ゴジラ FINAL WARS

劇場公開日:

解説

大怪獣・ゴジラと人類、地球侵略を目論む異星人の壮絶な戦いを描いた、怪獣映画シリーズの第28作にして、誕生から50年の歴史に幕を引く最終作。監督は「スカイハイ 劇場版」の北村龍平。脚本は、「ROUND1」の三村渉と「スカイハイ 劇場版」の桐山勲の共同。撮影を「スカイハイ 劇場版」の古谷巧が担当している。主演は、映画初出演の松岡昌宏と「GUN CRAZY 裏切りの挽歌」の菊川怜。

2004年製作/125分/日本
配給:東宝
劇場公開日:2004年12月4日

ストーリー

20XX年。突如、世界各地で一斉に怪獣たちが暴れ始めた。地球防衛軍及び新人類ミュータント兵士、通称・M機関は迎撃を開始するが、事態を収めたのは、地球に飛来したX星人と名乗る異星人であった。友好的な彼らに、歓迎ムードの地球人。しかし、X星人の真の目的は地球の支配、人類の家畜化だった。それをいち早く見破ったM機関兵士の尾崎と、分子生物学者・音無美雪、彼女の姉でテレビ・キャスターの杏奈は、X星人の計画を阻止すべく立ち上がる。ところが、本性を現したX星人の統制官は、サイボーグ怪獣・ガイガンを目覚めさせると、次々に他の怪獣も投下、地球侵略に乗り出した。そこで、尾崎たちは地球防衛軍が誇る海底軍艦・新 轟天号の艦長・ゴードン大佐の下、あるとんでもない作戦に打って出る。それは、地球の最終兵器とも言える南極の氷海に眠るゴジラを蘇らせ、怪獣たちと戦わせるのだ!果たして、海底より復活したゴジラは、ガイガンを倒すと、立ち塞がるジラ、クモンガ、カマキラス、アンギラス、ラドン、キングシーサー、エビラ、ヘドラを次々に撃破。更に、パワーアップしたガイガンやモンスターX=カイザーギドラをもやっつけ、最後にX星人を倒した尾崎たちと対峙するが、現れたミニラの制止によって海へと帰って行くのだった。

全文を読む(ネタバレを含む場合あり)

スタッフ・キャスト

監督
特殊技術
浅田英一
脚本
三村渉
桐山勲
製作
富山省吾
プロデューサー
山中和成
絵コンテ
西川伸司
轟天号・地球防衛軍デザイン
新川洋司
UFO・CGデザイン
城前龍治
モンスターXデザイン
寺田克也
怪獣デザイン
西川伸司
ガイガン・X星人デザイン
韮沢靖
撮影
古谷巧
Bキャメラ
高橋哲也
美術
瀬下幸治
装飾
秋田谷宣博
音楽
キース・エマーソン
森野宣彦
矢野大介
音楽共同プロデュース
キース・エマーソン
ウィル・アレクサンダー
音楽プロデューサー
北原京子
ゴジラ・メインテーマ
伊福部昭
録音
斉藤禎一
音響効果
伊藤進一
柴崎憲治
西村祥一
サウンドエフェクト・デザイン
佐々木英世
照明
高坂俊秀
編集
掛須秀一
衣装デザイン
新井正人
斎藤幸永
音楽エディター
清水和法
アソシエイト・プロデューサー
鈴木律子
製作担当者
金澤清美
助監督
斉藤博士
スクリプター
飯塚美穂
スチール
工藤勝彦
特技製作担当者
大浦俊将
特技撮影
大川藤雄
特技照明
川辺隆之
特殊美術
三池敏夫
特技スクリプター
牧野千恵子
特技スチール
西本敦夫
特殊効果
久米攻
関山和昭
巻木良孝
メカニカル製作
倉橋正幸
桑島健一
奥山哲志
操演
鳴海聡
ゴジラ・スーツアクションアドバイザー
喜多川務
視覚効果プロダクション・プロデューサー
篠田学
石井教雄
小野寺浩
視覚効果スーパーバイザー
泉谷修
視覚効果プロダクション・スーパーバイザー
荒木史生
今井元
松岡勇二
道木伸隆
進威志
増尾隆幸
高山滋史
照井一宏
橋本満明
視覚効果プロデュース
小川利弘
CGIディレクター
阿部雄一
近藤信史
野口光一
スズキケンスケ
島崎章
CGIプロデューサー
平興史
野澤一弥
桑田秀行
川崎洋樹
氷見武士
田中将史
特技助監督
石井良和
造形
若狭新一
三木康次
天木正和
増田魚
大西孝明
村上拓也
関根喜美子
川端一生
湯原啓介
竹内剛太郎
稲村敦雄
新飼晴彦
進藤尚
末広豪
三村健治
渡部陽一
梶典史
小林知己
藤野つむぎ
小川正
アクションコーディネーター
竹田道弘
ワイヤーワーク
下村勇二
タイトルデザイン
カイル・クーパー
製作協力プロデューサー
史杰
宣伝ポスターイラスト
生頼範義
ナレーション
山寺宏一
演出<海外・国内別班>
高津隆一
プロデューサー<シドニー・ユニット>
ジェフ・マーティン
コーディネーター<上海ユニット>
片原朋子
プロデューサー<ニューヨーク・ユニット>
岡田俊二
プロデューサー<パリ・ユニット>
澤田正道
製作担当者<海外・国内別班>
川田尚広
撮影<海外・国内別班>
清久素延
照明<海外・国内別班>
横道将昭
Bキャメラ<海外・国内別班>
伊藤潔
ビデオエンジニア<海外・国内別班>
さとうまなぶ
助監督<海外・国内別班>
村上秀晃
演出<特撮別班>
加藤晃
撮影<特撮別班>
佐々木雅史
照明<特撮別班>
伊藤保
操演<特撮別班>
小川誠
全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

