劇場公開日 1999年7月17日

ホーホケキョとなりの山田くん : 関連ニュース

ジブリ作品(映画)人気ランキング 映画.comユーザーが選ぶトップ10

ジブリ作品(映画)人気ランキング 映画.comユーザーが選ぶトップ10

本日8月26日午後9時からの「金曜ロードショー」で、スタジオジブリの「耳をすませば」が放送されます。12日放送の「天空の城ラピュタ」、19日放送の「となりのトトロ」と3週連続でオンエアされてきた3作品は、11月1日開業のジブリパーク内に関連... 続きを読む

2022年8月26日
ジブリ作品(映画)人気ランキングトップ10 映画.comが社内総力アンケート

ジブリ作品(映画)人気ランキングトップ10 映画.comが社内総力アンケート

本日8月12日午後9時からの「金曜ロードショー」で、「天空の城ラピュタ」を皮切りにジブリアニメが3週連続で放送されます。19日放送の「となりのトトロ」、26日放送の「耳をすませば」、3作品とも11月1日に愛知県にオープンするジブリパークに関... 続きを読む

2022年8月12日
高畑勲監督の回顧展スタート 「パンダコパンダ」「ハイジ」新発見資料など1000点以上展示

高畑勲監督の回顧展スタート 「パンダコパンダ」「ハイジ」新発見資料など1000点以上展示

昨年4月5日に死去した日本アニメーション界の巨匠・高畑勲監督の回顧展「高畑勲展――日本のアニメーションに遺したもの」の記者内覧会が7月1日、会場となる東京国立近代美術館で行われた。本展は、“絵を描かないアニメーション監督”高畑勲の演出術に注... 続きを読む

2019年7月1日
高畑勲監督が遺したもの 百瀬義行、西村義明らが見た巨匠とは

高畑勲監督が遺したもの 百瀬義行、西村義明らが見た巨匠とは

故高畑勲監督を特集する「高畑勲監督特別上映会」が10月29日、第31回東京国際映画祭で開催され、長編アニメ「かぐや姫の物語」が上映された。上映後のトークショーには、西村義明氏(スタジオポノック代表取締役/プロデューサー)、百瀬義行(演出家/... 続きを読む

2018年10月30日
巨匠・高畑勲監督が死去、享年82歳 鈴木敏夫氏が追悼「さぞかし無念」

巨匠・高畑勲監督が死去、享年82歳 鈴木敏夫氏が追悼「さぞかし無念」

日本アニメーション界の巨匠、高畑勲監督が4月5日に死去していたことがわかった。享年82歳だった。スタジオジブリは6日、鈴木敏夫プロデューサー名義で「やりたい事がいっぱいある人だったので、さぞかし無念だと思います。宮崎駿とも相談し、ジブリとし... 続きを読む

2018年4月6日
「レッドタートル」監督、ジブリ作品への理解示すも「模倣しようとは思わなかった」

「レッドタートル」監督、ジブリ作品への理解示すも「模倣しようとは思わなかった」

スタジオジブリの最新作「レッドタートルある島の物語」の会見が8月31日、東京・有楽町の日本外国特派員協会で行われ、メガホンをとったマイケル・デュドク・ドゥ・ビット監督が出席した。オランダ出身のビット監督は、8分の短編作品「岸辺のふたり」で第... 続きを読む

2016年8月31日
高畑勲監督「かぐや姫の物語」待望のDVD&ブルーレイ発売!

高畑勲監督「かぐや姫の物語」待望のDVD&ブルーレイ発売!

昨年11月に日本公開され、今年10月17日には全米公開を控える高畑勲監督作「かぐや姫の物語」のDVD&ブルーレイが、12月3日に発売されることが決定した。高畑監督が劇場公開を手がけたのは「ホーホケキョとなりの山田くん」(1999)以来約14... 続きを読む

2014年9月4日
高畑勲監督「かぐや姫の物語」北米公開が決定 来年のアカデミー賞候補の可能性も

高畑勲監督「かぐや姫の物語」北米公開が決定 来年のアカデミー賞候補の可能性も

高畑勲監督が8年の歳月をかけて完成させた、スタジオジブリの長編アニメーション「かぐや姫の物語」が、北米で劇場公開されることが決定した。日本で昨年11月に公開された本作は、高畑監督にとって1999年の「ホーホケキョとなりの山田くん」以来、約1... 続きを読む

2014年3月14日
宮本信子「本当はハイジが演じたかった」 ジブリ新作「かぐや姫の物語」で声優初挑戦

宮本信子「本当はハイジが演じたかった」 ジブリ新作「かぐや姫の物語」で声優初挑戦

高畑勲監督の14年ぶりとなる新作「かぐや姫の物語」の公開記念“満月イベント”が11月18日、東京・六本木ヒルズアリーナで行われ、主人公・かぐや姫の声優を務める朝倉あき、育ての親・媼(おうな)役の宮本信子が出席した。全国封切りを目前に控え「ド... 続きを読む

