小谷承靖 : ウィキペディア(Wikipedia)

小谷 承靖 (こたに つぐのぶ、1935年12月21日 - 2020年12月13日) は、日本の映画監督・演出家・脚本家。

父は鳥取県倉吉市2代目市長の小谷善高倉吉市名誉市民 | 倉吉市行政サイト

来歴・人物

東京府東京市杉並区出身で、小学校2年生まで東京で育つ。公職追放になった父の故郷・鳥取県東伯郡西郷村の村長の後釜を引き受けたため、1944年3月末、当地に引っ越す。県立倉吉東高校卒業まで鳥取で過ごし、東京に戻りたくて、一浪後東京大学文学部フランス文学科入学を機に東京へ戻る。同時期に大江健三郎久世光彦が在学していた。この2人は東大在学中から目立つ存在で、次第に落ちこぼれて映画に方向転換した。

大学卒業後、1960年に、暮しの手帖社と東宝の入社試験を受け、東宝に入社。他の映画会社は募集はなく、東宝もコネがないと入りにくかったが、400人近い応募で30~40人程度が採用され、同期は小谷と奈良正博、針生宏、千葉隆司(成瀬巳喜男と千葉早智子の子)、久松正明(久松静児の子)、河崎義祐(宣伝部配属)、橋本幸治(美術課配属)の7人が撮影所入りし、監督になったのは、小谷、河崎、橋本の3人だった。1961年、稲垣浩監督・円谷英二特技監督の『ゲンと不動明王』で初めて助監督に就く。

1964年には東宝のヨーロッパロケ企画の準備のために渡欧し、『はなればなれに』撮影中のジャン=リュック・ゴダールの演出を見学。同年のカンヌ映画祭では藤本眞澄、浜美枝とゴダールとの通訳を務め、東京オリンピック開催を機に帰国。

1967年、坂野義光西村潔らと水中撮影班「東宝フロッグメンパーティ」を結成し、『南太平洋の若大将』の水中撮影に協力。同年、『ドリフターズですよ!前進前進また前進』でチーフ助監督に昇進し、翌年、『クレージーメキシコ大作戦』(坪島孝監督)では劇中のショー場面の演出を担当した。その後、1968年から1969年にかけて、恩地日出夫と共に、大阪万博電力館で上映されたマルチスクリーン映画『太陽の狩人』の助監督、B班監督として世界を巡る。

1970年、映画『俺の空だぜ!若大将』で監督デビュー。主演の加山雄三とはザ・ビートルズ来日時、一緒に赤坂ヒルトンで会うなど親交があり、この作品の前にも加山のコンサートの記録映画『歌う!若大将』で監督昇進の話もあったが、「本編じゃないんだろ?そんなもので監督になるな」という恩地のアドヴァイスで見送っている(替わりに引き受けた長野卓は、結局このあと劇場映画を監督する機会を得られずに終わった)。また、この年から団令子主演の連続テレビドラマ『Oh.カンパク君!』(関西テレビ)でテレビドラマの監督も務めた。

1973年、と東宝映像の合作ミュージカル映画で、ゼロ・モステル主演『Marco』の共同監督をセイモア・ロビーと共に務める。同年には、石原プロモーション製作、渡哲也主演によるバイオレンス・アクション映画『ゴキブリ刑事』に東宝から監督として参加。

日本国外での仕事はトム・コタニでクレジットされ、他には『極底探険船ポーラーボーラ』、『バミューダの謎/魔の三角水域に棲む巨大モンスター!』、『The Ivory Ape』(未公開、1980年アメリカでテレビ放映)、千葉真一・丹波哲郎三船敏郎や英米俳優が出演し、幕末をテーマにした作品『武士道ブレード』(1981年)などがある。

1974年、フォーリーブス主演の『急げ!若者 TOMORROW NEVER WAITS』を監督。小谷にとって初めてのアイドル映画となった。『ピンク・レディーの活動大写真』ではピンク・レディー、『愛の嵐の中で』で桜田淳子、『ホワイト・ラブ』で山口百恵と三浦友和、『すっかり…その気で!』でビートたけし、『潮騒』で堀ちえみ、それぞれの主演作品を手がける。 また1975年には、東宝による一般公募で「最も映画化して欲しい外国文学」に選ばれたツルゲーネフ原作『はつ恋』の映画化作品を監督。現在でも根強い人気のある文芸映画となった。

1985年にフリーランスとなり、テレビ映画・ビデオムービーなどのジャンルで活動。2009年より、青春期を過ごした鳥取県を舞台とした谷口ジローの劇画『父の暦』映画化を企画。2011年11月13日には同作品を朗読劇化、自らの演出で鳥取市民会館大ホールで上演された。

2020年12月13日に心不全のため死去。。

監督作品

映画

公開年作品名製作
1970年俺の空だぜ!若大将東京映画
1971年夕日くん サラリーマン脱出作戦東宝
1973年ゴキブリ刑事石原プロ
夕日くん サラリーマン仁義東宝
ザ・ゴキブリ石原プロ
Marco(共同監督) / 東宝映像
1974年急げ!若者 TOMORROW NEVER WAITS東宝・ジャニーズ事務所
1975年がんばれ!若大将東宝
はつ恋東宝
1976年激突!若大将東宝
1977年極底探険船ポーラーボーラランキン・バス・プロ / 円谷プロ
1978年愛の嵐の中で東京映画・サンミュージック
バミューダの謎/魔の三角水域に棲む巨大モンスター!ランキン・バス / 円谷プロ
ピンク・レディーの活動大写真T&Cミュージック
1979年ホワイト・ラブホリ企画制作
1980年The Ivory Apeランキン・バス・プロ / 円谷プロ
1981年帰ってきた若大将 東宝・加山プロ
武士道ブレードランキン・バス・プロ /
すっかり…その気で!田中プロ
1982年コールガール松竹
1984年F2グランプリ東宝
1985年潮騒ホリ企画制作

テレビドラマ

放映年作品名製作
1973年 - 1974年クレクレタコラ東宝企画
1982年火曜サスペンス劇場「危機一髪の女」日本テレビ/松竹
1983年火曜サスペンス劇場「狙われた美人キャスター」日本テレビ/東京ビデオセンター
1983年火曜サスペンス劇場「妻たちの昼下り」
1984年火曜サスペンス劇場「真夜中の妻たち」
1984年 - 1986年私鉄沿線97分署テレビ朝日/国際放映
1987年火曜サスペンス劇場「髪(ヘアー)」
1987年ジャングル日本テレビ/東宝
1988年NEWジャングル日本テレビ/東宝
1988年火曜サスペンス劇場「風のターンロード」
1992年ミステリー体験ゾーン 本当にあった怖い話「幽霊刑事」『呪死霊 外伝』というタイトルでビデオ発売インタープレナー/大映テレビ/ホリプロ/テレビ朝日

出演

映画

  • ねらわれた学園(1981年、東宝) - 城北高校剣道部部長先生役
  • 成瀬巳喜男 記憶の現場(2005年、アルボス)

脚本

映画

  • ザ・ゴキブリ(1973年、東宝)

関連項目

  • 東京都出身の人物一覧
  • 鳥取県出身の人物一覧
  • 東京大学の人物一覧
  • 映画監督一覧
  • 脚本家一覧

出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 | 最終更新:2024/05/05 04:26 UTC (変更履歴
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike and/or GNU Free Documentation License.

「小谷承靖」の人物情報へ