「トップガン」続編、大ヒットの背景にX世代
2022年6月4日 08:00

トム・クルーズが主演した36年ぶりの続編「トップガン マーヴェリック」(ジョセフ・コジンスキー監督)の大ヒットは、ジェネレーションXの貢献が大きいようだ。
1960年代中頃~70年代後半に生まれたジェネレーションXは、86年公開の前作「トップガン」(トニー・スコット監督)にリアルタイムで興奮した世代。現在40~50代となった彼らが「トップガン マーヴェリック」を鑑賞するため劇場に詰めかけ、再び胸を熱くしている。
米Wrapによれば、「トップガン マーヴェリック」は4日間の北米オープニング興収が1億6050万ドルと、「パイレーツ・オブ・カリビアン ワールド・エンド」を抜き戦没将兵記念日(メモリアルデー)の週末公開作品として歴代最高記録を樹立した。製作したパラマウント・ピクチャーズの統計では、オープニング週末に鑑賞した観客の55%が35歳以上だったという。
同じオープニング週末の数字で見ると、今年3月に公開されたワーナー・ブラザースの「THE BATMAN ザ・バットマン」は35歳以上の観客は31%、2018年のトム・クルーズ主演作「ミッション:インポッシブル フォールアウト」は35歳以上の観客は37%だった。
なお、「トップガン マーヴェリック」はX世代だけでなく、これまで「ワイルド・スピード」やスーパーヒーロー映画に夢中だったミレニアル&Z世代の関心も引きつけているようだ。オープニング週末に鑑賞した観客のうち18~24歳は21%で、前作公開時には生まれていなかった若者がSNSに集まる絶賛コメントに触発されており、今後の動員数の伸びが期待されている。
(C)2021 Paramount Pictures Corporation. All rights reserved.
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー