【ゴールデングローブ賞映画部門結果】「ドライブ・マイ・カー」が非英語映画賞受賞 日本映画62年ぶりの快挙
2022年1月10日 15:17

第79回ゴールデングローブ賞授賞式が1月9日(現地時間)に実施され、「パワー・オブ・ザ・ドッグ」と「ウエスト・サイド・ストーリー」がそれぞれ作品賞を含む3冠でトップを飾った。また、世界中の映画賞を席巻している濱口竜介監督作「ドライブ・マイ・カー」が、非英語映画賞に輝いた。
ゴールデングローブ賞は、米アカデミー賞前しょう戦のなかでもっとも華やかな賞として知られているが、2021年2月、ロサンゼルス・タイムズ紙が同賞を投票するハリウッド外国人記者協会(HFPA)に黒人会員がいないと報じたことをきっかけに、NetflixやAmazonなどのプラットフォームや、有名タレントたちによるボイコット運動に発展。それを受け、同賞受賞式の米放映権を持つNBCは、22年の授賞式中継を行わないと発表していた。なお、HFPAは組織改革を行い、昨秋、黒人会員を含む21人の新会員が加入した。
そんななかで行われた今回のゴールデングローブ賞授賞式は、テレビ中継はおろか、ネット中継すらしないプライベートイベントとなった。HFPAの活動のひとつの柱である人道支援活動にフォーカスを当てたものとなり、アーノルド・シュワルツェネッガーとジェイミー・リー・カーティスがビデオメッセージで登場したものの、実際に出席したスターはひとりもいなかった。
第79回ゴールデングローブ賞(映画部門)受賞結果は以下の通り。
「パワー・オブ・ザ・ドッグ」
「ウエスト・サイド・ストーリー」
コディ・スミット=マクフィー「パワー・オブ・ザ・ドッグ」
「ミラベルと魔法だらけの家」
「ドライブ・マイ・カー」(日本)
ビリー・アイリッシュ「ノー・タイム・トゥ・ダイ」
関連ニュース






村上春樹の短編を映像化「アフター・ザ・クエイク」10月3日公開 岡田将生、鳴海唯、渡辺大知、佐藤浩市が主演 監督は井上剛
2025年5月9日 13:00
映画.com注目特集をチェック

過去最高の評価!最も泣いた!
【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

ハリポタファンに激烈にオススメ
【本気で良かった】夢と魔法のような、最高の空間…特別すぎる体験でした【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

え、伊藤英明!? すごすぎる…!
【狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!】地上波では絶対ムリ!? 超暴力的・コンプラガン無視の超過激作!
提供:DMM TV

是枝裕和監督作品「ラストシーン」
iPhone 16 Proで撮影。主演は仲野太賀と福地桃子。(提供: Apple)