九十歳。何がめでたい

劇場公開日:

九十歳。何がめでたい

解説

作家・佐藤愛子が日々の暮らしと世の中への怒りや戸惑いを独特のユーモアでつづったベストセラーエッセイ集を、草笛光子主演で映画化。

これまで数々の文学賞を受賞してきた作家の佐藤愛子は、90歳を過ぎた現在は断筆宣言して人づきあいも減り、鬱々とした日々を過ごしていた。そんな彼女のもとに、中年の冴えない編集者・吉川がエッセイの執筆依頼を持ち込んでくる。生きづらい世の中への怒りを歯に衣着せぬ物言いでつづったエッセイは思いがけず大反響を呼び、愛子の人生は90歳にして大きく変わり始める。

編集者・吉川を唐沢寿明、愛子の娘・響子を真矢ミキ、孫・桃子を藤間爽子、吉川の妻・麻里子を木村多江、娘・美優を中島瑠菜が演じる。「老後の資金がありません!」などの前田哲監督がメガホンをとり、「水は海に向かって流れる」でも前田監督と組んだ大島里美が脚本を担当。

2024年製作/99分/G/日本
配給:松竹
劇場公開日:2024年6月21日

オフィシャルサイト

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

受賞歴

第48回 日本アカデミー賞(2025年)

ノミネート

優秀脚本賞 大島里美
優秀主演女優賞 草笛光子
詳細情報を表示

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9
  • 画像10
  • 画像11
  • 画像12
  • 画像13
  • 画像14
  • 画像15

(C)2024「九十歳。何がめでたい」製作委員会 (C)佐藤愛子/小学館

映画レビュー

3.5日本のおばちゃまたちの元気の秘訣は…

2024年7月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
ななやお

4.0草笛光子。非常にめでたい!

2025年2月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
近大

4.5言葉を胸に響かせるには

2025年2月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:その他

佐藤愛子先生の言葉ひとつひとつが胸に響く。
すごくストンと腑に落ちるし、感動もする。
なぜ、そんなに胸に響くのかと考えると、それは佐藤先生にすごく共感できて、その人柄や人間性が好きだからだと思う。
どれだけ素晴らしい考え方を持っていて、それを言葉で表したとしても、知らない誰かが言っているだけでは、その言葉は大勢の心に響かないのかもしれない。
佐藤先生に愛着を持たせる、ストーリー構成や草笛光子さんの演技が素晴らしかったのだと思う。

みんなが笑って、共感できて、感動で涙して、なんだか前向きな気持ちで見終えることができる。素晴らしい99分だった。
これくらい頭を使わずに気楽に見れるのが良い。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ABCD

4.0タイトルなし

2025年1月29日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

はっきりした発音、わかりやすい日本語
ストレスなく観ていられる映画
俳優さんも久々な方々(三谷幸喜は何のバーター?)ばかりで、何やらホッとする。
草笛光子さんこそ、女優さんだわ。まだまだ出てほしい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
とも