「トワイライト・ウォリアーズ」ルイス・クーらキャスト3人が東京コミコン2025で来日決定!
2025年11月11日 15:00

「トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦」のルイス・クー、トニー・ウー、ジャーマン・チョンが、「東京コミックコンベンション2025」(以下、「東京コミコン2025」)で来日することが発表された。3人は12月5、6日の2日間来場し、当日は写真撮影会等も予定されている。
「トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦」は、第43回香港電影金像奨で作品賞をはじめ9部門を受賞。第97回アカデミー賞国際長編映画賞の香港代表に選ばれたほか、第77回カンヌ国際映画祭で初上映されるなど、国際的にも高い評価を得た。日本でも興行収入5億円を超える異例の大ヒットを記録した。
九龍城砦の秩序を守るマフィアのボス、龍捲風(ロンギュンフォン)を熱演したルイス・クーは、俳優業の傍ら映画制作・配給会社One Cool Groupの創業者としてプロデューサー業にも精力的に取り組む。1994年に映画デビューを果たし、アンディ・ラウと共演した「センチュリー・オブ・ザ・ドラゴン」(99)で映画俳優として地位を確立。主演とエグゼクティブ・プロデューサーを兼任したSF大作「未来戦記」(22)は公開当時、香港で中国語映画として歴代興行収入記録を更新する大ヒットとなった。
お調子者でムードメーカーの十二少(サップイー)役を務めたトニー・ウーは、デビュー作「最初の半歩」(16)で第36回香港電影金像奨・最優秀新人賞を受賞。情に厚く筋骨隆々な仮面の青年・四仔(セイジャイ)役で注目を集めたジャーマン・チョンとともに、ドニー・イェン主演作「レイジング・ファイア」(21)にも出演した。
俳優とアクションディレクターとして活躍するジャーマン・チョンは、身体能力を活かしたダイナミックなアクションと、繊細な人間味を併せ持つ演技で高い評価を受け、香港アクション映画界の新鋭として頭角を現している。23年にはアクション俳優やスタントマンの養成を行う団体「SWACK」を立ち上げ、次世代のアクション人材育成にも尽力している。
「東京コミコン2025」は12月5日~7日に千葉・幕張メッセで開催。参加するセレブのサイン券・撮影券のチケット料金一覧は以下の通り。
サイン券・撮影券…29800円
サイン券・撮影券…9800円
直筆サイン入りポートレート…50000円
撮影券…29000円
撮影券…22000円
…22000円
パーティ(仮)…59000円
サイン券・撮影券…25000円
サイン券・撮影券…25000円
サイン券・撮影券…25000円
サイン券・撮影券…21000円
サイン券・撮影券…25000円
サイン券・撮影券…29800円
サイン券・撮影券…25000円
サイン券・撮影券…20000円
撮影券…75000円
サイン券・撮影券…25000円
サイン券・撮影券…29800円
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、どの映画を観たらいいですか?
【答え:私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
非常識なまでの“面白さと感動”
【涙腺崩壊も待ったなし】“最弱の青年”と“下半身を失ったアンドロイド”…ヤバすぎる世界へ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