映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

ジブリ飯を体と心で味わう!ジブリ美術館で食事シーンの企画展示スタート

2017年5月26日 17:10

リンクをコピーしました。
企画展示「食べるを描く。」は 5月27日~18年5月を予定
企画展示「食べるを描く。」は 5月27日~18年5月を予定
(C)Studio Ghibli (C)Museo d'Arte Ghibli

[映画.com ニュース] 東京・三鷹の森ジブリ美術館で5月26日、新企画展示「食べるを描く。」の内覧会が行われ、企画・監修を務めた宮崎吾朗氏が出席。本企画展の見どころ、父である宮崎駿監督と“ジブリ飯”にまつわるエピソードを明かした。

本展示会は、スタジオジブリ作品の「食事シーン」を取り上げ、アニメーションの原画や制作資料とともに、それらのシーンがどのように描かれているのかを紹介。食事という日常描写のなかに込められた作り手たちの思いを解き明かす。

展示室入り口には、食事風景を収めた場面写真、ジブリ飯を再現したメニューサンプルが壁一面に並び、映画の“おいしい記憶”を呼び起こす。最初のコーナーはタイトル企画「食べるを描く」。「天空の城ラピュタ」でパズーとシータが目玉焼きトーストを食べるシーン、「千と千尋の神隠し」で千尋がハクにもらったおにぎりを涙を流しながら食べる姿、「ハウルの動く城」でハウルが作ったベーコンエッグをみんなで食べる場面など、ジブリ作品の食事シーンの制作工程を解説している。

同コーナーについて、吾朗氏は「なんでスタジオジブリの作品、特に宮崎駿監督作品はごはんがおいしそうにみえるのか。話のなかで素敵なものが出てくるからなど、いろいろ理由はつくのですが、どうもそれだけではない。実はアニメーションの技術そのものでおいしそうにみせている」と明かし、「食べ物を線と色で表現し、それをどう食べさせるのか。最終的にどういうシチュエーション、どういう話の文脈のなかで食べさせるのか、全部が合わさって皆さんの記憶に残る」と説明した。

見逃せないもうひとつのコーナーは立体展示「食べるを作る」。「となりのトトロ」に出てきたサツキとメイの家の台所、「天空の城ラピュタ」のタイガーモス号のキッチンを再現しており、映画の世界を体感できる。吾朗氏は、本コーナーはファンへのサービスとして設けたと言い「サツキとメイのお台所には……サツキちゃんとメイちゃんごっこができる仕掛けをしてあるんです」と声を潜め、ニッコリ。「ここにいる大人の皆さんもやりたくなる。大人の方も童心に返って楽しんでいただける仕掛けかなと思います」と呼びかけた。

数々の名食事シーンを生み出してきた宮崎駿監督だが、実生活でも食へのこだわりがあるという。吾朗氏は「宮崎監督の作品はよく目玉焼きが出てくるんです。それも大体ベーコンエッグなんです。家で作っている時も、大体ベーコンエッグ。作り方にすごくうるさいんです(笑)」と明かし、場内を笑わせた。企画展示「食べるを描く。」は5月27日~18年5月を予定している。三鷹の森ジブリ美術館の入場は日時指定の予約制。

フォトギャラリー

宮﨑駿 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

アマチュアの注目特集 注目特集

アマチュア NEW

【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!

提供:ディズニー

HERE 時を越えての注目特集 注目特集

HERE 時を越えて NEW

【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…

提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者×異常者×…の注目特集 注目特集

異常者×異常者×異常者×異常者×… NEW

【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可のミッションに挑む…ぶっ刺さる一作!

提供:KADOKAWA

片思い世界の注目特集 注目特集

片思い世界

【超ネタバレ厳禁→からの涙腺崩壊】あ~…何も言えない! 話したいからとにかく早く観て!!

提供:リトルモア

ミッキー17の注目特集 注目特集

ミッキー17

【観たら社畜の憂鬱が吹っ飛んだ】過酷なブラック仕事を描いた至高エンタメ…スカッとすぎるんじゃ!

提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパーの注目特集 注目特集

侍タイムスリッパー

【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【奇跡のヒット作】

提供:JCOM株式会社

衝撃の問題作の注目特集 注目特集

衝撃の問題作

【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。

提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔するの注目特集 注目特集

映画館で観ないとぜっっったい後悔する

【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――

提供:東和ピクチャーズ

映画を安く観るなら、絶対にチェック!の注目特集 注目特集

映画を安く観るなら、絶対にチェック!

【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“超安く観る裏ワザ”、ここに置いときます

提供:KDDI

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 4月1日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る