も関わると思われるが、マンネリ化を避けつつ演出の腕を磨いてくれたらと願う。

コメントする 3件)
共感した! 8件)
高森 郁哉

4.0悪人キャラが続々と。

2025年2月18日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

今回も予定調和のストーリーではあるが色んな悪人キャラクターが次々と出てきて戦闘シーンが多くて楽しめた。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Yohi

3.5FDA

2025年2月16日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

 前作の予告通りチャン・イスが活躍。4作目となる今シリーズにおいても従来通りマ・ソクト刑事の言いなりになってしまう小者悪人の代表格と言えようか。力は正義とは言いたくないが、マブリーの強さを味わえば味わうほど「兄貴」と呼びたくなってくる魅力がある。

 今作でようやく女性刑事(サイバー捜査隊)が登場してくれたので男臭さは若干解消。広域捜査隊になってからは狭い警察署というイメージも払拭されたし、機動隊員も大勢出演。なんだ、警察いるじゃん!てな感じ。

 カジノやコインなどという現代的な犯罪も描かれているけど、カジノというのが反社組織の温床になっていることは確か。わかりきったことなのに日本でカジノを作ろうとしている政治家が多いというのも不思議の国ニッポンだなぁ。と観ながら考えていました。

 警察署の中では隊長でありながらソクトの子分のような立場になっているのは、1、2作目の班長と似たようなキャラであるのが面白いし、ソウルの広域捜査隊の次長が同じく1、2作目のクムチョン警察の署長から栄転(?)になっている面白さ。署内はなんだか明るくていい雰囲気だなぁ~「真実の部屋」以外は・・・

コメントする 1件)
共感した! 22件)
kossy

3.51人は孤独だよ、って⁉️

2025年2月16日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 1件)
りか

「犯罪都市」シリーズ関連作品

他のユーザーは「犯罪都市 PUNISHMENT」以外にこんな作品をCheck-inしています。