国内映画ランキング : 1999年2月27日~1999年2月28日

映画ランキング : 1999年3月2日発表(毎週火曜更新)

全国週末興行成績:1999年2月27日~1999年2月28日 (全国動員集計)

順位

先週

作品

上映週

1 1 アルマゲドン

アルマゲドン

配給:ブエナ ビスタ インターナショナル ジャパン

12
2 2 ユー・ガット・メール

ユー・ガット・メール

配給:ワーナー・ブラザース映画

3
3 スネーク・アイズ

スネーク・アイズ

配給:ブエナビスタ

0
4 3 メリーに首ったけ

メリーに首ったけ

配給:20世紀フォックス映画

5
5 5 ラッシュアワー

ラッシュアワー

配給:ギャガ・コミュニケーションズ=ヒューマックス・ピクチャーズ

6
6 6 踊る大捜査線 THE MOVIE

踊る大捜査線 THE MOVIE

配給:東宝

18
7 7 レ・ミゼラブル(1997)

レ・ミゼラブル(1997)

配給:ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント

4
8 4 死国

死国

配給:東宝

6
9 9 ジョー・ブラックをよろしく

ジョー・ブラックをよろしく

配給:UIP

11
10 8 ウェディング・シンガー

ウェディング・シンガー

配給:ギャガ・コミュニケーションズ=ヒューマックス・ピクチャーズ

2

初登場の「スネーク・アイズ」が、関係者の予想を裏切る大健闘。このチェーン(丸の内ピカデリー2)にしてこの成績は立派です。ニコラス・ケイジは最近本当に調子がいい。「8MM」も楽しみだ。さて、今週でV12達成のアルマゲドンは、日本での配収70億円突破が確定。「ロスト・ワールド」も「ID4」も抜いた。となると、歴代の洋画で上位にいるのは「タイタニック」(159億円)、「E.T.」(96億円)、「ジュラシック・パーク」(83億円)の3本のみ。このうち、「ジュラシック」は十分狙えるところに来ているが、さてどうなる? さあ、今週末は春休み映画が大量投入だ。「ベイブ2」「ガメラ3」「ドラえもん」「ウルトラマンガイア」「東映アニメフェア」。来週のボックスオフィスはちょっと楽しみ。ここんとこずーっとマンネリ気味だったもんね。

1999年3月2日更新 駒井尚文

過去のランキング