2013年11月18日
「かぐや姫の物語」プロモーションDVD&ブルーレイを全国劇場で100万枚配布

「かぐや姫の物語」プロモーションDVD&ブルーレイを全国劇場で100万枚配布

高畑勲監督最新作「かぐや姫の物語」の公開を記念し、6分間のプロモーション映像「かぐや姫の物語プロローグ-序章-」を収録したDVD&ブルーレイディスク(2枚組)が、スタジオジブリ史上初めて、映画館来場者に100万枚プレゼントされることがわかっ... 続きを読む

2013年11月13日
高畑勲監督14年ぶり新作「かぐや姫の物語」ついに完成!「大変満足」と達成感

高畑勲監督14年ぶり新作「かぐや姫の物語」ついに完成!「大変満足」と達成感

スタジオジブリ最新作「かぐや姫の物語」の完成報告会見が11月7日、都内で行われ、約14年ぶりの監督作を完成させた高畑勲監督が出席し「日本のアニメーションにとって、この作品が一歩を進めたような気がします。大変満足を覚えました」と並々ならぬ達成... 続きを読む

2013年11月7日
地井武男さん、高畑勲監督「かぐや姫の物語」に翁役で出演していた!2011年夏に収録

地井武男さん、高畑勲監督「かぐや姫の物語」に翁役で出演していた!2011年夏に収録

2012年6月29日に心不全で死去した俳優の地井武男さんが、スタジオジブリの高畑勲監督が14年ぶりに手がける新作「かぐや姫の物語」に翁役として出演していることがわかった。9月17日、都内で行われた同作の中間報告会見で発表された。地井さんは、... 続きを読む

2013年9月17日
高畑勲監督「かぐや姫の物語」公開日が11月23日に決定

高畑勲監督「かぐや姫の物語」公開日が11月23日に決定

スタジオジブリ高畑勲監督の約14年ぶりの新作「かぐや姫の物語」の公開日が11月23日に決定した。「ホーホケキョとなりの山田くん」以来となる本作は、日本最古の物語文学「竹取物語」に隠された、ひとりの少女・かぐや姫の物語。かぐや姫は数ある星の中... 続きを読む

2013年8月19日
高畑勲監督「かぐや姫の物語」公開が秋に延期!

高畑勲監督「かぐや姫の物語」公開が秋に延期!

配給大手の東宝は、高畑勲監督の約14年ぶりの新作アニメ映画「かぐや姫の物語」の公開を、今夏から秋に延期すると発表した。同日公開を予定していた宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」の日程は変更せず、当初の発表通り夏に公開される。東宝によれば、両作を製作... 続きを読む

2013年2月5日
ジブリ新作2本!宮崎駿監督「風立ちぬ」と高畑勲監督「かぐや姫の物語」

ジブリ新作2本!宮崎駿監督「風立ちぬ」と高畑勲監督「かぐや姫の物語」

配給大手の東宝は12月13日、東京・日比谷の同社で2013年度ラインナップ発表会を行い、スタジオジブリの新作が2作品製作されることを明らかにした。宮崎駿監督の「風立ちぬ」と高畑勲監督の「かぐや姫の物語」で、アニメ界の巨匠2人が顔をそろえる強... 続きを読む

2012年12月13日
高畑勲、新作の完成は「まだまだ」

高畑勲、新作の完成は「まだまだ」

アニメーション映画監督の高畑勲が9月2日、東京・江東区の東京都現代美術館で「フレデリック・バック展」の開催記念トークショーに、女優の竹下景子、工芸家の稲本正とともに出席した。バック氏は人間と自然とのかかわりや環境問題などのメッセージを込めた... 続きを読む

2011年9月2日
“アニメ界の至宝”フレデリック・バック緊急来日、高畑勲の決断に感謝

“アニメ界の至宝”フレデリック・バック緊急来日、高畑勲の決断に感謝

アカデミー賞短編アニメーション賞を2度受賞している、カナダ在住のアニメーション作家フレデリック・バック氏が6度目の来日を果たし7月1日、「フレデリック・バック展」のオープニングセレモニーに出席した。最新作「コクリコ坂から」の公開を控えるスタ... 続きを読む

2011年7月1日
高畑勲、フレデリック・バック展開催「時宜にかなっている」

高畑勲、フレデリック・バック展開催「時宜にかなっている」

7月2日から東京都現代美術館で開催する「フレデリック・バック展」の発表会が4月19日、東京・汐留の日テレホールで行なわれ、バック氏の長女スーゼル・バック=ドラボーさんをはじめとした展覧会関係者のほか、バック氏を師と仰ぐスタジオジブリの高畑勲... 続きを読む

2011年4月19日
幻の長編アニメ「バッタ君町に行く」58年ぶりに日本公開

幻の長編アニメ「バッタ君町に行く」58年ぶりに日本公開

ディズニー最大のライバルと称された、マックス・フライシャー(監督)とデイブ・フライシャー(製作)兄弟が1941年に製作した長編アニメ「バッタ君町に行く」の特別試写会が12月10日、東京・新宿の東京アニメーションカレッジ専門学校で行われた。配... 続きを読む

2009年12月11日
「ホーホケキョとなりの山田くん」の作品トップへ