映画レビュー

2.0コメディ映画

2024年2月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

ゴジラ映画として観ると耐え難い苦痛だけど
ゴジラと無関係のネタが満載だったので、コメディ、パロディと割り切れば面白く観れるかも
北村一輝さんのコメディリリーフが最高だった

コメントする (0件)
共感した! 0件)
勘市

4.0馬鹿っぽい、だがそれがいい

2023年12月16日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD、映画館

笑える

興奮

萌える

『ゴジラ』シリーズのとりあえずの最終作として作られたが、高尚なものにする気など微塵もなく遊び心にあふれた娯楽作品に仕上がっている。
地球侵略を企むX星人、全ての怪獣はX星人によって創られ操られている。
唯一の対抗策は核実験によって誕生したゴジラだった。
地球防衛軍最後の戦力・轟天号の発進シーンは胸熱だが、南極から日本までゴジラを誘導しながら各地の怪獣を倒させる珍道中はよく考えると馬鹿っぽい。
そんなこんなでギャグか?と思うような部分も多々あるが、東宝チャンピオン祭りみたいなノリと思えば楽しめる。
唯一気に入らないのはゴジラの造形。
眉間のシワ、目つきの悪さ、平べったい顔が趣味じゃないなあ…

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ジョン・ドゥ

3.0ラストゴジラ

2023年11月26日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

興奮

最後にしてSF&アクション要素満載の怪獣映画でしたね。

ゴジラと怪獣軍団の大乱闘はめちゃくちゃ興奮しましたね。

クモンガが引き飛ばされたシーンは爆笑しました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Y&M

1.0怪獣の喧嘩が…

2023年8月22日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

単純

寝られる

ゴジラ映画の観客数減少により「ゴジラ映画は、日本では10年作らない」
としての、一旦完結という作品。
シリーズの集大成として、ゴジラと他の怪獣を全部戦わせる「怪獣喧嘩映画」に
戻ったのだが、リアリティを持たせる為に、1984年にゴジラを「悪の怪獣」
として蘇らせたのに、完全に元のもくあみ…
先に書いた通り、怪獣の喧嘩以外は何も見る部分がない映画。
ラストは、ネタバレするので詳しくは書かないが、最後にゴジラが、どうなるかは
ゴジラシリーズ・第一章・完結編の「メカゴジラの逆襲」と同じ、アレだ…
そもそも「北村龍平が、世界に名をはせる日本の映画監督!」なんて
誰が一番最初に言い出したんだ?

コメントする (0件)
共感した! 0件)
777
関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る

「ゴジラ」シリーズ関連作品